南桜井小学校ブログ

2018年6月の記事一覧

学年活動・4年生・その2!

  輪送りリレーのあとは、紅白玉入れです。子ども同士の対戦と大人と子どもたちの対戦をやっていました。大人の方が、とてもすごい数を入れていました。

学年活動・4年生!

  4年生が学年活動を行いました。輪送りリレーを行いました。手をつないだまま、大きな輪を送っていきます。体を曲げたり、縮めたりして楽しそうにやっていました。大人の方が速かったです。

水泳学習・1年生!

  1年生が、体育の時間に、もぐる練習のために、ホース拾いをやっていました。短く切ったホースをいくつ取れるか、クラスごとに競争しました。

表現朝会・6年生!

  6年生も、本の紹介文と群読を拍子木に合わせてやっていました。読み方のスピードが変わってきて、とても効果的でした。

表現朝会・2年生!

  2年生が、表現朝会で観察文の発表と「小さい 大きい」群読をしてくれました。情景が思い浮かぶような発表と強弱のよく分かる群読でした。

水泳学習・3年生!

  午後、3年生がプールに入っていました。3つのコースに分かれて、泳力別に活動していました。力を抜いて、長い距離が泳げるといいですね。

家庭科の洗濯実習・6年生!

  6年生が、家庭科の洗濯の実習をしていました。手洗いの必要な靴下を1人1人が自分のの手でやっていました。よごれがよく落ちてよかったですね。

電流のはたらき・4年生!

  4年生が、直列つなぎと並列つなぎの実験をしていました。明るさや電流の量について、電流計を使って、比べていました。単元の最後のモーターカーを走らせるのがとても楽しみなようです。

児童集会・運動委員会!

  運動委員会の発表は、毎日の活動の紹介をしていました。マットの用意や片付け、鉄棒教室のことなどをうまく発表していました。

児童集会・飼育委員会!

  今朝は、児童集会でした。飼育委員会と運動委員会の発表がありました。飼育委員会は、実際にうさぎをみんなに紹介して、クイズ形式で発表していました。

水泳学習・2年生!

  2年生は、午後プールに入っていました。ザリガニつりで楽しんで来たあとに水泳だったので、子どもたちが大喜びでした。

水泳学習・5年生!

  5年生が、水泳学習をしていました。5年生くらいになると、けのびや伏し浮きがとても上手です。すいすい泳げると、とても楽しいですね。

ザリガニつり・2年生・その2!

  一斉にスタートして、すごい子は、すぐに5、6ぴきつっていました。1人1人のえさが違うので、つれるえさがあるようです。とても楽しかったようです。

ザリガニつり・2年生・その1!

  2年生が、ザリガニつりに行って来ました。さくら病院に近くの用水路に出かけて行きました。学校から近い所なので、すぐにつることができました。

チャレンジタイム・国語!

  今日は、チャレンジタイム・国語でした。漢字や文章問題を中心にやっていました。どの子も、一生懸命に取り組んでいました。

1年生・楽しいプール!

  1年生が、5時間目に水泳学習を行っていました。先生の指示に従って、楽しそうに活動していました。友達に水をかけながら、楽しそうにやっていました。

暑さに負けず・昼休み!

  今日の昼休みは、とても暑かったのですが、子どもたちは、外に出て楽しそうに遊んでいました。暑さに負けず、よく頑張っていました。

道徳の研究授業・3年生!

  3年生が、道徳の研究授業を行いました。『見つからないリコーダー』という資料をもとに、自分のことを振り返って、1人1人がよく考えていました。

表彰朝会・陸上・その2!

  子どもたちの頑張りに、感謝をしました。特に、1000mや4×100mリレーでは、南桜井小の選手の活躍が目立ちました。ありがとうございました。

表彰朝会・陸上・その1!

  今日、市内陸上大会の表彰を行いました。各種目ごとに表彰を行い、賞状を伝達しました。表彰の数の多さにとても驚いた日でした。みんな、よく頑張りました。

水泳学習・2年生!

  2年生も、水泳学習を頑張っていました。まだ、しっかり泳ぐことができていない2年生ですが、けのびを中心に、きちんと浮くことができれば、1歩前進ですね。

水泳学習・3年生!

  3年生も、プールに入って気持ちよさそうでした。だるま浮きや伏し浮きを頑張ってやっていました。力を抜くと、より浮いてくるので、しっかり頑張ってみてください。

水泳学習・4年生!

  4年生が、水泳学習をしていました。今日は、とても気温が高かったので、1人1人がすごく気持ちがよかったようです。13mがすいすい泳げるといいですね。

読み聞かせ・1年生!

