南桜井小学校ブログ

2019年1月の記事一覧

長なわの練習・1年生!

  1年生が、クラスを3つのグループに分けて、『おおなみ・こなみで…』と歌いながら練習をしていました。なかなかうまくできなくて、苦戦していました。

さわやかタイム・なわとび・その2!

  今日は、短なわだけでしたが、来週からのさわやかタイムは、長なわも入りますので、楽しみにしていてください。グループで協力して、いっぱい跳んでください。

さわやかタイム・なわとび・その1!

  今日からのさわやかタイムは、なわとびになりました。短なわを使って、リズムに合わせていろいろな跳び方をしました。前跳び・後ろ跳び・あや跳び・交差跳び・二重跳びなどがあります。寒さに負けず元気にがんばっていました。

漢字検定・その3!

  2級・準2級・3級・4級は、大人の方が受験していました。かなり難しい内容だったようです。結果を待つのがとても楽しみですね。よく頑張っていただきました。ありがとうございました。

漢字検定・その2!

  5級~7級は、主に4年生~6年生の内容の漢字です。テスト時間が、40分から60分になり、漢字も難しくなっています。しっかり合格できるといいですね。

漢字検定・その1!

  今日、本校で漢字検定がありました。児童と保護者を会わせて93名の人が、漢字検定に挑戦しました。8級~10級は、1年生~3年生の児童のグループです。みんな真剣に頑張っていました。

5年生・彫り進みの版画!

  5年生が1時間・1時間、彫り進みをして、いろいろな色を出していく版画をやっていました。きれいな色が出るといいですね。

パソコンで調べ学習・6年生!

  6年生が、コンピュータ室で社会の『国会のしくみ』を調べていました。歴史から政治に変わってきた学習ですが、2月に社会科見学もありますので頑張ってください。

楽しそうな図工・2年生!

  2年生が図工の時間に、『ピコリン星ゆめのステージ』というタイトルで、立体の物を作っていました。折り紙を貼ったり、モールをつけたり、一生懸命につけていました。夢のあるものができるといいですね。

避難訓練(火災)・その3!

  最後に、2年生と4年生が校庭に残り、『けむり体験』を行いました。火災で亡くなる原因は、煙を吸ってしまうことがいちばんだそうですので、真剣な態度で臨んでほしいです。ハンカチで口を押さえながら、2つの学年全員が体験しました。

避難訓練(火災)・その2!

  全員が校庭に避難するまでに、5分01秒かかりました。静かに、しっかり避難することができたとおもいます。その後、代表児童と代表の先生方で、消火訓練を行いました。『火事だ!』と大きな声で叫んでから、消火器で放水を始めました。

避難訓練(火災)・その1!

  今日、3時間目に避難訓練を行いました。今回は、火災を想定して訓練を行いました。火災報知器を作動させて、非常ベルが鳴っている中を避難しました。『お・か・し・も・ち』の約束を守って避難することができました。

1/2学活・4・5年生!

  4年生は、「野菜をとろう」をテーマに、野菜の1日に必要な量と栄養素についてを考えました。5年生は、「自分のからだは自分でつくる」をテーマに、丈夫な骨をつくるということを考えました。短い時間でしたが、食べ物と成長について考えることができました。

1/2学活・2年生!

  今日の朝は、1/2学活でした。1月の給食週間にちなんで、食べ物に関する指導を行いました。2年生は、「げんきのもと」について、学習しました。食べることが元気をつくるというテーマで学習しました。

1年生・研究授業に向けて!

  1年生が、算数の研究授業に向けて、しっかり学習していました。十の位と一の位の関係をしっかりと理解していたようです。よく分かると、とてもおもしろい教科が算数です。頑張ってください。

発育測定・4年生!

  保健室で、4年生が発育測定をしていました。身長は1mmでも高く、体重は1kgでも軽くという感じで測っていたようです。休み中に、どの子も大きくなりました。

チャレンジタイム・国語・その3!

  1年生は、カタカナの学習をしていました。大きな字で、カタカナのしくみをしっかり頭に入れていました。正しく書けるといいですね。全部できると、丸付けに並んでいます。