春日部南中学校ブログ
保健講話(3年生)
本日、3年生は、毎年お願いしている埼玉県助産師会助産師の方を講師にお招きし、「未来への大切な知識」というタイトルで、命についての保健講話を受けました。体育館工事のため、他の3クラスはリモートでの参加となりましたが、みんなが真剣に聞いていました。
進路学習会
本日、3年生は保護者と一緒に進路学習会を行いました。県公立の出願方法の変更点などを確認しました。ご多用の中、たくさんの保護者の方々のご来校ありがとうございました。
PTA出前授業
本日、2年生はPTA主催による出前授業で、県立春日部特別支援学校の先生と保護者をお招きし、特別支援学校についてや障がい者について理解を深めました。体育館が空調設備工事のため、1クラスが直接話を聞き、他の3クラスはリモートでしっかり聞いていました。
Clean day(3年生)
本日は、3年生のボランティアがチューリップの球根とバンジーの苗植えをしてくれました。3年生もたくさんの人が参加してくれました。
第2回Clean Day
本日、新生徒会が募集したボランティア、チューリップの球根とパンジーの苗植えを行いました。たくさんの生徒が参加してくれました。
3年期末テスト
本日から、3年生の2学期期末テストがはじまりました。
アンサンブルコンテスト東部地区大会
本日、吹奏楽部は、羽生市産業文化ホールにおいて、アンサンブルコンテスト東部地区大会に出場しました。管楽六重奏と管楽七重奏の2組出場しました。2組とも銀賞でした。
(県民の日)全国中学生創造ものづくり教育フェア埼玉県大会
14日(木)県民の日に、イオンモール与野において、第24回全国創造アイディアロボットコンテスト埼玉県予選が行われ、基礎部門に技術部の4チームが出場しました。その中の1チームが全27チーム中ベスト8に入りました。どのロボットも面白いアイデアで、観客も感心していました。
生徒会任命式
本日、生徒会役員選挙で選ばれた新生徒会の任命式が行われました。旧生徒会長と新生徒会長から感謝の言葉と今後の抱負が話され、良き伝統を確実に引き継がれているなと感じました。その後、表彰も行われ、のべ54団体・個人が表彰されました。
体育館空調設備工事のため
今週から1月末まで、体育館空調設備の工事のために、体育館が使用できません。体育では、校庭で工夫してバレーボールをやっていました。
特別支援学級交流会
本日、大沼中学校において、4校合同学習会を行いました。ドッチビー(ドッチボールがフリスビーになったゲーム)などを行い、交流を深めました。
東部地区学力検査
本日3年生は、第3回東部地区学力検査を受けました。今回で進路選択に参考となる最後の実力テストなので、今まで以上に真剣に取り組んでいたように思いました。
税に関する標語・作文表彰式
10日(日)に税に関する作品の表彰式がイオンモール春日部で行われました。本校からは、標語で「春日部関税会長賞」と「春日部間税会税制委員長賞」に選ばれました。11月17日(日)まで作品が展示されています。
ビブリオバトル優勝
10日(日)、春日部市武里大枝市民センターにおいて、春日部市立武里図書館主催のビブリオバトルに本校から3人が出場しました。お気に入りの本を紹介し、観覧者が投票をします。本校の2年生が見事優勝しました。
女子バスケットボール 県大会
11月9日(土)女子バスケットボール部の県大会がスタートしました。1回戦は逆転で勝利し、2回戦にコマを進めました。10日(日)の2回戦は、残念ながらシード校に負けてしまいましたが、春日部市の代表として素晴らしい戦いをみせくれました。
1回戦
2回戦
市内音楽会
今日は学校を代表して、3年3組が市内音楽会で歌声を披露しました。担任は音楽の先生。クラスみんなで作り上げた歌がホールいっぱいに響き渡りました。
図書館リストランテ
今年は『おいしい給食』をテーマにした献立でした。メインは「鯨の竜田揚げ」。ほとんどの生徒が初めて鯨を食べました。感想は…。栄養教諭の先生に聞くと「残菜、ほぼありませんでした!!」生徒に大好評でした。
全国中学生創造ものづくり教育フェア埼玉県大会
本日、技術部の1年生は、伊奈町の県民活動センターで行われている第24回全国中学生創造ものづくり教育フェア埼玉県大会に参加しています。コンピュータ制御プログラミング部門に出場し、頑張りました。
久しぶりの晴天の下
久しぶりの晴天となり、昼休みは外で遊ぶ生徒たちが多かったです。
新人体育大会兼県民総合スポーツ大会埼玉県大会(女子バドミントン)
