今日の給食 Tody's Lunchmenu 

今日の給食

7月17日(水)の給食

〇夏野菜カレー

〇レモンドレッシングサラダ

〇ラムネゼリー

 

1学期最後の給食は、夏野菜たっぷりのカレーライスです。

2学期も美味しい給食をお届けします。

 

7月16日(火)の給食

〇こぎつねご飯

〇おぼろ汁

〇鰺の塩麹焼き

〇冷凍ミカン

 

いよいよ1学期の給食も残り2回となりました。

塩麹は麹に塩と水を加えて発酵させたもので、肉や

魚を漬け込むと、柔らかさや旨みを引き出すことが出来ます。

 

7月12日(金)の給食

〇ごはん

〇豆乳味噌汁

〇鰯フライ

〇きんぴらニンジン

 

今日はきんぴらゴボウの予定でしたが、食材の関係できんぴら

ニンジンに変更されています。鰯フライと具だくさんの豆乳

味噌汁と合わせて、栄養満点の献立です。

 

7月11日(木)の給食

〇ココア揚げパン

〇卵とトマトとレタスのスープ

〇チャプチェ

 

今日は大人気メニューの揚げパンです。味付けは

ココア風味にしました。

調理員が上手に揚げて作っていますが、食べる際に

ココアの粉がこぼれてしまうのが難点です。

 

7月10日(水)の給食

〇茄子入り肉味噌丼

〇冬瓜の中華スープ

〇ヨーグルト

 

今日の献立のヨーグルトは、夏用の限定商品で、凍らせた状態で

美味しく食べることが出来ます。暑い日が続いているので、ぴったりの

デザートになりました。

 

7月9日(火)の給食

〇コーンピラフ

〇ポークビーンズ

〇ずんだもち

 

「ずんだもち」は夏野菜の枝豆を使ったメニューです。もちもちした

お餅と枝豆の餡がよく合います。サイズは小さいですが、よく噛んで

食べるよう校内放送等で指導しています。

 

7月8日(月)の給食

〇ゆかりご飯

〇カボチャの味噌汁

〇塩肉じゃが

〇河内晩柑

 

今日は夏らしい給食です。ごはんはゆかりで、塩肉じゃがは

レモンでさっぱりと。夏野菜のカボチャの味噌汁を加えて、季節を

感じますね。

 

7月5日(金)の給食

〇ミートソーススパゲティ

〇ウインナーのポトフ

〇星のコロッケ

 

今日は星の形をしたコロッケがメニューにあります。

形をきれいに揚げるのは大変ですが、調理員の腕の見せ所です。

 

 

7月4日(木)の給食

〇キムタクチャーハン

〇千切り野菜のスープ

〇星形杏仁豆腐

 

杏仁豆腐の「杏仁」とは、文字通りアンズの種の中にある仁(さね)という

部分を指します。漢方薬として使われていましたが、苦みが強いので、美味しく

食べる方法として杏仁豆腐が考えられたそうです。今回は七夕にちなんで星形に

してあります。

 

7月3日(水)の給食

〇ご飯

〇しそふりかけ

〇厚揚げの味噌汁

〇ホッケの一夜干し

〇大豆の磯煮

 

ホッケは干物が一年中ありますが、旬は春から夏です。

魚の大きさが大きいほど美味しいと言われています。

 

7月2日(火)の給食

〇メキシカンシチュー

〇カレー味ご飯

〇ゆで野菜のごまサラダ

〇冷凍ミカン

 

メキシカンシチューは定番メニューの1つです。カレー粉、

チリパウダー、ハヤシライスのルー、デミグラスソースなど、

様々な材料を組み合わせて作っています。

 

7月1日(月)の給食

〇コッペパン

〇オムレツのトマトソースがけ

〇ネギネギポテト

〇麦のリゾットスープ

 

リゾットはイタリア料理で、通常は油で炒めた米をスープで炊いたもの

ですが、今回は麦を使用しています。栄養豊富で、コッペパンにもよく

合いますよ。

 

