2017年11月の記事一覧
3年生・はかりの勉強!
3年生が、算数の時間に、台ばかりの学習をしていました。1Lの重さや水の重さを量って、楽しく活動していました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3301/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3302/medium)
4年生・体育!
4年生も、ボールを使って三角ベースボールをやっていました。アウト・セーフと、楽しく活動していました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3298/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3299/medium)
1年生・体育!
1年生が、体育でボールを蹴って的に当てる練習をしていました。三角コーナーに当てたり、三角コーナーの間を通したりして、楽しく活動していました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3295/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3296/medium)
ありがとう集会・その2!
感謝の作文と歌のプレゼントをしました。もちろん、歌は、『ありがとう ありがとう』です。短い時間だったので、十分に伝わらなかったかもしれませんが、よい集会ができてよかったです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3292/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3293/medium)
ありがとう集会・その1!
今日、ありがとう集会がありました。日頃、お世話になっている人を招待して、感謝の気持ちを伝えました。代表委員の司会のもと、式が始まりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3289/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3290/medium)
薬物乱用防止教室・6年生!
6年生が、指導者を招いて、薬物乱用防止教室を行いました。途中で、グループで話し合う所や薬物を勧められたときの断り方について、しっかり学習しました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3286/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3287/medium)
2年生・研究授業に向けて!
2年生が、研究授業に向けて、動くおもちゃの改良に頑張っていました。すごいやる気で、毎回とても楽しそうです。1日(金)も、頑張ってください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3283/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3284/medium)
道徳の研究授業・5年生!
5年生が、『手品師』という資料で、研究授業を行いました。手品師と男の子の約束をめぐって子どもたちの気持ちも、大きく揺れ動いたようです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3280/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3281/medium)
持久走大会の表彰・その2!
高学年も、学年ごとに表彰しました。1人1人が、表彰を受けるととてもうれしそうでした。頑張った成果が出てよかったですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3274/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3275/medium)
校内持久走大会の表彰・その1!
先日の校内持久走大会の表彰式を行いました。1位~10位以内の子が表彰されました。3位
までは、メダルももらうことができました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3277/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3278/medium)
までは、メダルももらうことができました。
ゴム跳び・2年生!
2年生が体育の時間に、ゴム跳びをしていました。正面から跳んでいるので、なかなか難しいようでした。どんどん高い高さが跳べるといいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3271/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3272/medium)
読書タイム・5年生!
5年生の読書タイムも、頑張っていました。小さな字の本を読んでいる子もいました。本は、心の栄養ですので、しっかり蓄えてください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3268/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3269/medium)
読書タイム・4年生!
4年生も、静かに取り組んでいました。少しずつ難しい本を読んでいる4年生です。集中した顔がとてもいいです。継続して、頑張ってください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3265/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3266/medium)
読書タイム・3年生!
3年生も、シーンとした中で集中して、読書をしていました。自分の好きな本を読んでいるときは、とてもいい顔をしていますね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3262/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3263/medium)
読書タイム・2年生!
2年生は、本を選ぶ所から、読書タイムが始まります。読みたい本を、楽しそうに選んでいました。15分の読書タイムを大切にしてください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3259/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3260/medium)
交通安全フェア・道の駅・その2!
式典が終わってから、白バイやパトカーの近くで、写真撮影がありました。短い時間でしたが、とてもいい思い出になりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3256/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3257/medium)
交通安全フェア・道の駅・その1!
庄和・道の駅で、交通安全フェアがありました。南桜井小からは、6人の児童が交通安全フェアの式典に参加しました。警察の乗車服を着て、写真撮影を行いました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3253/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3254/medium)
学年活動・1年生!その2
1回目は、児童がずっとおたまを持って行くリレーで、2回目は、行きが児童・帰りが大人でオ行いました。とても盛り上がりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3238/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3239/medium)
学年活動・1年生!その1
1年生が学年活動で、おたまリレーを行いました。おたまの上にピンポン玉をのせて、折り返しリレーを行っていました。みんながとても楽しそうでした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3250/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3251/medium)
研究授業・4年生!
4年生が、給食の残し物が多いので、残さず食べようという題材で、1時間研究授業を行ってくれました。自分たちの実態から、どうしたらよいかを考え、1人1人が目標を決めました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3247/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/3248/medium)