武里小Diary

武里小Diary

6年生の社会科授業

本日、先崎教諭が6年2組で社会科の授業を行いました。

パワーポイントを使い、楽しく分かりやすく『税金』について学ぶことができました。

 

体育館のトイレの改修工事が始まりました!

本日から9月16日(予定)まで、体育館トイレの改修工事が行われます。

工事に伴い南門が使用できなくなるため、南門から登下校していた子は西門からの登下校となります。

本日、1日目はどの通学班もちゃんと登校することができました。

通学班長さん・副班長さんのおかげです。いつもありがとうございます。

引き続き、職員も安全指導を行っていきます。

南門が封鎖されました・・・。

今まで南門を使っていた子は、こちらの西門から登下校を行います。

 

 

 

小学校と中学校の連携

本日は、武里中学校の先生が来校しました。

高学年を中心に、一緒に体育をやったり算数の授業をみてもらったりしました。

今日の様子から・・・

朝の水やりも忘れず行っています!

 

今日は、朝清掃です。

新しい担当場所の掃除の仕方も上手になってきました。

 

雨も上がり、体育の授業でしっかり身体を動かしました。

運動不足も少し心配でしたが、みんな楽しそうに参加していました。

 

1年生の午後の授業も、ところどころに動きを入れながら、

45分間、最後まで楽しく学習を進めています。

 

 

 

ロング昼休み

今日は、ロング昼休みでした。

久しぶりに、みんな元気に体を動かしていました。

外遊びのあとは、手洗い・うがいもしっかり行っています。

 

雨天のスタートですが・・・

休み明けの月曜日、小雨が降っていましたが子どもたちは元気な顔を見せてくれました。

疲れが心配だった1年生にも笑顔が見られ、安心しました。

 

マスクがあり、まだ十分な話し合い活動は難しいですが、真剣に話を聞き、きちんとノートを書く授業態度にいつも感心しています。

今日は土曜授業です!

本日は、土曜授業です。

疲れもたまっているかなと思いますが、青空のもと子どもたちは元気に登校してきました。

見守り隊の皆様、PTA執行部・校外指導部の皆様を中心に、ご協力をいただきました地域及び保護者の皆様、子どもたちの安全のためにお力添えいただき本当にありがとうございました。

 

授業にもちゃんと集中して取り組んでいます。

明日、体を休めてエネルギーを蓄えたら、また来週元気に登校してください。

みんなの笑顔をまってます!

 

本日は雨天なり!

今日は、昨日までの暑さを忘れてしまいそうな気温となりました。

雨天ということもあり、体調を崩しがちな子が少しいます。

今週は、明日(土)も登校日となっています。

疲れもたまってきているようですので、体調管理をお願いいたします。

くつそろえや傘の整とんも上手にできています。

 

毎朝、欠かさず行っている水やりも、今日はお休みです・・・。

アサガオもミニトマトもしっかりと育っています!

本日の学習の様子から

低学年もしっかりと静かに自習に取り組めています。

落ち着いた学習態度に感心しました!

 

青空のもと、校庭を広く使い体育の授業を行っています。

水分補給の時間も作りながら、投力アップに励みました!

 

 

本日、朝清掃

掃き掃除や机拭きなどを中心に、お話をしないで、密にならないように気を付けながら朝清掃に励みました。

今日の様子から

今日も暑い一日でしたが、子ども達は元気に活動することができました。

朝は、全校朝会です。残念ながらまだ放送で行いましたが、子ども達は静かにお話を聞くことができました。

1年生は、初めての発育測定です。発育測定の終わった子は、教室で算数の学習です。

授業の様子から

今日から、通常授業が始まりました。朝からとても暑い一日ですが、子ども達はとても元気に活動しています。

5年生の体育の授業です。隣との距離を離しながら、マスクを着用せず活動しています。中にはマスクを着用したいという子もいますのでそれも認めつつ、教員は原則マスクを着用して指示しています。年間指導計画を入れ替え、今日は個人でボール投げの練習です。

