武里小Diary

2015年11月の記事一覧

日差しが欲しい

季節の変わり目だからなのか、このところ日差しを受けることが少なくなっています。
けさも曇り空のもとの登校です。



子どもたちの服装もだんだん冬が近づいていることを感じさせます。

5年生 エプロンづくり

 5年生の家庭科の授業です。
 ミシンボランティアの皆さんの助けもあり、難しいミシンの操作も上手にできるようになってきました。仕上がりが楽しみです。




静かに学ぶわかたけっこ

 「やしろの杜につつまれて静かに学ぶ人の道」 これは武里小学校校歌の一節です。この歌詞のとおり、今日もわかたけっこは静かに学んでいます。







読み聞かせ

今日の業前の時間、6年生はボランティアさんによる読み聞かせです。




低学年のようにひとページ、ひとページでのリアクションはありませんが、きちんと心で受け止めています。

6年生以外の子どもたちは、思い思いの読書のい時間です。




秋の空

タイヤ遊びをしていた子どもたちが、空を見上げています。


見上げる空は


まだまだ秋の空です。