6月27日(木)の給食

〇サフランライスシーフードソースかけ

〇ジャーマンポテト

〇冷凍ミカン

 

サフランは秋に咲くアヤメ科のクロッカスの一種で、

花にある3本のめしべを用いたスパイスです。少し苦みが

ありますが、魚介系の料理にもよく合います。

 

6月26日(水)の給食

〇焼き肉チャーハン

〇白湯春雨スープ

〇わかさぎフリッター

 

給食ではわかさぎ、ししゃもなど頭から尻尾まで

丸ごと食べられる魚を出しています。栄養分も多く、

よく噛むことで健康にも良いからです。

 

6月25日(火)の給食

〇レモンシュガートースト

〇チリコンカン

〇チキンヌードルスープ

 

今日はチリコンカンです。大豆などの豆類が

たくさん入っています。パンにもよく合うメニューとして、

給食に取り入れられたそうです。

 

6月24日(月)の給食

〇わかめごはん

〇豆腐の味噌汁

〇ネギすきジャガ

〇河内晩柑

 

「ネギすきジャガ」は流山産のワケネギをたっぷり使った、

肉じゃがのような煮物です。ワケネギも色々な料理に使えますね。

 

6月21日(金)の給食

〇プルコギのっけ丼

〇トックスープ

〇マスカットゼリー

 

今日のマスカットゼリーは、カップと蓋がプラスチックです。

容器を回収してもらうのが大変になっているので、中身はなるべく

きれいに食べて、残さないよう指導しています。

 

6月20日(木)の給食

〇ご飯

〇ごま汁

〇イカのかりん揚げ

〇しらたきのそぼろ煮

 

「イカのかりん揚げ」は人気メニューの1つです。

揚げたイカを甘めのタレに絡めたもので、かりんとうに

似ていることが名前の由来と言われています。ごはんに

ぴったりです。

 

6月19日(水)の給食

〇流山産野菜のペペロンチーノ

〇こぼれ梅入りトマト煮

〇味醂シロップみつ豆

 

 今日は流山産食材たっぷりの給食です。小松菜、

わけねぎ、味醂、こぼれ梅がたくさん入っています。

こぼれ梅とは味醂を作る際に出来る絞りかすで、

満開になった梅の花がこぼれ落ちる様子に似ていることから

名がついたと言われています。

 

6月18日(火)の給食

〇ネギ塩豚丼

〇キムチ汁

〇ヨーグルト

 

キムチは漬物ですが、乳酸菌で発酵させて

作ります。ヨーグルトも合わせて、お腹の

調子を整える献立になりました。

 

6月17日(月)の給食

〇子ギツネ寿司

〇青ネギのかき玉汁

〇五目豆

 

 暑くなってくると、酸っぱいものが美味しくなりますね。

今日のメニューはオリジナルのちらし寿司、通称子ギツネ寿司ですが、

甘い油揚げとさっぱりした酢飯がよく合います。

 

6月14日(金)の給食

〇ご飯

〇鰯の蒲焼き

〇こぼれ梅入り豚汁

〇千葉ニンジンゼリー

 

今日は千葉県産食材の給食です。お米、牛乳、

鰯、ニンジン、こぼれ梅、小松菜など、千葉県で

とれたものが沢山使われています。

そしてとどめに、豚汁のじゃがいもは、本校の畑で採れたものが

使われていますよ。

 

6月13日(木)の給食

〇豚とじゃこの塩焼きそば

〇肉団子スープ

〇みたらし団子

 

今日の焼きそばは塩味です。具は豚肉と野菜、

そしてちりめんじゃこと油揚げが入っています。

意外な組み合わせですが美味しいですよ。

 

6月12日(水)の給食

〇ジャンバラヤ

〇爽やかお豆のスープ

〇小松菜サラダ

 

今日の「爽やかお豆のスープ」は、白花豆とグリーンピースを

使った、とろみのあるスープです。色もきれいで、とても美味しく

仕上がりました。

 

6月11日(火)の給食

〇ごはんネギふりかけ

〇大根の春雨煮

〇炒めキャベツの味噌汁

 

