2018年6月の記事一覧
民生児童委員・主任児童委員会・その2!
3年生は、あおむしの観察をしていました。歯みがき指導のクラスもあり、養護教諭の話をしっかり聞いていました。
民生児童委員・主任児童委員会・その1!
今日は、民生児童委員・主任児童委員会の連絡協議会がありました。12名の民生児童委員さん方が南小っ子の授業を観に来てくれました。
チャレンジタイム・計算大会!
今日のチャレンジタイムの計算大会でした。低学年はたし算、中学年はかけ算、高学年はわり算に挑戦しました。わり算は、なかなか手強い存在だったみたいです。
学校公開・学校評議員会・その4!
5名の学校評議員のみなさん、1人1人に委嘱状をお渡ししました。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
学校公開・学校評議員会・その3!
5時間目の授業では、家庭科やパソコンをやっているクラスもあり、今の時代の子どもたちはとても恵まれているなあという話が出ました。どのクラスも、とても楽しそうでした。
学校公開・学校評議員会・その2!
今日は、学校評議員会もありました。5名の学校評議員のみなさんが来校されて、全学級の授業を観てもらいました。どのクラスも落ち着いて、授業を行っていました。
学校公開・学校評議員会・その1!
今日から、学校公開でした。3、4、5時間目が公開になっています。低学年の子どもたちは、お家の人が来ると、とてもうれしそうな顔をしていました。
全校朝会!
今日の朝は、全校朝会でした。校長先生からは、児童の善い行いについて、お話がありました。子どもたちの善い言動がいっぱいになるといいですね。
委員会活動・5・6年生!
今日は、月に1回の委員会活動の日でした。各委員会のみなさんが、学校のためによく働いてくれています。どうも、ありがとう!
パソコンを使った学習・6年生!
6年生が、人の体のしくみについて、パソコンを使って調べていました。特に、心臓とはたらきと血液の流れについて、よく見ていました。
初めての図書室!(使い方)
1年生が、初めての図書室の使い方を、図書支援員の先生から教わりました。図書バックを持って、自分の好きな本をしっかり選んでいました。
チャレンジタイム・国語・その2!
1年生も、ひらがなのまとめをやっていました。1ページができると先生のところを持って行き、丸付けをしてもらっていました。できるととてもうれしそうでした。
チャレンジタイム・国語・その1!
今日は、チャレンジタイム・国語でした。2年生、3年生は、言葉のつながりについて学習していました。ズボンをはく・ズボンをきる……どっち?3年生は、指示語についてしっかり考えていました。
いい歯になろう・4年生!
養護教諭が、今、全学年、養護教諭が中心になって、歯みがき指導をやってくれています。今日は、4年生が、染め出しを使って、みがけている所とみがけていない所をしっかり確認しました。口が真っ赤になってすごかったです。
家庭科の裁縫・5年生!
5年生が、家庭科で裁縫の単元に入りました。今日は、ボランティアのお母さん方に指導してもらいながら、名前の縫い取りを学習していました。玉結び・玉どめがやっとなのに、男の子も頑張っていました。
ミニトマトの観察・2年生!
2年生が、ミニトマトを出してきて、観察と手入れをしていました。水やりもたっぷり行い、ミニトマトが実るのを待っているようでした。
プール開き・その2!
プール使用上の注意を受けてから、各学年の目標の発表になりました。どの学年も泳力をつけるための目標が立てられていました。泳げる距離が伸びるといいですね。
プール開き・その1!
今日、プール開きを行いました。体育館で、全学年が参加してプールを開始するための式を行いました。校長先生の話にも、しっかり耳を傾けていました。
教育支援担当訪問・その6!
2つのクラスとも、自力解決をして、ペア学習をしての交流を行い、練り上げにつなげました。授業が終わると、とても満足した顔をしていました。とてもいい授業でした。
教育支援担当訪問・その5!
4年生は、わり算の筆算についての研究授業でした。クラスを半分にして、少人数指導とクラスに分かれて指導を行いました。