ひょうたんから本°
6月26日 3・4年生
【今回の本】
3―1『あやちゃんのうまれたひ』『さかなにはなぜしたがない』
3―2『マドレーヌといぬ』
3―3『しょうじき50えんぶん』『あおいめ くろいめ ちゃいろのめ』
4―1『がまどんさるどん『にんじゃあまがえる』『だいずえだまめまめもやし』
4―2『かんけり』『ウエズレーの国』
4―3『エパミナンダス』『あめふり』
4―4『みどりいろのたね』『まげすけさんとしゃべるどうぐ』
『にんじゃあまがえる』
ひさかたチャイルド 著者名:監修/松井 孝爾 写真/榎本 功 ほか イラスト/せべまさゆき
表紙のカエルさんを見ただけで、ページをめくりたくなる本ですね。
3年生のクラスで読まれた『しょうじき50えんぶん』は、
たこ焼きを買った時のおつりが50円多かったことに気づいた兄弟が、正直に店の人に返しに行ったら、店の人が足りないと言いに来る人は居るが、返しに来る人は少ないと感心して、兄弟の正直50円分を讃えて たこ焼き3個ずつをプレゼントしてくれるお話でした。
子どもの徳の心が育まれるお話でした。
そのほか4年生では、絵本ではなく、おはなし『エパミナンダス』が読まれました。4年生にもなるとお話の場面を想像しながら聞くことができ、先に続きを想像して楽しむことができたようです。
今回も、ひょう本°の新メンバーのおひとりが初めての読み聞かせでした。
かこさとしのロングセラーを、子どもたちの顔を優しく見ながら読んで下さいました。
仲間が増えて嬉しい!ひょうたんから本°です。
6月19日 1・2年生
【今回の本】
1―1『11ぴきのねこ ふくろのなか』『せんたくかあちゃん』
1―2『ねえ、どれがいい?』『あめふり』
1―3『じぶんがみえない』『なにかがいる』『ぼくはなきました』
2―1『びっくり たまご』『Are You My Mother』
2―2『おうちりくじょうグランプリ』『りんごだんだん』
2―3『いろいろ へんないろのはじまり』
2―4『ペチューニアすきだよ』『どすこいすしずもう』
「ものがたり」もよいですが今日は「写真」の絵本を紹介します。
『りんご だんだん』
あすなろ書房 小川 忠博 作・写真
ツルツルな「りんご」をずっと置いておいたらどうなるでしょうか?「りんご」のその後を346日記録した写真絵本です。
『なにかがいる』
福音館書店 佐藤 雅彦・ユーフラテス 作
よ〜く見ると何かがいます。大人よりも子どもの方が見つけるのが上手だと思います。
今日は、読み聞かせの後、図書室でひょうたんから本°メンバーの情報交換会「おしゃべり会」が行われました。
それぞれが今日読んだ本を紹介したり、オススメの本を教え合ったりしました。また「読んでみたいけれど読み聞かせに向く本かどうかわからない」というお悩みには、皆でを意見を出し合ったりしました。
これからの読み聞かせ活動も、とても楽しみです。
6月12日 ひまわり
【今回の本】
『ねぐせのしくみ』『みずたまレンズ』
『みずたまレンズ』
福音館書店 今森 光彦 作
雨がふるこの季節、花や葉っぱには、キラキラ光る丸いみずたまがついています。近くによってみて見ると、あら不思議!むこうの景色が逆さまに見えたり、こちらの景色が映っていたり。
鏡になったり、見える場所によってさまざまなものを写してくれます。そこには不思議な世界がありました。
6月にぴったりな、かがく絵本でした。
今日のひまわりのお友達は、準備も早くて、集中して聞いてる姿が素敵でした。
読み手のボランティアさんも喜んでいましたよ。
6月5日 5・6年生
【今回の本】
5―1『見えなくてもだいじょうぶ?』『ミミズのふしぎ』
5―2 『かさどろぼう』『わたしの妹は耳がきこえません』
5―3『みどりいろのたね』『しずくのぼうけん』
5―4『メアリースミス』『このかみなあに トイレットペーパーのはなし』
6―1『二番目の悪者』
6―2 『おもいついたら そのときに!』『おてんきかんさつえほん あしたのてんきははれ?くもり?あめ?』
