大沼中学校ブログ
3時間目の様子(保健体育)
2月19日水曜日です。きれいな青空、心地よい微風を感じる日です。3時間目の校庭では、3年生が保健体育でサッカーとハンドボールを行っていました。
2時間目の様子
2月18日火曜日、2時間目の様子を紹介します。
2年生国語です。格助詞「の」の働きについて先生が説明しています。
2年生国語です。「モアイは語る」という教材を使って構成や内容を考えています。
2年生社会です。3つの資料(地理・歴史・交通)を読み取り、自分の考えとしてまとめています。
授業が行われている傍らで、用務員さんが廊下の補修をして下さっています。タイルが割れてしまった箇所を、きれいにしてくれる生徒もいるとのことです。いつもありがとうございます。
登校の様子
2月18日火曜日です。二十四節季では明日から「雨水」、少しずつ春の気配が濃くなってくる頃です。プールの横にあるウメがきれいに咲いています。登校の様子を紹介します。
家庭科調理実習(1年生)
1年生家庭科です。今日は調理実習で「ぶたのしょうが焼き」「ピーマンのソテー」を作っています。「おろししょうがは焦げやすいので、強火で短時間で焼く」「油を使ったフライパンや食器の後片付けでは、古布で汚れを拭き取ってから洗うと、排水の汚れをおさえられる」実習前の準備をしっかりと行ってきた様子がうかがえます。
授業の様子
1月17日月曜日です。3年生は埼玉県公立高校受検出願日となっています。授業の様子を紹介します。
2年生英語です。比較級、最上級、Because, I think~などの表現を使いながら、会話練習を行っています。
2年生社会です。今日の課題は『なぜ、大阪や京都、神戸は大都市に発展したのだろう』です。「港を整備し、貿易が盛んになったので都市が栄え、経済発展につながった。また、地形も平野が多く…」複数の情報から再構成した知識を説明につなげています。
1年生英語です。過去形の表現について学んでいます。
1年生理科です。「光はどのように進むか」入射角、反射角について学んでいます。
1年生数学です。今日の目標は「投影図をマスターしよう!」です。