  1年生も読み聞かせをしっかり聞いていました。今日も、読んでくださるボランティアの方と一帯になって聞くことができました。すごい集中力でした。

読み聞かせ・2年生!

  今日は、読み聞かせでした。2年生の子どもたちも、真剣にボランティアの方が読んでくださる本の内容をよく聞き取っていました。

水泳学習・5年生!

  5年生は、初めての水泳学習でした。ずっと入れないでいたので、子どもたちは大喜びでした。25mがすいすい泳げるようにしてください。

水泳学習・3年生!

  3年生も、気温が高かったので、とても気持ちがよさそうでした。13mを何回も、けのびで練習していました。泳力がつくように、頑張ってください。

水泳学習・1年生!

  1年生が、初めての水泳学習をしていました。とっても喜んでいました。冷たい・冷たいと言いながら、楽しんでいました。

調べ学習・パソコンで…4年生!

  4年生が、総合の調べ学習をしていました。インターネットを使って、調べていました。頑張る態度がとてもいいです。大学生のお兄さんにも、手伝ってもらいました。

チャレンジタイム・算数!

  今日は、チャレンジタイムでした。算数の問題を時間で、どのくらい解けるか、1人1人が頑張っていました。早く、正確に、たくさん解けるといいですね。

学年活動・3年生・その2 !

  子どもたちも頑張りましたが、保護者の方も頑張っていました。2か所に分かれて、楽しそうに活動していました。とてもよい思い出になりましたね。

学年活動・3年生!

  今日は、3年生の学年活動でした。3年生は、長なわとびを行いました。初めに、子どもたちが1分30秒行い、そのあと保護者が3分間行いました。

ふれあいタイム・全学年!

  今日は、ロングの昼休みでふれあいタイムの時間でした。15のグループに分かれて、校庭や体育館で活動していました。低学年の児童も、とても楽しそうでした。

ホウセンカの植えかえ・3年生!

  3年生が、ホウセンカの植えかえを行っていました。よく育っている苗だけを残して、大きく育つようにさせました。しっかり世話をしてください。

英語の学習・1年生!

   1年生が、英語の学習をしていました。今日は、天気を言う言い方について学習をしていました。It’s …… という答え方で頑張っていました。
     

音楽朝会・発表4年生!

  今日、音楽朝会がありました。発表は、4年生でした。『ゆかいに歩けば』の音を切って歌う歌い方を練習しました。4年生の発表もとてもきれいな歌声でした。

伝統芸能クラブに市長さんが……

  伝統芸能クラブに春日部市長の石川様がお見えになりました。クラブ終了後、市長さんと話し合いを持ち、いろいろな質問をされていました。

卒業写真撮影が始まりました!

  6年生は、卒業写真撮影が始まりました。今日は、個人写真とクラブの集合写真を撮りました。個人写真では、1人1人が笑顔でしっかり撮れていました。クラブの写真も撮れてよかったです。

学年活動・2年生!

  2年生が学年活動で、ボール運びリレーをやっていました。親子で、タオルを使って、ボールを運ぶ折り返しリレーです。ボールを落としながらも、楽しそうに行っていました。

チャレンジタイム・国語・その2!

  3年生や4年生は、プリントを使って、漢字や文章問題を解いていました。漢字がしっかり書けるといいですね。学年に配当された漢字を、しっかり覚えてください。

チャレンジタイム・国語・その1!

  今日は、チャレンジタイム・国語でした。2年生は、動作を表すことばについて学習していました。洋服を着る・ズボンをぬぐ……などの学習をしていました。1年生は、ひらがなをやっていました。

郷土かるた教室・3年生!

  3年生が、春日部郷土かるた教室を行いました。市の方から、3名の職員が教えに来てくださいました。とてもいい態度で、指導の方も感心していました。3回もやって楽しかったようです。

水泳学習・6年生!

  6年生は、2度目の水泳学習でした。今日は、自由形に集中して手のかきと息継ぎについて頑張って取り組んでいました。腕を枕にしてやるんだよ!というアドバイスに、少しずつできるようになっていました。

水泳学習・4年生!

  4年生も、今日が初めてのプールでした。何回も泳いで、最後に自由時間になりました。1人1人がとても喜んでいました。

水泳学習・3年生!

  3年生が、初めての水泳学習を行いました。プールでの約束をしっかり行っていました。ルールをしっかり守って頑張ってください。

さわやかタイム・マラソン!

  久しぶりのさわかやタイムでした。5分間走を、どの学年も汗をかきながら頑張って走っていました。梅雨空を吹き飛ばすように、しっかり取り組んでください。

研究授業・算数・3年生・その2!