2年生は、算数の学習です。今はまだ隣の人と話し合ったりできないので、児童のノートを大型テレビに映しみんなで話し合っています。

掃き掃除中心ですが、お掃除もスタートしました。

登下校時等のマスクの着用について

 学校での教育活動中につきましては、感染症拡大防止のためマスクの着用をお願いしているところですが、このところの気温の上昇による熱中症も心配されるところです。

 登下校時等のマスクの着用につきまして、教育委員会の指導により対応することとなりましたので、下記PDFにてご確認ください。

 登下校時等のマスクの着用について.pdf

本日の学習から

 昨日は急なメールにも関わらずたくさんの保護者の皆様にご協力いただき、有難うございました。お陰様で全員が安心して帰宅することができましたことに、お礼申し上げます。

 本日の学習の様子について、掲載します。

1年生は、文字を上手に書く練習です。文字の中心は、どこかな?

掲示環境も、大分整ってきました。写真は、1年生の廊下です。おうちの方にご協力いただいて、好きなものをたくさん描きました。

2年生教室に向かう階段は、国語の学習と関連して「春いっぱいクイズ」が出されています。

6年生、英語を取り入れながらの誕生日の掲示です。

4年生は、ヘチマの観察をしたことをそれぞれにまとめました。

5年生は、どんなクラスにしようか真剣に話し合いです。

6年生は自分のお気に入りの場所をタブレットで写真に収め、それをもとに絵を描く予定です。

6・7組は、畑のお世話をしました。今年は、きゅうり、ミニトマト、ナスなどの夏野菜とサツマイモにチャレンジ!今から、収穫が楽しみです。

今日の給食は、ビビンバです。1年生も、配膳が上手になりました。好き嫌いなく、野菜もしっかり食べています。

 来週からは、いよいよ通常登校となります。子ども達は、今からもう片方のグループと会うことをとても楽しみにしています。

本日の学習の様子から

 本日も日差しや風が強いですが、子ども達は元気に活動しています。今日の学習等の様子をお伝えします。

どの学年も、通常のスタイルでの学習が始まっています。下の写真は、1年生国語の「はなのみち」です。子ども達が、手を挙げて発言をしています。

3年生は、絵の具を使用して絵を描きました。水の量を上手く調節し、きれいな色合いが出ています。

4年生は、久しぶりの毛筆に挑戦!忘れ物の無いよう学習用具を揃えていただき、有難うございます。

5年生は聴覚検査です。共有するものは、先生方が一つ一つ消毒をします。

6年生も、久しぶりの英語の授業。3か月ぶりですが、しっかり単語やセンテンスを覚えてコミュニケーションが取れました。ALTと握手ができないので、肘タッチです。

 

 

 

本日の学習から

 日差しが眩しく、暑い毎日が続いています。本日の学習等の様子をお伝えします。

1年生は、平仮名の学習です。読むことに、大分慣れてきました。

2年生は、地震を想定しての避難訓練です。まだ、全体での避難訓練ができないので、クラスごとに実施しています。

4年生は、漢和辞典の使い方を学習しました。興味津々です。

6年生は、1年生の給食配膳のお手伝いです。いつも優しくて、頼りになる6年生の皆さん、有難うございます。

本日の学習から

 本日から、隔日の分散登校が始まりました。今日の学習等の様子をお知らせします。

1年生は、初めての給食「カレーライス」です。6年生に配膳のお手伝いをしていただき、「いただきます!」。まだ、前を向いたままの食事ですが、「美味しい!」と声が上がりました。

