豊野小学校ブログ
3時間目の6年生
3階の家庭科室からの眺めです。
家庭科室ではナップザックづくりの準備が行われていました。
この布をミシンで縫ってナップザックを作ります。
こちらは2階の教室です。
何かを決めているようです。
運動会の係を決めているところでした。
豊野小の中心となって活動している頼もしい6年生たちです。
雨の校庭
台風の影響で朝から雨が降り続いています。
池にも水がたまり始めました。
本日(8日)の下校時刻は、13:10~に変更させていただきます。
コスモス集会に向けた準備
11月11日(土)の開校150周年記念行事と獅子舞鑑賞会の後、午後にコスモス集会を行う予定です。
今日はそのときの活動グループの顔合わせです。
6年生が中心となって進行します。
1年生から6年生までが協力して楽しい集会にしていきます。
1年生 道徳
「だれもみていない」というお話を読んで話し合っています。
今日は、初めて道徳ノートに自分の考えを記入しました。
読んだり書いたり話し合ったりしながら、自分を見つめていきます。
1年生 算数
1年生のたし算の数が大きくなってきました。
10と10を合わせるといくつになるでしょう。
毎日新しいことを学んで成長していきます。
2年生 国語(研究授業)
言葉で道案内をします。
まず、豊野小案内クイズを作ります。
その後、グループの友達とクイズを出し合いました。
話を聞くときのポイントを確認してまとめをしました。
2・3年生 50m走
4人で一緒に走ってタイムを計ります。
前回よりも速く走れるようになったでしょうか。
木曜日の朝
ようやく9月らしい朝を迎えることができました。
気温が30℃を下回ると涼しく感じます。
あげパンフレーバーマッチの最終結果です。
積極的なご参加、ありがとうございました。
3年生 俳句教室
豊野俳句会の皆様をお招きし、俳句教室を開催しました。
はじめに、俳句のルールやつくり方など、基本的なことをご指導いただきました。
次に、一人一人が事前に作った俳句を発表し、ワンポイントアドバイスをいただきました。
季語が2つ入ってはいけないことなども教えていただきました。
季語の大切さと難しさに気づけた1時間でした。
5年生 外国語
何をやっているのでしょう。
数字の書かれた紙を2枚めくります。
合計が31になる組み合わせを探します。
数を確認し、合計した数を求めるやりとりを、すべて英語で行います。
水曜日の朝
昨日と比べると、少し気温が下がってきました。
雨に備えて傘を持ってきました。
今日も笑顔であいさつです。
遠く離れたところから、1年生のあいさつが届きました。
5年生 給食の時間
5年生の教室からはこんな景色が見えます。
さばの七味焼きです。
林間学校を経験し、少し大人っぽくなった5年生です。
4年生 算数
2けた÷2けたのわり算です。
慣れるまでは商を立てるところで時間がかかります。
繰り返し練習することにより、計算時間が短縮されていきます。
1年生 50m走
1年生が50m走のタイムを計りました。
元気山に向かって一直線です。
9秒台で走れた子もいました。
火曜日の朝
空も少しずつ秋らしくなっていきます。
夏休みが終わり、アサガオの鉢が学校に戻ってきました。
昼休みの外遊び
先週は暑すぎて外で運動することができませんでした。
今週はようやく気温が下がり、いつもの昼休みが戻ってきました。
短い時間でしたが、外の空気を吸ってリフレッシュしました。
6年生 音楽
夏休み中に練習した曲をグループごとに発表します。
それぞれの曲の練習時間です。
いよいよ発表です。
音楽室にリコーダーのきれいな音色が響き渡りました。
あげパンフレーバーマッチ(最終日)
先週末の時点で「シュガー」がわずかにリードしています。
最終日も盛り上がっています。
最下位の「きなこ」も追い上げを見せます。
「シュガー」が引き離します。
今日だけでこんなに集まりました。最終結果が楽しみですね。
月曜日の朝
池の水が少しだけ回復しました。
気温が25℃を下回るのは何日ぶりでしょう。
傘をさした児童が登校してきました。
今週は雨の日が多くなりそうです。
2学期給食開始
今日から2学期の給食が始まりました。
2年生になると配膳も上手になってきます。
ちょっとスパイシーなキーマカレーです。
いただきます。