学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

前期課程 七夕集会

7月7日、前期課程の児童は七夕集会を行いました。

 

実行委員会の5、6年生が中心となって、七夕のうたを歌ったり、各学年の願い事を発表したり、○×クイズをしたりなど、楽しく活動できました。

  

廊下には、子ども達が短冊に書いた願いごとが飾られています。「アイス屋さんになれますように」「野球で県大会に出場できますように」「笑顔でくらせますように」「おもしろさがアップしますように」など、みんなの願いごとが叶うと良いですね。

 

校内球技大会

6月30日、生徒会主催の校内球技大会を行いました。

昼休みの時間は前期生と後期生が一緒にドッチボール、ボール運びリレーを行いました。

  

順位はつきましたが、縦割り班で協力する姿や、下学年にやさしく声かけをしている姿が見られるなど、楽しく活動できたようです。

その後は、後期課程の生徒がバスケットボールやドッチボールで汗を流しました。

 

企画から事前準備、当日の運営まで子ども達が主体となって活動できました。活動して分かった課題などを共有し、今後よりよい活動へと改善を図ってほしいと思います。

 

育てた玉ねぎを食べたよ!

7月3日の給食に、子ども達が育てて収穫した玉ねぎが使われました。

 

給食試食会には、たまねぎ栽培を教えていただいた「野菜勉強会」の方々にも参加していただき、子ども達の食べる様子を見ていただきました。

 

子ども達にとっても、自分で育てた玉ねぎの味は、格別だったようです。

 

 

3年生 食育指導

3年生は食育の学習で、じょうぶな体をつくるためにどうしたら良いかを考えました。

 

元気に生活するためには、肉や魚、ごはんや野菜、果物などをバランスよく好き嫌いしないで食べることが大切です。野菜が苦手な児童は、まずは一口から少しずつ食べられるようになりたいと、気をつけることを考えることができました。

陸上県大会出場者激励会

6月29日、村役場において、全国小学生陸上交流大会福島県大会、県中体連陸上大会に出場する児童生徒の激励会を行いました。

 

子ども達は、出場する種目や意気込みなどを話し、遠藤村長から激励の言葉と激励金をいただきました。

県大会では、日頃の練習の成果を発揮し、自己ベスト目指してがんばってほしいと思います。

 

 

 

 

1・2年生 体育(鉄棒運動)

子ども達は、 鉄棒の練習を重ね、できる技が増えてきました。

 

自信をもって技に取り組む姿がたくさん見られました。先生に補助をしてもらう場面も見られましたが、技ができると、「やったー」と笑顔で喜んでいました。

人権の花運動

6月23日、人権の花運動を行いました。縦割り班ごとに、協力し合って植えていました。

 

この後、子ども達は、水やりや除草などのお世話を続けていきます。育てたお花は、人権擁護委員の方々を通じて、高齢者施設などに贈られる予定です。みんなで協力し、心を込めて育てていきましょう。

 

1年生 食育指導

1年生は、給食を上手に食べるためにどうしたら良いのか考えました。

 

栄養教諭から栄養のもととなる食材がたっぷり入っている給食の大切さ、食べる時の正しい姿勢などの話を聞き、どうしたらもっと上手に食べられるのかをみんなで話し合いました。

 

5年生 校外学習

5年生は、総合の時間に、川内村について詳しく調べています。今回は、かわうちの湯とあれこれ市場を訪問しました。

 

かわうちの湯では、温泉の種類や食堂の人気メニューなどを教えていただきました。お客さんに、ゆっくりとくつろいでもらえる工夫などを知ることができました。

 

あれこれ市場では、商品について説明していただきました。農家の方々が朝採ったばかりの新鮮な野菜を売っていたり、しいたけやワインなど、川内村の特産品も売っていたりと、あれこれ市場の良さに気付くことができました。