カテゴリ:郷土資料館
体験講座わらじづくりのアシスタントをしました
本日は親子体験講座でわらじづくりをしました。
私たち実習生は、午前中に打ち合わせやわらじづくりの最終確認を行いました。
午後からはいよいよ本番です。子供たちは、はじめは苦戦していましたが、作業を進めていくうちに真剣になっていく様子がうかがえました。
実習生も子供たちにわらじづくりのお手伝いをしました。しかし、行動を言葉にして伝えることが出来なかった点が課題です。
わらじが完成したら、江戸時代の旅人の格好をして写真撮影をしました。皆さんにとても喜んでいただけて良かったです。
わらじづくりに参加してくださった皆様、本日は誠にありがとうございました。
(平成29年度博物館実習生)
ミュージアムスタンプラリーやってます
3館園のスタンプを集めると「素敵な景品」
5館園のスタンプを集めると「スペシャル景品」
を差し上げます。
スタンプ台紙はスタンプラリー実施館園で配布しています。
※こちら(H29台紙.pdf)を印刷してもご参加いただけます(なお、日本工業大学工業技術博物館の休館日は8月6日~23日となります。恐れ入りますが、台紙をご訂正ください)
夏休みは各所でスタンプラリーを開催しているようですが、地元や近隣の博物館を巡ってみてはいかがでしょうか。ミュージアムスタンプラリーは、平成29年11月30日まで開催していますので、気長にお楽しみいただけると思います。
親子体験講座の準備・練習をしました
明日の親子体験講座に向けて、わらすぐり・縄ない・わらじづくりの練習・準備を行いました。
いずれも初めて体験したため、作業中に縄が切れたり,わらじ全体のバランスが悪くなってしまったりと、反省点も多かったです。今回の反省点を見直して、明日の本番では、皆さんに分かりやすく教えられるようにしたいと思います。
(平成29年度博物館実習生)
館外見学をしました
本日は市外の近隣博物館施設の見学を行いました。午前は草加市立歴史民俗資料館、午後は八潮市立資料館の見学をしました。
どちらも単独館で施設の経営をしており、複合施設で経営をしている春日部郷土資料館との資料の管理方法や展示物のテーマなど地域ごとの違いを知ることができました。草加市立歴史民俗資料館では松尾芭蕉など観光面から、八潮市立資料館では、明治から現在に至るまでの公文書で行政面から地域を支えており、各館の在り方を学ぶことができとても勉強になりました。
(平成29年度博物館実習生)
りそなキッズマネーアカデミーのアシスタントをしました
本日は埼玉りそな銀行様で催されていた「りそなキッズマネーアカデミー2017」という小学生向けのイベントに春日部市郷土資料館のアシスタントとして参加させていただきました。
今から百年程昔の春日部の街並みの写真を見て、その特徴を真剣に探してくれていました。
中でも盛り上がったのは双六でした。マスが春日部に存在していた商店となっており、中には現在も営業している商店もありました。とても大きなサイコロを使用していたため皆大盛り上がりでした。
ちなみに私の班は残念ながら上がることができませんでした笑
埼玉りそな銀行様、参加してくださっていた小学生の皆様本日はありがとうございました。
(平成29年度博物館実習生)