豊野小学校ブログ

豊野小学校ブログ

火曜日の朝

 昨日の雨で校庭は湿っています。

 運動会も終わり、今日からは通常の生活リズムで学習していきます。

 あれほど暑い日が続いていたのに、景色は急に秋らしくなってきました。

秋季運動会ダイジェスト

 1・2年生表現「みんなでシェー!とよ松さん」

 3・4年生表現「とよドル2023」

 1・2年生団体「ちからをあわせてチェッコリ玉入れ」

 5・6年生表現「豊野Magic!!」

 3・4年生団体「豊野小タイフーン」

 5・6年生団体「出た目で勝負」

 紅白対抗リレー

 中心となって活躍した6年生、お疲れ様でした。

 強い風の中、運動会は無事に終了しました。

 たくさんの声援と拍手、ありがとうございました。

秋季運動会 開催します。

 10月7日(土)の朝を迎えました。少し風が吹いています。

 朝7時前の気温です。暑さは心配ないようです。

 運動会は予定どおり実施します。

明日は運動会です!

 児童下校後、先生たちが会場準備を行いました。

 風が強かったため、作業が少し難航しました。

 運動会のスローガンは・・・。

 明日は豊野小学校 開校150周年 秋季運動会です。

金曜日の朝

 今日も朝の気温は20℃を下回りました。

 明日は運動会。天気は心配しなくてよさそうです。

 ここでは大根とブロッコリーを育てています。

 朝の会で校歌の練習をしていました。

 ♬ われら豊野 われら豊野 小学生 ♩

 運動会では閉会式で校歌を歌います。

豊野小アーカイブス(運動会編)

 11月の開校150周年記念式典に向けて、過去の写真などを少しずつ紹介していきます。

 昭和35年、今から63年前の運動会の様子です。開会式でしょうか。

 ラジオ体操のようですね。

 組体操。

 男子しか写っていませんね。

 女子は「お遊戯」だったのでしょうか。

 障害物競争ですね。

 これは何という競技かわかりません。

 はだしの子もいます。フォームからしてみんな速そうですね。

今日ご紹介した運動会の前に、豊野小はさらに87年の歴史があります。

2年生 150周年記念俳句

 開校150周年を祝う俳句を作っています。

 豊野小といえば、笑顔で元気なあいさつですね。

 そのとおりですね。

5・6年生 徒競走の練習

 運動会といえば、今も昔も徒競走(かけっこ)です。

 元気山の麓からゴールに向かって一直線です。

 4年生以上が走る距離は80mです。

運動会係打合せ

 運動会では5・6年生がいろいろな仕事を分担しています。

 用具係は使用する用具の確認を行いました。これがないと競技ができません。

 放送係はマイクを使った練習です。

 プラカード係は立ち位置の確認です。

 ここは何係でしょう。

 決勝係の練習です。

 順位判定後、素早く児童を誘導します。

 応援係の練習にも熱がこもります。

 高学年児童にとって、係の仕事も運動会の重要な活動の場となっています。

6年生 外国語

 春日部の親善大使になって紹介したい場所や、そこでできることを伝える言葉を考えます。

 グループでの話し合いは、他教科でもよく行っているので慣れています。

 ALTの先生にアドバイスをしていただきます。

 先生に原稿を確認してもらい、形が整ってきました。

 学び合いが上手な6年生たちです。