 しっかりと味が染みた春雨は、ご飯のお供にぴったりです。

中華料理に多いレシピですが、今回は大根と合わせて和風の

味付けにしてあります。

 

6月6日(木)の給食

〇じゃこ豆ご飯

〇切り干し大根の味噌汁

〇角揚げの炒め煮

 

今日も噛み応えがある食材を使った献立です。

大豆、ちりめんじゃこ、切り干し大根、タケノコなどは

歯ごたえがあるので、しっかり噛んで食べましょう。

 

6月5日(水)の給食

〇豚とピーマンのあんかけ丼

〇参鶏湯風スープ

〇2色ゼリー

 

今日のゼリーは、ヨーグルト風味の少し固めのゼリーと、

青リンゴ味の柔らかいゼリーの2色ゼリーになっています。

冷たく冷やしてあるので、暑い日にぴったりです。

 

6月4日(火)の給食

〇ちゃんぽんうどん

〇韓国風肉じゃが

〇噛み噛みゴボウ

 

今日から1週間、歯と口の健康週間です。噛み噛みゴボウは

よく噛むことを意識したメニューとして作りました。

しっかり噛んで歯や口を元気にしましょう。

 

6月3日(月)の給食

〇チキンライス

〇米粉のクリームスープ

〇フルーツカクテル

 

今日から6月になりました。蒸し暑い日が続くので、

夏バテしないように考えた献立です。毎日しっかり給食を

食べるようにしましょう。

 

5月31日(金)の給食

〇マーボー丼

〇ワンタンスープ

〇豆乳デザートの黒蜜がけ

 

給食のマーボー丼には、赤味噌を始め、甜麺醤、豆板醤、

オイスターソースといった中華の調味料がたくさん入って

います。豆乳デザートの黒蜜がけも、甘くて美味しく仕上がりました。

 

5月30日(木)の給食

〇三色そぼろご飯

〇肉じゃが味噌汁

〇わかさぎカリカリフライ

〇冷凍ミカン

 

冷凍ミカンの季節がやってきました。これまで献立に出した日は

なかなかお天気と合いませんでしたが、晴れた今日は美味しく

食べられたでしょうか?

 

5月29日(水)の給食

〇きなこ揚げパン

〇ABCスープ

〇豆のスパイシー炒め

 

1年生は初めての揚げパンの日です。南流小の給食で

人気№1の揚げパン。喉に詰まらないよう、少しずつ

よく噛んで、味わって食べましょう。

 

5月28日(火)の給食

〇じゃこちらし寿司

〇切り干し大根の煮物

〇すまし汁

 

じゃこちらし寿司は鶏肉やニンジン、枝豆等も入った

具だくさんのちらし寿司です。切り干し大根とあっさり味の

すまし汁を合わせて、和風の献立にしました。

 

5月27日(月)の給食

〇ご飯

〇ピリ辛肉団子スープ

〇焼き餃子

〇春雨サラダ

 

給食では児童が安全に美味しく食べられるよう、

沢山の決まりがあります。調理員たちはその決まりを

守って、日々の調理に取り組んでいます。

 

5月24日(金)の給食

〇コーンと枝豆ごはん

〇沢煮椀

〇鱈の野菜あんかけ

 

気温が高くなってくると、体調を崩しやすくなります。

給食の前には手をしっかり洗い、きれいな手で食べるよう

指導しています。

 

5月23日(木)の給食

〇ご飯

〇豆乳味噌汁

〇ホッケの一夜干し

〇ごぼうの甘辛煮

 

豆乳味噌汁は、豆乳を入れることで普通の

味噌汁よりまろやかな味になっています。

ぐつぐつ沸騰させると美味しさが半減して

しまうので、調理の際には注意します。

 

5月22日(水)の給食

〇サフランライスのハヤシソースがけ

〇ドイツ風ポテトサラダ

〇梅ゼリー

 

今日のドイツ風ポテトサラダは温かいサラダです。

ドレッシングに粒マスタードやレモン汁を入れ、

爽やかな味に仕上げました。

 

