2021年5月の記事一覧
部活動紹介(ソフトボール部&女子ソフトテニス部)
ソフトボール部
女子ソフトテニス部
生徒朝会
本日、放送による生徒朝会がありました。生徒会本部役員の進行で各委員会の委員長さんが自己紹介や今後の抱負などを語ってくれました。各委員長さんを中心にしてより良い「夢や希望を語れる大沼中」を創り上げましょう。
残念ながら、給食委員長さんは本日欠席でした。
5月7日(金)の登校風景
本日の登校風景です。
部活動紹介(美術部)
5月5日に、美術部が、ララガーデン春日部1Fビブロに行って作品を展示してきました。展示されている作品は授業で2年生が1年生3学期に制作した、本のPOPです。
商業施設での活動であったため、この日は特別に私服で活動しました。
今月いっぱい展示してあるとのことなので、是非とも、コロナ感染防止対策をして、見に行っていただけると幸いです。
図書室の様子
木曜日は春日部市教育委員会から司書さんが来て下さる日です。
昼休みに図書室を覗いてみると、沼中生たちが本を読んだり、図書室の本を借りたりしていました。
数年前の埼玉新聞の記事を紹介します。「2018年学習到達度調査(PISA)では、日本を含む経済協力開発機構(OECD)加盟国などで、本をよく読む生徒が高い読解力を示した。」「調査によると、日本では、小説や物語などフィクションを月数回以上読む読解力の平均得点は531点で、そうでない生徒より45点高かった。新聞を同様の頻度で読む生徒は33点、漫画で29点、そうでない生徒の平均得点を上回った」とされており、フィンランドやオランダでも同様の傾向が見られたとのことであるということです。
学力向上という観点もありますが、生涯学習という観点でも、本をたくさん読む沼中生が多くなってほしいと願っています。
4月8日木曜日の沼中の様子(今更ですが・・・)
今更ですが、入学式の際の一年生の様子を一部紹介したので、始業式や学級開きや入学式の片づけの様子を紹介します。
始業式は2,3年生とも終始、全くおしゃべりせず、落ち着いた行動でふるまうことができました。流石、沼中生です。
代表の言葉も態度のみならず内容を素晴らしいものでした。
学級開きでは、新しい担任の先生と学級の仲間と、一期一会の出会いがありました。
入学式の受付の係や片付けなども嫌がらずに進んでにこやかに取り組んでくれる沼中生です。
部活動紹介(陸上競技部&バドミントン部&男子ソフトテニス部)
陸上競技部
バドミントン部
男子ソフトテニス部
高円宮杯(市内1次リーグ)サッカー部
本校グラウンドにおいて高円宮杯の市内大会の1次リーグ予選がありました。
昨年新人戦で敗れた東中との試合はどちらが勝ってもおかしくない試合でしたが、我慢の試合で失点を防ぎ1-0の辛勝でしたが、沼中サッカー部にとっては大きな勝利でした。緑中、飯沼中の合同チームにも見事勝利し、2連勝で春日部市内の決勝トーナメントに勝ち進むことができました。
協会長杯東部地区大会(男子バレーボール部)
過日、市内東中学校の体育館において県大会をかけた試合を東中・緑中の合同チームと行いました。
第1セット東中・緑中の合同チームに先にセットポイントを取られたのですが、我慢のバレーを展開して見事逆転で第1セットを制し、第2セットも接戦ながらとり、勝利をおさめ県大会の切符をつかみました。
ところが、新型コロナウイルスの影響で県大会は残念ながら中止となってしまいました。
ただ、このゲームで得た自信を糧に練習を重ね、学校総合体育大会に生かしてください。
県大会出場切符を得たのは3年ぶりだとのことです。
協会長杯(女子バレーボール部)
過日、女子バレーボール部が市内豊野中学校の体育館において県大会をかけた市内大会に臨みました。
第1試合目の春日部中学校との試合は、接戦となりましたが、しっかりと要所を抑え、見事ストレート勝ちを収めました。第2試合目は事実上の決勝戦で、勝てば文句なく県大会出場権を得る試合でした。新人戦春日部チャンピオンの豊野中相手に我慢のバレーを展開して第1セット逆転で取りました。第2セットは追い上げながらも取られてしまいフルセットの勝負となりました。第2セットの追い上げムードで第3セットを制し、勝利をおさめ県大会の切符をつかみました。
ところが、新型コロナウイルスの影響で県大会は残念ながら中止となってしまいました。
ただ、このゲームで得た自信を糧に練習を重ね、学校総合体育大会に生かしてください。
県大会出場切符を得たのは実に15年ぶりだとのことです。