校長ブログ

2023年9月の記事一覧

9/22 新人大会④女子バレー、男女バスケ、陸上

今日は女子バレー、男女バスケットボール、陸上の各最終日の大会が開催されました。

本日の結果

【女子バレー】 準優勝 地区大会出場

【男子バスケ】 優勝 県大会出場

【女子バスケ】 準優勝 県大会出場

【陸上】

男子砲丸投げ 優勝 県大会出場

2年女子 100m 優勝 県大会出場(権)

2年女子 100mハードル 優勝 14″3☆大会新記録 県大会出場

女子走高跳 優勝 1m56☆大会新記録 県大会出場

女子四種競技 優勝 2426点☆大会新記録

女子4×100mリレー 優勝 県大会出場

女子バスケ 埼玉県を代表する強豪校同士の戦い 今回はライバルに苦杯をなめました。

 

男子はいつも通り王者の貫禄を見せました。

でも相手チームもよく食い下がってきました。

点数の上では快勝も、反省点が多々あるようなので、戦う中身の質を上げていきましょう。

 男女バスケ表彰の様子

タイミングがなく、女子バスケ部の集合写真が撮れてません。

申し訳ありません。

県大会で是非撮りましょう。

 

陸上

0

9/22 生徒会本部役員選挙 朝の選挙運動

10月10日に行われる生徒会本部役員選挙

今年は異例の1,2年生で17名も立候補がありました。

今朝から朝の選挙運動が始まりました。

朝から心地よい子どもたちの声が正門に響いていました。

 

選挙管理委員として見届け役の2名

お疲れ様です。

立候補者と推薦者

距離感が気になりますが

聞けば「さっきまで雨が降っていて傘をさしたのでこの距離になりました」

とのことでした。

たしかに時折雨がぱらついていました。

担当先生と選挙管理委員さんで確認の打ち合わせです。

0

9/21新人大会③ 野球準決勝、サッカー準決勝、女子バレー予選トーナメント

この新人戦は個人で団体で、各部が着実に力をつけ、

練習の成果が結果となって表れています。

野球部は1回戦、2回戦を勝ち抜き準決勝です。

サッカー部も2回戦をPK戦で粘り強く勝利し、

本日の準決勝に臨みました。

野球部も、サッカー部も惜敗しましたが、

久々の3位入賞です。

女子バレー部は、予選トーナメント1回戦で惜敗しましたが、

敗者復活戦で2-0と快勝し、翌日の準々決勝に進出しました。

 

何回も訪れるピンチをしのぎながら良く戦いました。

前回大会優勝チームを相手に善戦しましたが、惜敗でした。

中学校から野球を始めた下級生がエラーをしてもけっしてそれを責めることなく、

「いいよ。きりかえろ、ドンマイ」などの声が飛び交い、

先輩としてチームとして大変立派な戦いぶりでした。

しかし、悔しさもひとしおでしょう。

これまでの取組をしっかりと振り返り、これから何をどう努力すべきなのか、

考え、努力を続けましょう。応援しています。

 

女子バレー部は予選トーナメント

女バレ、キリっと良い顔バージョン

女バレ、きりっと変顔バージョン

 

サッカー 準決勝 優勝候補を相手によく戦いました。

メンバーが多く交代選手が豊富な相手チームに、人数ぎりぎりの本校チームは後半スタミナがきつそうでしたが、

粘り強く戦いました。

0

9/20新人大会② 陸上、野球、サッカー、男子バレー

今日も大変蒸し暑い中、熱戦が各地でくり広げられました。

男子卓球 個人ダブルス 優勝(県大会出場)、3位(代表決定戦出場)

女子卓球 個人ダブルス 優勝(県大会出場)

     シングルス 3位(代表決定戦出場)

陸上 男子共通400m 準優勝

   女子2年100m 優勝、3位

   女子共通100mハードル 優勝(14秒3 大会新)

野球 準々決勝 勝利 6-1

サッカー 準々決勝 勝利 2-2(PK5-4)

