2018年3月の記事一覧
1年間の評価・通知表!
3時間目に、通知表を配付しているクラスが多かったようです。1人1人によく頑張った点を認めながら、配っているのが印象的でした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4397/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4398/medium)
修了式・その4!
終了式の全てが終わったあと、校長先生の卒業式を行いました。5年生が中心になって、卒業証書を手渡しました。校長先生は、とっても喜んでくれました。卒業生退場も行いました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4394/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4395/medium)
修了式・その3!
最後に、漢字満点証、読書達成賞、マラソン賞の表彰がありました。どの賞も、頑張った成果だと思います。短い3学期でしたが、よく取り組んでくれました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4391/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4392/medium)
修了式・その2!
校長先生のお話と児童代表の言葉がありました。校長先生からは、1年間でよくできたものと努力することの大切さについて、お話がありました。1年生の代表児童は、3学期頑張ったことの
発表がありました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4388/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4389/medium)
発表がありました。
修了式・その1!
今日、3学期の終了式でした。修了証を、各学年の代表者が受け取りました。学年の進級にふさわしい締めくくりとなりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4385/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4386/medium)
卒業証書授与式・その5!
歓送式Ⅱは、校庭で行いました。5年生も、6年生も、真剣に臨み、とてもいい卒業式になりました。来賓の方々も、とても褒めてくれました。職員も、1枚記念写真を撮りました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4382/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4383/medium)
卒業証書授与式・その4!
式の最中も、とても真剣にやっていました。練習の成果が、今日、しっかり発揮できてとてもよかったです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4379/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4380/medium)
卒業証書授与式・その3!
いよいよ、卒業生入場となりました。担任の先生が先頭で、入場してきました。とても緊張感が伝わってきました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4376/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4377/medium)
卒業証書授与式・その2!
全員が集合してから、全体で集合写真を撮りました。1組も、2組も、とてもいい顔で撮ることができました。全員が出席できてよかったです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4373/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4374/medium)
卒業証書授与式・その1!
本日、この佳き日に、卒業証書授与式が挙行されました。卒業式前に、体育館で記念撮影がありました。いつもと違う服装に戸惑う時間でした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4370/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4371/medium)
卒業式の会場準備・5年生!
5年生が、全員で体育館の前日準備をしてくれました。いよいよ最高学年になる5年生ですので、1人1人が自覚をしっかり持って取り組んでいました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4367/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4368/medium)
卒業生に胸花を届ける!
5年生が、明日使う胸花を届けに行きました。5年生は、明日、在校生の代表として、卒業式に出席するので、一緒に頑張ってほしいです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4364/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4365/medium)
歓送式Ⅰ・その3!
6年生代表の言葉にあったように、1年生の頃から6年間を振り返って、あいさつをしてくれました。6年間というのは、大きな成長があったと思います。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4361/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4362/medium)
歓送式Ⅰ・その2!
4年生が中心になって、司会進行を行いました。6年生も、下級生の言葉に1人1人が感動していました。歌のプレゼントは、『ビリーブ』でした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4358/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4359/medium)
歓送式Ⅰ・その1!
1年生~4年生までの児童で歓送式Ⅰを行いました。明日の卒業式には、4年生以下の児童は出席しないので、今日、歓送式を行いました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4355/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4356/medium)
大そうじをしました!
今日、3時間目に全クラスが大そうじをしました。低学年の児童は、まず机といすのキャップからそうじを初めていました。1年間、使った教室がきれいになってよかったですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4352/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4353/medium)
パソコンの学習・2年生!
2年生が学習のまとめとして、パソコンの学習を楽しそうにやっていました。自分たちで操作することがとてもうれしそうでした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4349/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4350/medium)
卒業式の練習・その2!
特に、呼びかけの練習は、時間をかけてやっていました。1人1人の気持ちが、しっかり皆さんに伝わるといいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4346/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4347/medium)
卒業式の練習・その1!
昨日の予行練習の反省を生かして、5年生と6年生で卒業式の練習を行いました。1つ1つ、確認をしながら、頑張っていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4340/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4341/medium)
歓送式Ⅰのリハーサル!
明日行う歓送式Ⅰのリハーサルを、1年生~4年生でやりました。実際は、22日(木)の朝行う予定です。なかなかうまくいかなかったけれど、当日は、うまくいくといいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4343/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4344/medium)
じゃがいもの種芋植え・5年生!
5年生が、6年生で学習するじゃがいもの種芋を植えました。地域の方に指導していただきながら、しっかり植えることができました。しっかり育つといいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4337/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4338/medium)
卒業生の表彰!
卒業式予行のあと、卒業生に対して表彰を行いました。学業優秀賞、産業教育賞、体育優良児童賞、6ヵ年皆勤賞が贈られました。6年間、よく頑張りました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4334/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4335/medium)
卒業式予行・その2!
卒業証書も71人全員に渡されました。いちばんメインの別れの言葉では、緊張しながらも、一生懸命に取り組む姿勢が見られました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4331/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4332/medium)
卒業式予行・その1!
今日、卒業式予行が行われました。卒業生入場から、全て本番と同じように行いました。6年生の緊張感が伝わってきました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4328/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4329/medium)
卒業生からのプレゼント!
今朝、卒業生から、家庭科の時間に作ったぞうきんが、各クラスに配られました。どのクラスもしっかり受け取っていました。ありがとうございました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4325/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4326/medium)
6年生への招待給食!