2年生は、校庭で体育の授業です。3か月ぶりなので、少しずつ体をほぐしています。

3年生は、聴覚検査です。小さな音を聞くので、待ってる間も静かに静かに…。

休み時間にも、子ども達の声が聞かれるようになりました。子供たちの元気な声にホッとしています。

本日の学習から

 本日の学習の様子をお伝えします。

1年生は、国語で「はなのみち」を学習しています。手を挙げて、しっかり発言できるようになりました。

2年生は、デジタル教科書を活用して漢字の学習です。デジタル教科書を購入していただいたお陰で、今週までにほぼすべての学年で活用しています。

4年生は、先週から都道府県の学習をしています。自分が興味を持った都道府県について、まとめました。

5年生は、理科の実験です。先週の6年生同様、まだ教師による演示実験です。

英語の学習も、先週から既に始まっています。昨年までのようにコミュニケーションを取ることはまだまだ難しいですが、今できることに取り組んでいます。

 

保護者投稿フォームへの回答

【 保護者投稿フォームへの回答 】

 まずもって、初めてお子様をご入学させる保護者の方には大変分かりづらい内容になっており、混乱させてしまったことをお詫びいたします。

 下記PDFファイルにてご確認ください。

連絡帳の記載について.pdf

 

お礼

 学校が再開し、6日間の分散登校が終わります。この間、毎日の見守りや健康観察、マスクの着用、午前・午後と入れ替わる登校への送り出し、授業準備等々数々にご協力いただきましたことに感謝申し上げます。特に本日土曜日はPTA校外指導部の皆様をはじめ、たくさんのお父様方にも見守りをしていただき、今週を無事終えることができますことに重ねてお礼申し上げます。

 子ども達もさぞかし疲れたことと思いますが、一週間休まず登校したことをたくさん褒めていただければと思います。明日はゆっくりと休んでいただき、また来週から頑張れますようお声掛けをお願いいたします。

 本日の学習の様子をお伝えします。

1年生は、毎朝の朝顔への水やりが習慣です。ほとんど全員のお子さんの鉢から、朝顔が芽を出し始めました。

2年生は、図工で「すきなものなあに」の絵を描きました。保護者の皆さんに、全員の絵をお見せできないのが残念です。

3年生は、虫眼鏡を使って、ひまわりとホウセンカの種を観察しました。

 今週までに、ほぼ全ての学年で前学年の未指導内容の学習を終えました。ICTやプリント、休業中の課題を活用しながら、学習を終えることができました。人数が少なかったことで手や目が届きやすかったことも、学習の効率化につながったと受け止めています。

 来週からは、現学年の学習に入ります。給食や机を運ぶ等の簡単な清掃も実施していく予定です。引続き、ご支援を宜しくお願いいたします。

 

朝の学習

今日も暑くなりそうな一日ですが、登校した1年生は朝から元気です。

1時間目もしっかりと学習に取り組んでいます。

ICT機器を使用しながら、楽しくわかりやすい授業を行っています。

みんなしっかりと授業に集中しています。

 

 

今日の学習の様子から

 分散登校4日目、本日の学習の様子を紹介します。

1年生は6年生に手伝ってもらいながら、朝の支度が上手にできるようになってきました。

3年生は、屋上から社会科の学習です。

4年生は、都道府県名を学習中!既に、形を見ただけで全ての都道府県名を言える子も!拍手です!

本日の授業風景

 今日は暑いので、エアコンをフル稼働しながら授業を進めています。本日の授業の様子をお伝えします。

1年生は、平仮名の勉強を始めました。

2年生は、ミニトマトの水やりと観察です。小さいトマトがなり始めました。

5年生はデジタル教科書を活用しながら、算数の学習をしました。

6年生は、理科の実験です。3密を防ぐため、教師の演示実験です。早く自分たちで実験できる日がくるといいなぁ。

子ども達の様子から

 登校から2日目、子ども達の気持ちは大分ほぐれたようですが、少し疲れている子も見受けられます。夜は早めに休むようにしてください。

今日の子ども達の様子です。

1年生は、朝顔に追肥をしました。

その他の学年では、まず前の学年の学習からスタートしています。

学校再開初日が終了しました!