男子バレー 決勝トーナメント 1勝1敗 第3位県大会出場 

女子テニス 団体戦 1-2 1回戦惜敗 

 

陸上初日は1年女子100mだけ観ることが出来ました。

3年前の卒業生がお父さんと一緒に来ていて久しぶりに会えました。

すっかり大人ぽく成長していて驚きました。

観客席に行くといつも通り陸上部選手たちが近くまで来て挨拶してくれました。

記録だけでなく、あいさつも「全国レベル」です。

野球部 準々決勝 6-1 勝利

自慢の打線が爆発しました。

サッカー部 2-2 同点からPKで5-4で勝ち

得点を決めて喜ぶフォワードの選手

水分補給タイム

相手の反則でペナルティーキック

エースが見事に決めました

頭から水をかけてもらい冷やします。

この暑さですぐに乾いてしましますが…( ´∀` )

 男子バレー 初日に2連勝のあと今日は決勝トーナメント

1勝1敗で3位となり、見事県大会出場を決めました。

 

顔がかぶってしまった人が…

もう一枚

0

9/19新人体育大会① 卓球男女団体県大会出場、テニス、野球、男子バレー他

これほど暑い新人体育大会は記憶にありませんが、

そんな中、初めて臨む1,2年生の初の中体連公式戦になります。

卓球は、団体戦でした。

近年、地道な努力で本当によく力をつけました。

男子は、夏の学校総合体育大会と同様の決勝の対戦、

最後の最後までライバル校である東中に本当にあと1セット、の差で惜敗。

女子は特に昨年から顧問の熱心な指導と対外試合で着実に地力をつけ、

三つ巴の同着2位でしたが、セット数で上回り、見事に準優勝。

男子と女子の双方がアベックで準優勝し、揃って県大会出場を決めました。

おめでとうございます。

 

良い笑顔! 勝利の秘訣か?!

ベンチにいる選手がセット間休憩の間に仲間を一生懸命うちわであおいでいます。

 

男子卓球日本代表の張本選手のように得点して大声で気合を入れる選手。

(写真左手の黄色ユニフォームの選手)

 

野球部は1回戦の今日、先取点を取られましたが、

落ち着いてしっかり守り、その後逆転して7-4で勝ちました。

まずは初戦突破おめでとうございます。

試合前シートノック

野球部も良い笑顔!

勝利の瞬間!ナイスゲーム!

 

女子テニス部は9/19火は個人戦でした。

部内戦等で6ペアが本校から選出され、出場しました。

抽選により対戦相手が決まるので、多少は組み安し難しがあると思いますが、

ベスト8に2ペアが残り、善戦しました。女子テニス部は普段の練習から、

私が行くといつも大変よい挨拶をしてくれます。

その心地よい明るさと元気さが、試合の時はすばらしい応援ですばらしい雰囲気を作ってくれます。

 

 

本当にみんな良い笑顔しますね。

ガンバレ!

男子バレーは2戦全勝!

しかも両方ストレート勝ちです。

決勝トーナメントに進みます。

 

0

9月16日(土)は豊野中学校開校記念日です

9月16日(土)は、本校の開校記念日です。

47年目で人でいうところの47歳のお誕生日ということになります。

昭和52年4月1日、春日部市立東中学校を分離し、赤沼・銚子口・藤塚・六軒町・文化村の地区を学区として、春日部市立豊野中学校が設立され、豊野小学校内において、プレハブ校舎で開校しました。

生徒数509名 14学級 職員24名でスタートしました。

同年9月16日、本校校舎建設工事着工の日にちなみ 開校記念日を9月16日と定めました。

 校歌の原本です

〇開校当時昭和52年主な世の中の出来事

・巨人の王貞治選手が対ヤクルト戦でホームラン世界新記録の756号を達成(投手:鈴木康二朗)。

 – 国民栄誉賞が創設される。王貞治が第1回目の受賞者に。 

・東京地裁,ロッキード事件丸紅ルート初公判 ・米,カーター大統領就任

・福田首相,先進国首脳会議(ロンドン)で日本の52年度実質経済成長率6.7%達成を約束

・樋口久子,全米女子プロゴルフ選手権で日本人初優勝

 〇昭和52年(1977年)の流行語

 ・円高/魚ころがし/翔んでる/ルーツ/たたりじや-/よっしやよっしや/落ちこぼれ/普通の女の子に戻りたい(キヤンディーズ解散宣言の理由)