6―3『あらしのよるに』
6―4 『きつねのホイティ』『光の旅 かげの旅』
図書室には、ひょうたんから本°で読まれた本を紹介するコーナーがあります。
それぞれのクラスで読まれた本の一覧も掲示されています。
ぜひ、手にとって読んでみてくださいね。
『きつねのホイティ』福音館書店 シビル・ウェッタシンハ 作/松岡 享子 訳
『あなたのいえ わたしのいえ』福音館書店 加古 里子 文・絵
『どろんこハリー』福音館書店 ジーン・ジオン 作/マーガレット・ブロイ・グレアム 絵/わたなべ しげお 訳
『光の旅 かげの旅』評論社 アン・ジョナス 作・絵/内海 まお 訳
『むしたちのうんどうかい』童心社 得田 之久 作/久住 卓也 絵
『そらいろのたね』福音館書店 中川 李枝子 作/大村 百合子 絵
5月22日 3・4年生
【今回の本】
3―1 『きつねのぱんとねこのぱん』『だいこんとにんじんとごぼう』
3―2 『 どうする どうする あなのなか』『みずたまレンズ』
3―3 『はははのはなし』『すきです ゴリラ』
4―1 『すいどう』『7年目のランドセル』
4―2 『うみべのハリー』『The Tiger Who Come to Tea』
4―3 『ねえ、どれが いい?』『はからじまるカルシウムのはなし』『はじめての元素図鑑』
4―4 『おしゃべりなたまごやき』『このよでいちばんはやいのは』
『おちゃのじかんにきたとら』
童話館出版 ジュディス・カー 作/晴海 耕平 絵
4年生で読まれた『The Tiger Who Come to Tea』は『おちゃのじかんにきたとら』の原作英語本です。
英語のお話ですが、日本語の翻訳や解説を間に入れてくださりました。
子どもたちにとって、ボランティアのお母さんの語り口で、英語で読み聞かせてもらう体験は、外国語の授業とはまた違った雰囲気で新鮮だったと思います。
他の絵本の英語版も読んでみたい!借りたい!と思うきっかけになればよいと思います。
また本日も新メンバーの中のお一人が、初めての読み聞かせに入って下さいました。
おはなしの導入で図鑑を読んでから、歯についての本を読み聞かせて下さり、子どもたちの知的な探究心を楽しく育む大切な時間となりました。
5月15日 1・3・5年生
【今回の本】
1―1 『いのちのまつり』『ながーい5ふん みじかい5ふん』
1―2 『きゃべつばたけのぴょこり』『そらまめくんのベッド』
1―3 『ねこはるすばん』『トマトのひみつ』『ちびゴリラのチビチビ』
3―1 『うさぎのみみはなぜながい』『おじさんのかさ』
3―2 『おかあさんはね 』『おもいついたらそのときに!』
3―3 『がまくんとかなへびくん』『万次郎さんとおにぎり』
5―1 『おつかい』『まほうのかさ』
5―2 『ガブリエリザちゃん』『このかみなあに~トイレットペーパーのはなし』
5―3 『おうちりくじょうグランプリ』『すごいね!みんなの通学路』
5―4 『どろぼうがっこう』『いちごばたけができたよ』
『いのちのまつり』
サンマーク出版 草場 一壽 作/平安座 資尚 絵
『いのちのまつり』の表紙に書かれている「ヌチヌグスージ」とは、沖縄で行われている「命の祭り」のことです。 先祖の墓の前で、感謝 の気持ちを歌や踊りで伝える行事だそうです。
仕掛けもある絵本で、大きく開いて、「いのち」と描かれた先祖の絵のページを見せてくれました。
「ひとり欠けてもみんなはここには居ません。みんなは、大事な存在です。となりに居る子もね。ひとりひとりが大事な存在です。」と読み聞かせの最後に語りかけてくださいました。
子どもたちみんな、受け継いでいるいのちをしみじみと、感じていたように思います。
また今日は、今年度から『ひょうたんから本°』に入った新メンバーの方に早速読み聞かせに入ってもらいました。
引き続き、新しいメンバーを募集しています。一緒に読み聞かせの仲間になりませんか?