 本日は、学校再開にあたり、保護者の皆様には様々にご配慮いただき、有難うございました。

特に午後の登校につきましては、PTA執行部の皆さんをはじめ、たくさんの保護者の皆様に登下校の見守りをしていただいたことに、感謝申し上げます。

子ども達は久しぶりの登校にやや緊張気味でしたが、今週はまず登校に慣れることを主眼にゆるやかに取り組んでいきたいと思います。

 明日からもまた、ご協力をお願いいたします。

皆さんが登校するのを楽しみにしています!

武里小学校児童の皆さんへ

 長い長い臨時休業でした。来週6月1日(月)からは、何とか学校が再開できそうです。

 再開されても、まだしばらくは今までのような学習は難しいことでしょう。でも、今元気でいることに感謝して、今できることに精一杯取り組んでほしいと先生方は願っています。

 月曜日からは分散登校となります。特に午後登校するときは、交通事故に気を付けてください。ソーシャルディスタンスを保つため、席替えをしています。少し迷うかもしれませんが、自分の座席を見つけてください。

 皆さんが元気に登校するのを、楽しみにしています。

 

 

 

 

6月1日の連絡と持ち物について

武里小学校保護者 様

 

日頃より、大変お世話になっております。また新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業におきましては、多大なるご協力とご理解をいただき厚く御礼申し上げます。教職員一同、お子様の登校を心待ちにしております。学校再開に際し、当日の連絡と持ち物について添付ファイルにてお知らせいたします。

 

武里小学校

6月1日の連絡と持ち物について.pdf

ICT環境に関する調査結果

 先日は急なお願いにも関わらず調査にご協力いただき、有難うございました。調査結果をPDFにまとめましたので、ご覧いただければと思います。

 なお、調査結果につきましては春日部市教育委員会に情報提供すると共に、今後の教育活動に役立ててまいります。大変有難うございました。

ICT環境等に関する調査.pdf

6・7くみのみなさんへのメッセージです。

6,7くみのみなさんへ

 

みなさん、げんきにすごしていますか。

とてもざんねんですが、学校(がっこう)はもうしばらくおやすみです。

いえでけんこうとあんぜんにきをつけてすごしてください。

先生(せんせい)たちからのおねがいです。(パート2)

①   まいにち、体(たい)おんをはかりましょう。

②   手(て)あらい・うがいをしっかりしましょう。

③   なんでもよくたべて、しっかりねましょう。

④   いえでできる、うんどうをしましょう。

⑤   よていひょうをみながら、じかんをきめて学(がく)しゅうしましょう。

 

はやく、みんなといっしょにべんきょうやうんどうがしたいです。

はたけに、やさいのなえをうえておきますね。

6月(がつ)、げんきにあいましょう。

 

                         6,7くみたんにん

                           吉澤・中村・吉泉

6年生のみなさんへのメッセージです

6年生のみなさんへ

 

みなさん元気に過ごしていますか。

学校が再開するまであと少しですね!

今しかできないことに積極的に取り組みましょう!

豆苗栽培?筋肉体操?漫画制作?

毎日工夫次第!でも第一は健康です!

元気があれば何でもできる!

次に学校で会えることを楽しみにしています。

 

6年担任 平井 渋谷

 

学校再開について

 5月22日に実施された埼玉県知事の会見を受け、春日部市教育委員会の「学校教育活動の再開について」のお知らせが届きました。併せて、本校からのお知らせ、一時預かりについて掲載します。引き続き感染防止に留意されお過ごしいただくと共に、学校生活がスムーズに送れるようご家庭でもご指導をお願いいたします。

臨時休業の終了と学校教育活動の再開について(お知らせ).pdf

学校再開に向けた本校の対応について.pdf

一時預かり申請書(6月12日まで).pdf

臨時休業中のストレス等からくるメンタルヘルスについて

埼玉県教育委員会が作成した

「新型コロナウイルス感染症による臨時休業に係る子供のメンタルヘルスについて」

を載せさせていただきます。休校が続いている中で、お子様にも保護者の皆様にも多大なストレスが加わっていることと思います。こちらの資料が少しでも役立てば幸いです。

①子供のメンタルヘルス対応として.pdf

②保護者のみなさんへ.pdf

③幼稚園・小学生のみなさんへ.pdf

④中学生・高校生のみなさんへ.pdf

5年生のみなさんへのメッセージです。

5年生のみなさんへ

 

ごく頑張っているみんなへメッセージ!