  100-79の考えを、100を分けたり、79を分けたり、図で考えたり、たくさんのやり方を出して、いい練り上げができました。参観の先生方からも、3年生の頑張りを褒められました。

研究授業・算数・3年生・その1!

  3年生が、暗算の学習の研究授業をしました。100-79の暗算をどう考えるか、たくさんの考えを出して、ペア学習、全体での練り上げをやっていました。

PTAの健康体操の取り組み!

  PTAの教養文化委員会の主催で、健康体操『自彊術』の動作の講習会がありました。体操と呼吸法で、より健康になることを指導していただきました。

読み聞かせ・その2!

  他の学年も、読み聞かせを待っていたようです。準備もよく、1人1人が興味を持って聞いていました。お話がしっかり聞けてよかったですね。

読み聞かせ・1年生!

  久しぶりの読み聞かせの時間でした。1年生は、まだ自分で十分に本が読めないので、読み聞かせをとても楽しみにしていました。今日も、目を丸くしてお話を聞いていました。

市内硬筆展

市内硬筆展が開催されています。
本校からも校内展での優秀作品が出品されています。
(ふれあいキューブにて)


道徳の事前授業・3年生!

  3年生が、道徳の事前授業をやっていました。『みつからないリコーダー』という題材で、アキラ君の言動を考えていました。主人公の気持ちがよく考えられてよかったですね。

歯みがき指導・2年生!

  2年生も、歯のみがきかたについて、大きな歯形をもとに、しっかり教えてもらっていました。前歯のみがきかた、奥歯のみがきかたがちがうことがよく分かったようです。

歯みがき指導・4年生!

  6月のむし歯予防デーにちなんで、各クラスとも養護の先生が歯みがき指導をしています。4年生は、カラーテスターをつけて、みがけていない所をしっかりチェックしていました。

人権集会に向けて・5年生!

  5年生も、人権教育集会に向けて、折り鶴を折っていました。分かっている女の子がリーダーになって、男子に教えていました。

6年生・国語・学級討論会!

  6年生が、学級討論会をしていました。トイレは、和式がよいか洋式よいか?、給食は、バイキングがよいか普通の給食がよいか?で討論をしていました。相手側の意見を聞かないと、発表できないので、とても真剣にやっていました。

外国語学習・5年生!

  5年生が、外国語学習で、△や〇、◇や□などを探すゲームをしていました。色と形を指定してどの番号かを当てるゲームをしていました。

家庭科の玉どめ・玉結び・5年生!

  5年生が、裁縫道具を使って、玉どめ・玉結びの練習をやっていました。男の子も、悪戦苦闘しながらも、頑張ってやっていました。ボランティアのお母さん方、ありがとうございました。

リングボール・3年生!

  3年生が、バスケットボールにつながるリングボールをやっていました。とても、楽しそうに活動していました。シュートがいっぱい決まるといいですね。

水泳学習をやったよ・2年生!

  2年生が、初の水泳学習をやりました。朝から、『入りたい』、『入りたい』という声が多く聞こえてきて、入ることが決まり、大喜びでした。

頑張る・算数・3年生・その2!

  3年生は、2クラス・3Tでやっています。クラスを1/3ずつ分けて、3人の先生で細かく連携を取り、指導をしています。18日(月)には、しっかり頑張ってください。

歯科指導・2年生!

  2年生が、歯科指導を行いました。染め出しで、自分の歯のよごれを見たとき、『ああ、みがけてないなあ』という声があがりました。しっかりみがいてください。

水泳学習・いよいよスタート・6年生!

 6年生が、先頭を切って、今日からプールに入りました。ちょっと冷たい感じの水でしたが、子どもたちは、とても喜んでいました。泳力をしっかりつけてください。

1年生・あさがおの観察!

  1年生が、あさがおの観察をしていました。葉っぱが10cmくらい大きくなり、子どもたちがビックリしていました。しっかり観察ができましたね。

環境学習講座・4年生・その1!

  4年生が、環境学習講座を行いました。市役所の方から、環境学習についてお話を聞きました。地球温暖化のことやゴミの量など、たくさんの話を聞くことができました。

道徳の授業・2年生!

  2年生が、『しぜんのいのち』という題材で、道徳の授業をやっていました。全員で購入した道徳のノートで、1人1人が動物の命について、意見を言っていました。

人権教育集会に向けて・3年生!

  同じ時間に、3年生も折り鶴を折っていました。1つ1つ折る所を教わりながら、進めていました。完成すると、とても喜んでいました。

人権教育集会に向けて・2年生!