5月8日 ひまわり
【今回の本】
『どろんこハリー』『あなたのいえ わたしのいえ』
『どろんこハリー』
福音館書店 ジーン・ジオン 作/マーガレット・ブロイ・グレアム 絵/わたなべ しげお 訳
お風呂ぎらいのいたずら犬、ハリーの大冒険のおはなしです。
1年生は、初めての「ひょうたんから本°」の時間でしたが、みんな落ち着いて真剣に聞いていました。
『どろんこハリー』は、目にしたことがある児童が多く「その本知ってるよ!」と何人も教えてくれました。
『あなたのいえ わたしのいえ』では、家が便利に大きくなっていくおはなしと絵に、引き込まれていました。
5月1日 2・4・6年生
本日より今年度の読み聞かせが始まりました!
児童も先生も楽しみにしていましたよ。
ひょうたんから本°のメンバーの皆さんによる、読み聞かせボランティア説明会も開催されました。
見学はいつでも可能です。読み聞かせ実施日に見学したいクラスまで直接お越しください。
【今回の本】
2―1 『ごきげんななめのてんとうむし』『うさぎのみみはなぜながい』
2―2 『ごちそうラディッシュ』『いまはむかしさかえるかえるのものがたり』『かげええほん』
2―3 『そらいろのたね』『こどものとも「きょだいな きょだいな」』
2―4『おっとあぶない!』『ぎょうれつのできるはちみつやさん』
4―1 『アイウエ王とカキクケ公』『せかいでいちばんのばしょ』
4―2『むしたちのうんどうかい』『このよでいちばんはやいのは』
4―3 『ふしぎなたけのこ』『たけ もうそうだけのおやこ』
4―4『きつねのホイティ』『がくしゅうあおぞら「むかしむかしのこどものひ」』
6―1 『あれこれたまご』『光の旅 かげの旅』
6―2『あらしのよるに』
6―3 『光の旅 かげの旅』『まのいいりょうし』
6―4『魔術師の弟子』
読み聞かせ活動 見学会およびボランティア募集のお知らせ
新年度が始まりました。新しい生活に少しずつ慣れてきたころでしょうか?今年度は5月から、読み聞かせ活動をスタートします。
『ひょうたんから本°』は、15年以上続いている、朝の読み聞かせの活動をしているボランティアです。一緒に活動して下さるメンバーを募集しております。月2・3回、現在20名ほどで活動しています。興味のある方は、ぜひ見学にお越しください♪
朝の読み聞かせ活動を通して、学校での元気な子どもたちの様子をご覧になることができます。活動の様子は、三小ホームページに掲載されています。また、活動の様子を、実際に見学してから、登録するかどうかを決めていただくことも可能です。
《 ひょうたんから本°見学会&説明会》
見学会日時場所
令和5年5月1日(月)8:25〜8:40 2年生・4年生・6年生各教室
令和5年5月8日(月)8:25〜8:40 ひまわり2組(第3校舎2階)
令和5年5月15日(月)8:25〜8:40 1年生・3年生・5年生各教室
説明会場所
図書室(第一校舎3階) 読み聞かせ活動終了後、活動内容の説明会をいたします。
*見学はどのクラスでも、お好きなところにいらしてください。
*申し込み不要です。見学のみの参加も可能です。
ひょうたんから本°の活動内容をお知らせします!
★活動日時・場所★
・月曜日 8:25~8:40(実施日・学年については、学校だよりもご確認下さい。)
・各教室
★活動の流れ★
8:20 担当するクラスの廊下で待機
8:25~8:40 各教室にて読み聞かせ(各クラス1人または2人で担当)
終了後 各自解散(LINE かメールで、読んだ本の報告をします)
☆月に1回程度、自由参加の集まりを開いて、情報交換などをしています。
★初めての方も大丈夫です★
・ご自身の好きな本を読み聞かせできます。
・初めての方には、本の持ち方や、本の選び方など、しっかりサポートします。
★大半が、お仕事をお持ちの方です。男性のメンバーも活躍しています★
★特に1・4・6年生にお子様がいるメンバーが少ないので、ご協力をお願いします★
★見学を希望の方は、いつでもお待ちしております★
・見学は申込不要です。スリッパと名札を持参し、お気軽にお越しください。
6年生卒業おめでとう!
毎年ひょうたんから本°では6年生に、この6年間で読み聞かせをした本を一覧にして贈っています。
当時の担任の先生の名前を入れてあります。懐かしく思い出してくれますか?
たくさんの本に出会えましたか?好きな本は見つかりましたか?
これからもたくさん本を読んでください。
卒業おめでとうございます。