本日、くまがやドームにおいて、女子バドミントン団体の県大会が行われました。粘り強く善戦したのですが、惜しくも1-2で1回戦で敗れてしまいました。学総でリベンジできるよう、これからも頑張ってください。
食育指導
本校では、給食の時間に栄養教諭が各教室に回り、食育指導を行っています。昨日は、カルシウムについて、給食にどのくらい入っているか学びました。
全校三者面談
本日から全校三者面談が始まりました。
生徒会役員選挙
本日5時間目に、生徒会役選挙が行われ、14人の立会演説会とクロームブックによる電子投票が行われました。
軽スポピック
本日午後、春日部市教育委員会のスポーツ推進課の方々に来ていただき、「軽スポピック」の出張授業を行いました。「ラダーゲッター」と「ボッチャ」というスポーツに子どもたちは楽しく活動していました。
市民アカデミー
本日、粕壁市民センターにおいて、市民アカデミーが開催されました。市民アカデミーには、「人権」「社会教育」という二つのテーマがあります。「人権」をテーマにした児童・生徒の作品発表では、本校から3名のポスター発表がありました。
授業の様子
社会(公民)の様子です。「投票率を上げるには」を考えていました。
理科の運動エネルギーの実験の様子です。
校長先生の道徳の授業の様子です。
5・6組が学校ファームの害虫を取っている様子です。
歯科講話
本日、1年生は学校歯科医の君塚先生をお招きし、歯の大切さだけでなく、唾液の重要性などの話を聞きました。
生徒会役員選挙運動
昨日(21日)から、生徒会役員選挙立候補者の朝の選挙運動が始まりました。
地域秋祭り 吹奏楽部演奏会
20日(日)、みどり住宅自治会の秋祭りに、吹奏楽部が招待を受け、演奏会を行いました。クラシックや歌謡曲、秋の曲など、老若男女が楽しめる曲をセレクトし、演奏しました。大勢の地域の方が足を止めて聴いてくださり、大きな拍手をいただきました。
新人体育大会兼県民総合スポーツ大会埼玉県大会(ソフトボール)
19日(土)鶴ヶ島市運動公園において、新人体育大会兼県民総合スポーツ大会のソフトボール県大会1回戦がありました。5点を追う展開で、苦しかったのですが、あきらめず、好プレー・ホームランで見事大逆転サヨナラで勝利し、22日(火)の2回戦に進出しました。次も粘り強く頑張ってください。
合唱祭
本日、正和工業にじいろホール(春日部市民文化会館)において、合唱祭が行われました。前日は、実行委員や美術部の生徒たちが準備しました。今までクラスや学年で練習した成果を発揮し、素晴らしい合唱祭になりました。
全体合唱『校歌』
1年1組『マイバラード』
1年2組『変わらないもの』
1年3組『あさがお』
1年4組『空高く』
1年学年合唱『My Own Road ~僕が創る明日~』
2年1組『輝くために』
2年2組『僕らの奇跡』
2年3組『ヒカリ』
2年4組『ほらね、』
2年学年合唱『空は今』
3年1組『信じる』
3年2組『Gifts』
3年3組『Chessboard』
3年4組『虹』
3年学年合唱『群青』
有志合唱『ぜんぶ』
3年最優秀賞クラス
3年集合写真
市内駅伝大会
本日、飯沼中学校周辺コースで市内駅伝大会が開催されました。朝練や試走を行い、今日の本番を迎えました。全チーム、一人一人が全力を尽くし、襷をつないでくれました。女子Aチームが8位入賞を果たし、健闘してくれました。また、女子4区2位、女子5区7位の区間入賞をしました。おめでとうございます。お疲れ様でした。
新人体育大会兼県民総合スポーツ大会埼玉県大会(陸上競技)
11日(金)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で、新人体育大会兼県民総合スポーツ大会の陸上競技部の県大会が行われました。本校からは、2年生男子が走り幅跳びに、1年生男子が100m走に出場しましたが、惜しくも決勝進出はできませんでした。
中間テスト
今日と明日は、全学年中間テストです。1年生も1学期より真剣な態度で臨んでおり、3年生は受験生という気迫が感じられました。最後まで粘り強く頑張りましょう。
合唱練習(ゲストティーチャー)
本日2年生は、プロのソロギタリストとシンガーソングライターをお招きし、学年で合唱練習を行いました。歌や楽器演奏の心得などを指導してもらい、実際の生歌・生演奏を聴き、ミュージシャンに憧れを持った生徒が多かったと思います。
代表決定戦
昨日(6日(日))、杉戸中学校において、新人戦のバスケットボールの代表決定戦が行われました。男子バスケットボール部は、1回戦に勝利しましたが、決勝戦は接戦の末、惜しくも県大会出場を逃してしまいました。
決勝戦
特別授業