んさいは1%の才能と、99%の努力!だそうです!

まは、チャンスタイムですよ♪

ほうほうはたくさんあるぞ!!

ちゅうになれることをじっくり探してみよう!

がんばってくれている医療従事者の人に感謝も忘れずに!

らんすの良い食生活はできていますか?

うかでめだかちゃんがみんなをまっているよ~!

ぃるすなんかに負けないぞ!

 

※ホームページにめだかの観察記録をアップしています。

 ぜひ、ご覧ください!

 

5年担任 

石山雄太 渡邉育美

4年生のみなさんへのメッセージです。

4年生のみんなへ

 

健康第一!!みなさん お元気ですか?

ステイホームの日々がつづきますが、今しかチャレンジできないことを見つけ大切な時間となるようにしましょう!!

 そこで、先生たちからチャレンジしてほしいことがあります。

 

一つ、時間がある今だからこそお手伝い!(料理やそうじ、皿あらい、ふろそうじ!!)

一つ、好きなこと・きょう味のあること調べてみよう!!(スポーツ?食べ物?)

一つ、計画的に勉強!!(みんなにおいつくチャンス!!)

一つ、リフレッシュ!!(思いっきり体を動かしてあせをかこう!!)

 

いろんなことに取り組んできたみんなと会える日を楽しみにしています。

 

4学年担任

先崎 薫  堀越 竜介  より

4年生 ただいま〇〇〇を栽培中!

4年生のみなさん元気にすごしていますか?

先生たちは4月からある植物を育てています!だんだんと成長してきたのでしょうかいするね!

なんの植物か分かるかな?

 

①もぞもぞ・・

②ん~っぱ!

③ぐわっと!

④なんかくっついてる!なんだこれ~?

 

さ~てなんの植物か分かったかな?

これからどんな風に育つのかな??楽しみだね!

 

 

 

 

 

3年生のみなさんへのメッセージです!

3年生のみなさんへ

 みなさん元気にすごしていますか。

 ざんねんですが、学校はもうしばらくお休みになってしまいます。

 理科で学習する「ほうせんか」と「ひまわり」は、先生たちがタネをうえました。

つぎにとう校するときには、かわいらしいめが出てきていると思います。

 早くみなさんと会いたいです。それまで、けんこうや安全に気をつけてすごしてください。

 

3学年たんにん

 中村  古澤

 

武里小学校 動画フォルダを作りました。

武里小学校ホームページの「武里小ブログ」の中に、

「武里小学校 動画フォルダ」を作りました。

今は、5年生のメダカの様子をアップしています。

ぜひ、見てみてくださいね。

2年生のみなさんへのメッセージです。

2年生のみなさんへ

 

 みなさん げんきにすごしていますか。

はやく学校でともだちとあそんだり、2ねん生のべんきょうをしたりしたいですね。

 せいかつかで学しゅうする「ミニトマト」は、先生たちが なえをうえておきます。

つぎに学校にきたときには、大きくなっているかな。学校のちかくにくるときがあったら、じぶんのうえきばちをさがしてみてくださいね。

 もうすこしお休みがつづきますが、これからも きそく正しい生かつをおくってください。

 

2学年たんにん

 いとう  いの  あらまき

本日、職員作業をしました。

本日の午前中に職員作業として、鉢植えの準備をしました。

1年生のみなさん

     あさがおの種を植えるため、鉢植えに土を入れました。

2年生のみなさん

  ミニトマトの成長のために、鉢植えに支柱を立てました。

 

