学校の様子

カテゴリ:4年生

マット運動

4年生がマット運動をしていました。

体を丸くして抱え込み、何度も起き上がる運動。

友達とペアになり、手押し車運動。

体幹が鍛えられ、バランス感覚も養われるそうです。

自分から積極的に、色々な運動に楽しく取り組んでほしいと思います。

 

桜の観察

 

 

4年生が校庭で、一生懸命撮影をしていました。

桜の枝やつぼみを撮っていたようです。

撮影した画像を見せてもらうと、少しふくらんだつぼみを見ることができました。

今日は寒さが戻って来ましたが、春は確実に近付いて来ているようです。

4年生ももうすぐ「新5年生」です。

全員そろって「変身、とぉ~!!」

書写の時間

 

 

4年生が硬筆にじっくり取り組んでいました。

書き終えた子から、担当に見せていました。

書く態度も、並んでいる様子も落ち着いています。

お手本をよく見て書くことが大切です。

みんな丁寧に書いていました。

 

4年生がんばっています

4年生の教室です。

理科の授業で、タブレットを使って学習を進めていました。

みんな操作に慣れて、とても上手に使っています。

隣のクラスは、発表の練習をしていました。

発表の様子を動画に撮影して、振り返りに活用しています。

自分の様子を客観的に見ることができるので効果的です。

 

総合の授業

隣のクラスは総合です。

新聞のまとめが終了した子から、難問に挑戦していました。

とても面白そうなクイズです。

タブレットで配布されているので、画面をジーっと見たり、タッチペンで書き込んだりして答えを考えていました。

立体づくり

4年生が忙しそうに活動しています。

黒板には立方体の展開図が何種類も描かれており、1人1人が選択した展開図から、立体を組み立ているところでした。

みんな器用に折り目をつけて、テープでとめながら完成を目指していました。

 

マット運動

4年生は、仲良く協力してマットの準備をしていました。その姿を見て、「仲良き事は美しきかな・武者小路実篤」この言葉が浮かびました。

マットをセットした後は、二人ずつカエル逆立ちをやっていました。なかなか上手です。苦手な人は3つのコツがあるそうなので、確認してみてください。

なわとび運動

少し風が強くなってきましたが、4年生は元気に体育です。2人で一緒に跳んだり、難しい技に自分から挑戦したりしていました。家でも練習しているのか、とても上手な子が 何人かいました。色々な跳び方に挑戦したり、前回し、後ろ回しで時間跳びをやったりするのもいいですね。1年生=1分…6年生=6分を目安にしてみるのもいいかもしれません。寒さに負けない、体力や免疫力を付けられるといいです。


「木を大切にしよう!」子供達にも呼び掛けています。運動場をお使いになる場合は、樹木保護・学校施設(ガラス・外灯)等の破損が無いよう十分お気を付けください。よろしくお願いいたします。

 

連絡メールにて、「寒波の襲来についてのお願い」を送信いたしました。
御確認ください。

「保護者の皆様、お世話になっております。おかげさまで、欠席者がほとんど無く、元気に教育活動を進めております。
日々の体調管理・リーバーの入力等、本当にありがとうございます。
今夜から急激に気温が下がり、10年に1度の強烈な寒波が襲来する見込みだそうです。ぜひ、今から備えていただければありがたいです。
・食事をバランスよくとる。
・湯冷めに気を付けて、睡眠をたっぷりとる。
・首・足・お腹を冷やさない服装。
等、お子さんに合わせて御配慮いただければありがたいです。
また、登校時に路面が凍結して滑りやすくなっていることも考えられますので、十分注意して登校するようお声掛けいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。」

4年生の女の子が、折り紙のおせち料理を届けてくれました

 先週の金曜日の放課後、「校長先生、おせち料理を届けても良いですか?」と4年生の女の子が声をかけてくれました。本日、先ほど、そのおせち料理がとどきました。折り紙で作ったきれいなおせちです。中には、かまぼこ、お餅、昆布、しいたけ、栗きんとん、おなますが入っています。
かまぼこ・・・紅白のおめでたさを表し、赤は魔除け、白はお清めの意味。
きんとん・・・金団と書いて金運を呼ぶ。
昆布巻き・・・よろこぶ縁起物。子孫繁栄の意味も。
おなます・・・平和を願う。
お餅・・・お祝いの時に食べる。家内安全を祈る。
きっと2023年はいい年になりますね。
しばらく、校長室に飾っておきます。
ありがとう!