5月21日(火)の給食

〇カレーうどん

〇じゃがいもきんぴら

〇手作り抹茶蒸しパン

 

新緑の5月は、新茶がとれる季節です。そのお茶を使って

蒸しパンを作りました。味付けにチョコクリームを入れて

甘みをつけてあります。

 

5月20日(月)の給食

〇豚肉丼

〇芋団子汁

〇河内晩柑

 

今日の芋団子汁には、じゃがいもから作った丸い団子が

入っています。北海道を中心に親しまれている郷土料理です。

歯ごたえがあるので、食べる際にはよく噛みましょう。

 

5月17日(金)の給食

〇コッペパン

〇ミネストローネ

〇鰺フライ

〇アスパラサラダ

 

初夏に旬を迎える鰺やアスパラガスを使った

給食です。

旬の食べ物はいちばんおいしくて栄養もたっぷりです。

自然のめぐみや四季の変化も感じてみましょう。

5月16日(木)の給食

〇ご飯

〇ひじきの佃煮

〇キムチ味噌汁

〇つくねと野菜の煮物

 

ご飯の給食は色々なバリエーションがあります。

洋食も中華も、どんな料理にもぴったりですが、

今回は野菜たっぷりの煮物と合わせた和風献立です。

 

5月15日(水)の給食

〇キャロットピラフ

〇白花豆ポタージュ

〇フルーツゼリー和え

 

白花豆は白インゲン豆に比べ、粒が大きく厚みがあるのが

特徴です。コクのある美味しいポタージュになります。

ちなみに花言葉は「喜びの訪れ」だそうですよ。

 

5月14日(火)の給食

〇切り干し大根ビビンバ丼

〇中華コーンスープ

〇きなこ大豆小魚

 

今日の「きなこ大豆小魚」は給食室で作りました。

オーブンや回転釜を使っています。ポリポリとした

食感が特徴で、食べ始めると手が止まらなくなります。

 

5月13日(月)の給食

〇小松菜パスタ

〇塩豚カレーポトフ

〇ごはんピザ

 

 今日は新メニュー「ごはんピザ」です。ご飯の上にピザソースを

塗り、チーズや野菜を乗せて焼きました。ごはん部分も厚みがある

のでボリュームがありますが、とても美味しく仕上がりました。

 

 

5月10日(金)の給食

〇ご飯

〇豚汁

〇鰹の甘酢炒め

〇河内晩柑

 

鰹は春と秋に旬を迎えます。火を通すと少し堅くなりますが、

よく噛むとしっかりした旨みが味わえます。

 

5月9日(木)の給食

〇ネギニンニクチャーハン

〇トックスープ

〇杏仁豆腐

 

今日は人気メニューのチャーハンと杏仁豆腐です。

ネギは長ネギと流山産の分けネギを使っています。

 

5月8日(水)の給食

〇チキンカレーライス

〇レモンハニーサラダ

〇ヨーグルト

 

今日は人気のカレーライスです。全校の児童が

食べられるよう、ルーや隠し味の調味料にも

こだわっています。

 

5月7日(火)の給食

〇食パン

〇ハンバーグトマトソースかけ

〇三色ソテー

〇ひよこ豆のスープ

 

 給食のパンは流山市の「小菅製パン」さんで作られて

います。流山以外にも、柏、野田、松戸など、沢山の

学校のパンを作っています。

 

5月2日(木)の給食

〇梅ちりめんご飯

〇若竹汁

〇新じゃがの煮物

〇プチ鯛焼き

 

今日はこどもの日デザートとして、かわいい

プチ鯛焼きを用意しました。5月5日はおうちで

柏餅をいただくのもよいですね。

 

5月1日(水)の給食

〇ご飯

〇角揚げの甜麺醤炒め

〇もやしのスープ

〇はちみつレモンゼリー

 

少しずつ暑い日も多くなってきました。

そんな時でも美味しく食べられるよう、今回は

炒め物をご飯の上にかけて丼にしました。

甘いゼリーは冷たく冷やしてあります。