学校が再開されたらすぐに学習できるよう準備は万全です。

みなさんの登校を心待ちにしています。

1年生のみなさんへのメッセージです。

1ねんせいのみなさんへ

 

 こうていのチューリップやパンジーがとてもきれいにさいています。 そして、ことりもにぎやかにさえずり、

 「みんなといっしょにあそびたいよ。」といっているようです。

 せんせいたちも はやくみなさんとあそんだり、べんきょうしたりしたいのですが、もうすこしやすみがつづきます。

 そこで、せんせいたちからおねがいがあります。けんこうで、あんぜんにすごすために、

1.       はやねはやおき

2.       ごぜんちゅうは なるべくべんきょうたいむ

  ※   べんきょうのじかんは、おうちのひとと そうだんしてください。

3.       あんぜんに あそぶこと

 

では、6がつ1にちにみなさんとあえるのを たのしみにしています。

 

1ねんせいたんにん

 にしむら  すずき  いしかわ

5年 本日のめだか通信です!

5年生のみなさん!元気ですか?

めだかちゃんたちはとっても元気です!

気になるでしょう~!!

で!す!が!

ではまた明日もお楽しみに!

お礼

 13日(水)~15日(金)の課題のお渡しに際しましては、お忙しい中保護者の皆様に来校していただき、大変有難うございました。

 お子様やご家族が健康に過ごしていることに、大きな安堵を感じさせていただきました。また、暖かなお声掛けやお手紙を頂戴し、学校や担任に対する様々なお気遣いも感じさせていただきました。しかしながら、多くのご家庭がこの長い臨時休業に大きなストレスを感じていらっしゃり、早く学校が再開されることを改めて強く願わずにはいられません。

 来週以降には、学校再開に向けた新たなお知らせをさせていただきます。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

春日部市立武里小学校

かすかべオンラインスタディ(小学校外国語)の配信について

保護者 様

 

春日部市教育委員会HP内の「かすかべオンラインスタディ」で小学校外国語のコンテンツが掲載されましたのでご活用ください。なおパスワードが必要となります。パスワードは、メールにて配信させておりますのでよろしくお願いいたします。

アドレス:(https://schit.net/kasukabe/center/page_20200422030457)本校のHPのリンクからも入れます。

 

★重要 5月13日~15日の新しい課題の配布日に関して

日頃より、大変お世話になっております。保護者様の来校に際し、何点かご連絡させていただきます。

◎日時

 ・5月13日(水)~15日(金)のいずれか一日

 ・9:00~11:00、または13:00~15:00

 ※上記の日時に来校の難しい方は、学校までご相談ください。

 

◎お願い

1 体温を測っていただき、発熱等がないことをご確認ください。

2 感染拡大防止のため、マスクの着用と上履き等のご持参をよろしくお願いします。

3 昇降口にて、アルコール消毒へのご協力をお願いします。

4 これまでに取り組んだ課題等の持参については、添付ファイルで送らせていただいて

  います。ご確認くださいますようお願いします。

※感染拡大防止のため、短い時間の対応となりますことをご了承ください。

◎当日持参していただきたいもの.pdf

保護者用投稿フォームへの回答

 保護者用投稿フォームに以下のような問い合わせがありましたので、回答いたします。

(問い合わせ)5月13日~15日の保護者来校の件、着払いで送っていただくことは可能でしょうか?

  →(回答)可能ですので、遠慮なく学校までご連絡ください。

       併せて、担任がポストインすることも、可能です。

       これまでの課題についても、送付していただければ他の児童同様に担任が対応いたします。

 お問い合わせいただき、有難うございました。

一時預かり、校庭開放について

臨時休業中の学校での一時預かり、校庭開放についてお知らせいたします。

学校での児童の一時預かり、校庭開放もこれまで通り実施します。

なお、一時預かりにつきましては、改めての申請をお願いします。

また、毎日の健康観察と学習用具の持参にご協力ください。

 

〈期間〉令和2年5月7日(木)から5月31日(日)まで