6年生が、『今日の給食を一緒に食べませんか?』と言われて、一緒に食べることにしました。卒業のことや中学校のことなどをしっかり話すことができました。ご招待、ありがとうございました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4322/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4323/medium)
卒業式の練習・5・6年生・その2!
式の全体の流れがよく分かった2時間だったのかなと思いました。5年生も、在校生代表として、よく頑張ってくれました。退場まで、しっかり練習ができてよかったです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4319/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4320/medium)
卒業式の練習・5・6年生・その1!
今日は、2時間続きの合同練習でした。1時間目からずっと続けて、練習を行っていました。集中力を生かして、頑張っていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4316/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4317/medium)
チャレンジタイム・算数・その2!
1年生は、パズルを使っていろいろな形を作っていました。果物や乗り物などを楽しそうに作っていました。よく頑張りました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4313/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4314/medium)
チャレンジタイム・算数!その1!
今日は、チャレンジタイム・算数の最後の日でした。6年生の所に行くと、小学校生活最後という感じがしっかり伝わってきました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4310/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4311/medium)
6年生・お別れサッカー!
2組も、お別れサッカーを行っていました。あと5日で、いよいよ卒業になりました。ここまで来ると、1日1日がとても早く感じられます。残された日々を大切にしてください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4298/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4299/medium)
最後の英語の授業・5年生!
今日で、英語の先生が最後の授業になりました。5年生は、日にちの言い方の学習をしていました。1月~12月までの言い方をしっかり復習していました。最後に、みんなでお礼をしました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4307/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4308/medium)
リコーダーの講習会・2年生!
3年生から音楽で学習するリコーダーの講習会を2年生が行いました。息の入れ方や指のおさえ方などを詳しく教わっていました。まだ3年生なっていないのに、とても上手だと褒められました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4304/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4305/medium)
1・2の3数・3年生~6年生!
1・2の3数と名付けて、今日、3年生~6年生まで児童が、検証テストの見直しをしました。算数の力が、さらにつくといいと思います。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4301/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4302/medium)
リレー大会!・全学年!
毎朝やっているリレーが、今日はリレー大会になりました。1年生~6年生までが、参加して大いに力を振るっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4295/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4296/medium)
サッカーのチーム練習・4年生!
4年生が、サッカーのチーム練習をしていました。試合も楽しいですが、チームの練習もとてもうれしそうにやっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4292/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4293/medium)
琴の実体験・4年生!
4年生が、琴の楽器の実体験を行いました。2人ずつ、『さくら さくら やよいの……』に合わせて、一弦ずつ弾いていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4289/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4290/medium)
卒業式の練習・6年生!
6年生が、真剣に卒業式の練習をしていました。証書のもらい方も、しっかりできるようになりました。19日(月)が予行になります。ぜひ、頑張ってください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4286/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4287/medium)
チャレンジタイム・国語・1年生!
1年生も、国語のチャレンジタイムをやっていました。『チャポン』と『ゴロゴロ』という言葉を使って、文を作っていました。短い文章ですが、自分で作った文章は、とても楽しかったようです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4280/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4281/medium)
チャレンジタイム・国語・2年生!
今日のチャレンジタイムは、国語でした。2年生は、読む力を育てる教材を集中してやっていました。1つ1つやっていくと、読む力が育つようです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4283/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4284/medium)
6年生・お別れサッカー!
6年生が8チームに分かれて、お別れサッカーをやっていました。3分ごとにチームをかえてどんどん違うチームとあたる、総あたり戦をやっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4277/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4278/medium)
白玉団子作り・5年生!
5年生が、白玉粉を使って、白玉団子作りをやっていました。粉を水で溶くのに水の量がとても難しく、多くても少なくてもダメなので、子どもたちは真剣にやっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4274/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4275/medium)
ボールけり遊び・2年生!
2年生が、サッカーボールを使って、ボールけりリレーをしていました。回旋リレーで、輪の中に2秒ボールを止めて折り返すリレーをやっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4271/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4272/medium)
さわやかタイム・その2!
長なわとびでは、練習をしたあとで、1分間の記録を取りました。100回を超えるような回数は出ませんでしたが、満足そうにしっかりやっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4268/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4269/medium)
さわやかタイム・その1!
今日、最後のさわやかタイムがありました。記録会は終わりましたが、今日も、短なわとびと長なわとびを行いました。リズムに合わせて、短なわとびを楽しそうにやっていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4265/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4266/medium)
卒業式の合同練習!5・6年生!
5時間目に、5年生と6年生が卒業式の合同練習を行っていました。特に、2つの学年が行う呼びかけを中心に練習をしていました。徐々に上達しているのがよく分かりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4250/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4251/medium)
七輪を使って・餅焼き・その2!
1組に続いて、2組も次の時間に行いました。風があったので、火をおこすのにあまり時間がかかりませんでした。ちょっと焦げてしまったグループもあったようですが、とてもうれしそうでした。おいしくできて、よかったです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4262/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4263/medium)
七輪を使って・餅焼き・その1!
3年生が、昔の生活の体験で、七輪を使って餅焼きをしました。新聞紙から小枝に火をつけ、炭をおこしました。徐々に火がつき、餅を焼き始めました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4259/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4260/medium)
読書タイム・その2!
2年生も、うれしそうに読書をしていました。15分間という時間がとても短く感じたようでした。集中して取り組むと、とてもすごいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4256/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4257/medium)
読書タイム・その1!
今日、読書タイムでした。今日も、楽しそうに読書をしていました。1年生も、しっかり読書をしていました。1年間の成果は、とても大きいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4253/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/4254/medium)