〇昭和52年(1977年)の流行歌

・「津軽海峡冬景色」石川さゆり/「北国の春」千昌夫/「勝手にしやがれ」沢田研二/「ウォンテッド」「UFO」ピンクレディー

0

埼葛中学校英語弁論大会9月13日~幸手市北公民館にて

9月13日(水)幸手市北公民館にて、

埼葛中学校英語弁論大会が開催されました。

本大会は、南は吉川・三郷・八潮方面から北は蓮田・久喜方面の地域で、

埼玉県東部地区にあたる各郡市を勝ち抜いた代表スピーカーが集まる大会です。

春日部市代表選手4名の狭き枠に、本校から2名も選ばれ、

各郡市代表の27名の中で英語弁論の発表を行いました。

2年生と1年生で若い代表コンビです。

同一校から複数名の代表は珍しく、誇らしい限りです。

そして2年生は埼葛地区でも27名中6位で通過し、

県大会へ出場することになりました。

本校は運動や部活動で毎年輝いていますが。

英語でも、先日は英語検定試験で成績優秀団体として、

奨励賞をいただきました。

生徒の活躍が嬉しい限りです。

0

令和5年度 新人体育大会壮行会 兼 合唱コンクールスタート集会

来週9月19日(火)から新人体育大会の中心日が始まります。

また10月24日(火)には第47回豊野中学校合唱コンクールが控えていて、

その取り組みが始まる「スタート集会」として、二つの集会を兼ねた

生徒会中心の生徒集会となりました。

 

生徒会副会長の始めの言葉で始まりました。

文化部各部長から就任の決意表明です。

野球部から

次は運動部、吹奏楽部から決意表明と新人大会、マーチング大会等への抱負など。

サッカー部

陸上部

女子テニス部

男子バスケ部

女子バスケ部

男子バレー部

女子バレー部

男子卓球部

吹奏楽部

続いて、引退した3年生から温かいビデオメッセージです

 

次は合唱コンクール スタート集会です

0

2年生技術の授業~サツマイモの栽培

サツマイモの栽培をしています。

5月に種をまき10月末の収穫まであと2か月、

今日は畑の雑草を抜き、

交代でタブレットを活用してのレポート作成を行いました。

「農作業とタブレット」の【ハイブリッド授業】

未来に欠かせない学習です。

 

0

文部科学大臣杯 全国空手道選手権大会総合優勝~埼玉県本部男子主将として活躍

埼玉県本部男子主将として、全国空手道選手権大会において団体総合優勝を果たしました。

本校3年生、男子生徒です。

本日9月12日、埼玉県庁第3庁舎 講堂 にて

埼玉県知事を表敬訪問しています。

校長室へあいさつに来てくれた時の写真です。

担任の先生と共にガッツポーズ

0

9/12 今日の豊野中~朝練、給食、昼休み

新人大会2週間前から朝練をやっています。

来週火曜日から始まる大会中心日に向けて、各部とも緊張感が高まってきました。

給食の様子です

 

コロナウィルスの5類移行後、「対面での給食」、「おしゃべり自由な給食」に、

戻すタイミングを計ってきましたが、ここへ来てコロナに加えて

インフルエンザも流行の兆しを見せていることから、

再び黙食が推奨されるようになってしまいました。

それにしてもうれしいのは、

黙食していても、私が行ってカメラを構えればだれか必ず、

ピースしてくれたり、笑顔で会釈してくれたり、あいさつしてくれたり、

時には変顔しくれたり。 とにかくサービス精神旺盛です。

ありがたいです。

 昼休み練

吹奏楽部は昼休みに練習をしています。

9月24日(日)に関東・全国につながる埼玉県大会がありますので、

そこに向けて熱が入ります。

0

春日部市教委による訪問指導

先週から今週にかけて、春日部市教育委員会から指導者をお招きし、

先生方が授業研究をして、

指導をいただきながら、

各自の授業実践について振り返る。

ということを行っています。

今回は2年生音楽と国語、2年1組と3組で道徳の授業が行われました。

どのクラス、どの生徒も楽しく、うれしく、そして真剣に学習に取り組んでいました。

2年3組 道徳

 