  今年度、春日部で人権教育集会が行われます。その集会に飾る折り鶴を2年生が折っていました。なかなか上手にできないでいましたが、グループのリーダーが頑張って教えていました。

1年生・帰りの支度・さようなら!

  1年生が、5時間目が終わって、5分で帰りの支度をしましょう!と言われていました。1日が終わると、ほっとしてとてもうれしそうです。

社会科の学習・4年生!

  4年生は、社会科で埼玉県の学習をしています。どのような工夫をしているか、挿し絵を見ていろいろな意見を出していました。

図書室の利用・2年生!

  2年生が、図書バックを持って、本の貸し出しに行っていました。好きな本を選ぶときが、とても楽しそうでした。

カエルの歌・2年生!

  2年生が、カエルのうたの鍵盤ハーモニカをやっていました。ドレミファミレド……、親指を上手に使いながら、頑張っていました。

算数・事前授業・3年生!

  来週に控えた3年生の研究授業の事前授業を行いました。100-79の計算の工夫についてしっかり考えました。いろいろの意見が出て、楽しかったです。

チャレンジタイム・計算大会!

  今日のチャレンジタイムの計算大会でした。低学年はたし算、中学年はかけ算、高学年はわり算に挑戦しました。わり算は、なかなか手強い存在だったみたいです。

学校公開・学校評議員会・その3!

  5時間目の授業では、家庭科やパソコンをやっているクラスもあり、今の時代の子どもたちはとても恵まれているなあという話が出ました。どのクラスも、とても楽しそうでした。

学校公開・学校評議員会・その2!

  今日は、学校評議員会もありました。5名の学校評議員のみなさんが来校されて、全学級の授業を観てもらいました。どのクラスも落ち着いて、授業を行っていました。

学校公開・学校評議員会・その1!

  今日から、学校公開でした。3、4、5時間目が公開になっています。低学年の子どもたちは、お家の人が来ると、とてもうれしそうな顔をしていました。

全校朝会!

  今日の朝は、全校朝会でした。校長先生からは、児童の善い行いについて、お話がありました。子どもたちの善い言動がいっぱいになるといいですね。

委員会活動・5・6年生!

  今日は、月に1回の委員会活動の日でした。各委員会のみなさんが、学校のためによく働いてくれています。どうも、ありがとう!

パソコンを使った学習・6年生!

  6年生が、人の体のしくみについて、パソコンを使って調べていました。特に、心臓とはたらきと血液の流れについて、よく見ていました。

初めての図書室!(使い方)

 1年生が、初めての図書室の使い方を、図書支援員の先生から教わりました。図書バックを持って、自分の好きな本をしっかり選んでいました。

チャレンジタイム・国語・その2!

  1年生も、ひらがなのまとめをやっていました。1ページができると先生のところを持って行き、丸付けをしてもらっていました。できるととてもうれしそうでした。

チャレンジタイム・国語・その1!

  今日は、チャレンジタイム・国語でした。2年生、3年生は、言葉のつながりについて学習していました。ズボンをはく・ズボンをきる……どっち?3年生は、指示語についてしっかり考えていました。

いい歯になろう・4年生!

  養護教諭が、今、全学年、養護教諭が中心になって、歯みがき指導をやってくれています。今日は、4年生が、染め出しを使って、みがけている所とみがけていない所をしっかり確認しました。口が真っ赤になってすごかったです。

家庭科の裁縫・5年生!

  5年生が、家庭科で裁縫の単元に入りました。今日は、ボランティアのお母さん方に指導してもらいながら、名前の縫い取りを学習していました。玉結び・玉どめがやっとなのに、男の子も頑張っていました。

ミニトマトの観察・2年生!

  2年生が、ミニトマトを出してきて、観察と手入れをしていました。水やりもたっぷり行い、ミニトマトが実るのを待っているようでした。

プール開き・その2!

  プール使用上の注意を受けてから、各学年の目標の発表になりました。どの学年も泳力をつけるための目標が立てられていました。泳げる距離が伸びるといいですね。

プール開き・その1!

  今日、プール開きを行いました。体育館で、全学年が参加してプールを開始するための式を行いました。校長先生の話にも、しっかり耳を傾けていました。

教育支援担当訪問・その6!

  2つのクラスとも、自力解決をして、ペア学習をしての交流を行い、練り上げにつなげました。授業が終わると、とても満足した顔をしていました。とてもいい授業でした。

教育支援担当訪問・その5!

  4年生は、わり算の筆算についての研究授業でした。クラスを半分にして、少人数指導とクラスに分かれて指導を行いました。