校長室から

校長室から

7/4 今日の湖北中

 もうすぐ七夕です。

 2時間目のひばり学級の教室です。Eライブラリで国語の学習中です。

 2時間目の3年生の各教室です。社会科の授業は「太平洋戦争」についての学習、理科はテスト中、国語の授業は「AIは哲学できるか」という文章についての考察を進めていました。

7/3 祝・関東大会出場決定

 今週末からいよいよ葛南大会が始まります。「葛南大会(葛南総体)」とは、毎年夏に開かれる中学生の全国大会(全国中学校総合体育大会)につながる最初の予選大会で、我孫子市と鎌ヶ谷市の中学校が県大会出場枠をかけて対戦します。県大会で優勝または上位入賞すると(競技や種目により異なります)関東大会に進むことができ、そこでさらに上位に入ればようやく全国大会に出場できます。遙か遠い道のりですが、その第一歩となる大会が「葛南大会」です。その大会に先がけて、部活動の結果報告が次々と入ってきましたのでお伝えします。

 この土・日曜日に県総合スポーツセンター陸上競技場で開催された陸上競技の県通信大会において、5月の市内陸上競技大会で出場資格記録を突破した4名のランナー(3年生、2年生各1名、1年生2名)が100M走に出場しました。土曜日は強い雨と風の中で行われた難しいレースでしたが、2名の生徒が予選を突破し、昨日の決勝レースでは、本校陸上部の2年生男子生徒が3位に入賞し、8月に茨城県で開催される関東大会の出場権を獲得しました。

(土曜日の予選レースの写真です。先頭でゴールした第4レーンのランナーが本校の生徒です)

 他にも、先月に実施された市内総体の結果も含めて、男子卓球部の3年生が個人戦で市内3位、女子卓球部が団体戦で市内準優勝、Bリーグの団体戦で3位、男子バスケットボール部が市内3位、また、本校バスケットボール部の3年生部員2名(男女各1名)が優秀選手賞に選ばれました。近日中に改めて紹介したいと思います。

 また、千葉県国際総合水泳場で昨日行われた記録会に出場した本校2年生の男子生徒が、50M自由型と100M自由型で共に標準記録を突破して、県中学校水泳大会と県総体の両方の出場権を獲得しました。自己ベストを大きく更新する記録で、県総体では葛南地区の代表としてリレーのアンカーを務めることになったそうです。

 本校でも、今日から水泳の学習が始まります。3時間目、生徒たちがやって来る前に体育主任と2人でプール開きを行い、事故なく水泳学習が進むように祈願しました。

 

 

 

6/30 歌声交換会

 3時間目の被服室の様子です。1年生の生徒たちが慣れた手つきでミシンやアイロンを操っていました。中には、小学生の頃から家でも自分でアイロン掛けをしている、と教えてくれた生徒もいました。

 午後には「歌声交換会」を開催しました。来校くださった多くの保護者の方々や湖北小学校の6年生たちの前で、全学級が合唱を披露しました。校外学習や定期テスト等で忙しかったこの1ヶ月間、少ない時間を大切に使いながら日々練習を重ねてきました。各学級の発表もすばらしかったですが、特に各学年の合同合唱が心に響く圧巻の歌声でした。

6/29 修学旅行川柳

 本日は朝から終日出張のため「今日の湖北中」はお休みします。代わりに、3年生の教室前に掲示してある「修学旅行フォト&川柳コンテスト」の一部を紹介します。

6/28 部活動壮行会

 今日の6時間目に体育館で部活動壮行会を行いました。間もなく活動を終える3年生部員たちの思いも込めて、各部の部長から最後の大会やコンクール、コンテストに向けて力強い意気込みの言葉を聞くことができました。

 先週末に行われた大会結果の紹介の続きです。市内大会Bチームの部で準優勝したバレーボール部、市内大会1年生個人の部で3位入賞した剣道部員、市内大会団体戦で優勝した男子ソフトテニス部Aチーム、そして、いつも元気で明るい女子ソフトテニス部です。