本日は、校長先生による道徳の特別授業を2年生で行いました。お互いの思いを知ることは、言葉にする(話をする)ことが大切であること、「夢」に繋げるためにはについて考えました。
授業の様子
本日は雨天のため、体育は外競技の生徒も体育館で、縄跳びを行っていました。
1年生理科ではアンモニアの実験を行っていました。
授業の様子
5・6組では、耕運機で学校ファームを耕していました。
1年生の英語の授業では、デジタル教科書で、各自ヘッドフォンをして、スピーチとヒヤリングの練習をしていました。
教育実習最終日
本日、20日間の教育実習が終了しました。ぜひ、将来、立派な先生になってください。お疲れ様でした。
新人戦中心日③
本日は、男女バスケットボール部が、県大会出場をかけ、準決勝に臨みました。残念ながら健闘及ばず、3位決定戦にまわりました。男女とも白熱した試合でしたが、見事男女とも接戦をものにし、3位となりました。女子は、県大会出場を決め、男子は6日に行われる代表決定戦に進出しました。おめでとうございます。
新人戦中心日②
本日は、野球・卓球・女子バスケットボール・男女ソフトテニス・サッカー・ソフトボール部が新人戦に臨みました。野球部は、途中まで善戦していましたが、準決勝で惜敗しました。女子バスケットボール部は2回戦・3回戦と勝利し、準決勝進出を決めました。男女ソフトテニス部は団体戦が行われ、それぞれ1回戦惜敗でした。ソフトボール部は、決勝まで勝ち進みましたが、決勝戦では惜敗し2位でした。ですが、県大会出場を決めました。おめでとうございます。男女バスケットボールの準決勝は明後日27日です。頑張ってください。
新人戦中心日①
本日は、野球・卓球・男子バスケットボール・男女ソフトテニス部が新人戦初日を迎えました。野球部は、1回戦に勝利し、明日の準決勝に進みました。卓球部は団体予選リーグ惜敗でした。男子バスケットボール部は1回戦・2回戦と勝利し、準決勝進出を決めました。男女ソフトテニス部はそれぞれ個人戦が行われ、女子の1ペアがベスト8まで進みました。明日もがんばってください。
新人戦(バドミントン②・陸上競技②)
本日、バドミントン部と陸上競技部が、昨日と同じ場所で、新人戦2日目に臨みました。バドミントン部は、団体で3位となり、県大会出場を決めました。陸上競技では2年男子が走り幅跳びで1位になり、県大会出場を決めました。おめでとうございます。来週は、他の部活動で新人戦が始まります。バド・陸上に続けられるよう、健闘を願います。
新人戦(バドミントン・陸上競技)
本日、ウイングハットでバドミントン部、野田総合公園陸上競技場で陸上競技部が、新人戦に臨みました。バドミントン部は、団体でベスト4に入り、県大会出場を決めました。個人シングルではベスト8に入り、明日代表決定戦に進出しました。陸上競技では1年男子100mで2位に入り、県大会出場を決めました。おめでとうございます。明日も頑張ってください。
第1回学校保健委員会
本日5校時目に、第1回学校保健委員会が図書室で行われました。校医の先生方や保護者の方々に、定期健康診断や新体力テストの結果についての説明を行いました。また、3年保健委員会から「薬物乱用防止教室について」の自作啓発ビデオやアンケート結果についての発表がありました。その後、校医の先生方からご指導、ご助言をいただきました。暑い中、ご来校いただきました、校医の先生方、保護者様ありがとうございました。
第3回学校運営協議会
武里西小学校を会場で、第3回学校運営協議会が行われました。授業見学を行った後に、3校合同の「睡眠アンケート」の結果を考察し、質の良い「睡眠」について取組を進めて行くことになりました。
GTEC(英語学力検査)
本日2年生は、春日部市の中学2年生の全生徒を対象にした英語4技能のテストのGTECを実施しました。読む、聞く、書く以外に、「話す」テストはタブレットとヘッドセットを使い行いました。
車いす体験
本日2年生は、福祉体験の点字・アイマスクに続き、車いすで生活している人をお招きし、普段の生活の様子や車いすでの苦労話など実際に話を聞き、障がいの理解を深めました。さらに実際に車いすに乗り、怖さ・不便さを体験することで、優しい介助の仕方を考える機会となりました。
埼玉県新人体育大会兼県民総合スポーツ大会(水泳)
11日(水)に水泳の新人戦の県大会が川口市青木町公園総合運動場プールで行われました。本校からは、2年生が400m女子自由形に出場し、予選6位、決勝7位。1年生が50m男子自由形に出場し、予選8位、決勝6位と入賞を果たしました。おめでとうございます。来年の関東大会、全国大会を目指し、これからも頑張ってください。
※写真は市内予選の時です。