豊野小学校ブログ

豊野小学校ブログ

コスモスランチ(全校お弁当の日)

 1年生から6年生までの縦割りグループで、いっしょにお弁当をいただきます。

 最初は少し緊張しているようです。

 いただきます。

 1年生は、お兄さんやお姉さんに囲まれています。

 和やかな雰囲気の中で、楽しい会食になりました。

豊野小アーカイブス158

 ここはどこでしょう。

 アスレチックではありません。

 右下に校舎のようなものが見えます。

 ここは豊野小学校の校庭でした。

 今から30年ほど前、平成初期の写真です。。

ヒラメの養殖体験

 今日も業間休みに5年生の当番が集まってきました。

 決められた分量のエサをやります。

 水そうの水をきれいにする作業もあります。

 みんなで協力してヒラメを育てます。

2時間目の授業風景

 5年生の算数の授業です。

 分母の異なる分数のたし算です。

 4年生は絵の鑑賞(図工)です。

 感想はタブレットに記入します。

 音楽室では3年生がリコーダーの練習をしていました。

 体育館では2年生がマット運動をしていました。

 3年生は理科の実験です。

 鏡で太陽の光を反射させます。

 それぞれの学年で、日々新たなことを学んでいます。

1年生 体育

 台の上にある段ボールにボールを当てて倒すゲームです。

 ゲームをしながら投力を高めていきます。

2年生 国語

 おもちゃの作り方について、わかりやすい説明書にするにはどうすればよいかを考えます。

 オクリンクの画面を参考にしながらワークシートを完成させました。

3時間目の1年生

 午後に、来年度入学予定児童の健康診断を行います。

 ちょうど1年前に就学時健康診断を受けた1年生たちです。

 健康診断から1年。すっかり学校生活にも慣れて、毎日新しいことを学んでいます。

たんぽぽ学級 体育

 いい天気になりました。

 ほどよい風が吹いています。

 逆上がりにチャレンジです。

 成功しました。

火曜日の朝

 おだやかな朝です。

 朝の気温は今日も低めです。

 今日の午後には、新1年生の就学時健康診断があります。

豊野小アーカイブス157

 昭和43年度、今から56年前と思われる修学旅行のバスの様子です。

 見学地は日光東照宮。

 当時はグループ行動はなく、クラス全体でガイドさんの説明に耳を傾けました。

 昭和40年代の先生たちです。

ヒラメの養殖始まりました。

 ヒラメの養殖体験は2週目に入りました。

 まだ慣れていないので、先生といっしょに作業をします。

 10匹のヒラメは元気です。

業間休みの外遊び

 午前10時の気温は15℃です。

 ようやく暑さを気にせずに遊べる季節になりました。

 2時間目と3時間目の間の休み時間。

 心身をリフレッシュする大切な時間です。

 時間がくると、ダッシュで教室へ戻ります。

銚子口獅子舞

 銚子口香取神社で獅子舞の奉納がありました。

 勇壮な舞が続きます。

 弓くぐりが始まりました。

 

 横にしてみると、こんなに長い弓でした。

赤沼獅子舞

 赤沼香取神社境内で、獅子舞秋季例大祭が行われました。

 迫力ある太夫の舞です。

 子ども獅子もキレのある舞を見せてくれました。

厚木PA出発

午後2時、厚木パーキングエリアを出発しました。みんな元気です。