高倉健さんと宇崎竜童さんが映画のワンシーンを撮影した時に起きたエピソードが題材となっています。

音楽の授業

「どんな季節の歌でしょう」

「強く歌いたいのは?」

あなたはどう思うか考えて仲間に伝えてください。

【豊野スタイル】「自分の考えを伝え合おう」の場面です。

2年1組 道徳

「ほかの人の立場に立って理解しているか」

SNSの会話を題材にした教材

『つい言いすぎて』

感心するのは男女の分け隔てなく、

相手は誰とでも自然に話し合えている印象があります。

2年生 国語

自分たちで課題を設定し、それをお互いに解決しよう。

とする授業。

『盆土産』

出稼ぎに出ている父がお盆にお土産持ってきてくれた「エビフライ」

「エビフライ」というセリフに隠された登場人物の心情は…

タブレットを駆使し、それぞれのグループでプレゼンテーションを作成します。

根拠→理由→「心情」 【三角ロジック】

「意見の説得力を高める」ために「根拠が適切か」考える

0

ボランティア部 中庭草むしり作業

昨年度から中庭をチューリップやコスモス畑などにしてくれて、

豊野中に潤いをもたらしてくれている本校ボランティア部。

この日はその花壇の除草作業を行いました。

雨上がりで土壌が柔らかくなっており、

手で引っこ抜くにはちょうど良いタイミング

ということで取り掛かってくれました。

本当にいつもいつもありがとうございます。

0

美化委員会による校地周辺清掃

専門委員会活動日です。

美化委員会は、ゴミ袋をもって校地周辺の清掃に取組みました。

美化委員会の男子生徒たちとの会話。

生徒A「こんなところにどうしてゴミ捨てるんですかね。」

私「本当だよね。みんな自分と関係ない場所だと思って捨てるのかね。」

生徒B 「もっと都会の方は(道端の)ゴミの量すごいですよ」

私「それに比べればこの辺はまだ良い方かな」

生徒B「そうですね。そんなに落ちてない方かも」

という会話をしながら、

やはり(ゴミを)拾う側になると、落ちてるゴミへの意識も高まるのかな。

と感じました。

 

 

正門では3年生女子仲良しグループが揃ってポーズ。

0

春日部市中学校英語弁論大会 埼葛大会へ2名が出場権

令和5年度春日部市中学校英語弁論大会が、

春日部市教育センターを会場に開催されました。

本校からは1年1名、2年生1名が参加しました。

市内中学校、義務教育学校から30名の生徒が参加しましたが、

特に今年際立っていたのが、どの生徒も素晴らしいテーマと内容だったことです。

レベルの高い30名の中で、2年生は3位、1年生は4位で入賞し、

なんと春日部市の代表4名中の2名が埼葛地区大会への出場を決めました。

今まで、ALT、英語科の先生と共に努力をしてきたことが実りました。

埼葛地区大会は幸手市を会場に行われます。

がんばってください。

0

8月の関東陸上大会

時季が外れてしまいましたが、

8月7日8日に茨城県水戸信用金庫スタジアム陸上競技場で開催された関東陸上大会について紹介します。

関東大会には、女子100mハードルと女子のリレーが出場しました。

女子100mハードルでは第6位入賞。

女子リレーは惜しくも予選で敗退しました。

 

お互いに埼玉をリードする良きライバル朝霞三中の選手と一緒にポーズ

私的な話で恐縮ですが、一緒に写真に入ってくださったライバル校の顧問の先生は私が初任者時代に共に語り合い、

いろいろと教えていただいた先輩の先生です。関東大会の地で会えるとは嬉しい限りでした。

 

0