日誌

つれづれなるままに

5月22日(水)の給食

献立: ご飯、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、じゃがいもの味噌サラダ、かきたま汁

サラダは、長崎県産の新じゃがいもで作りました。本校ではマヨネーズ味で提供することが多いじゃがいものサラダですが、今日はみそ味のサラダにしました。いつものサラダの方がよいと感じた生徒も多かったようですが、今日もたくさん食べてくれました。今日は、米(黒酢米)・小松菜・卵・味噌が野田市産でした。

 

 

令和6年度 生徒総会

 本日、東部中学校は生徒総会を開催しました。令和5年度の活動・会計報告、これからの活動案と予算案といった、地域や社会で行われているいわゆる「総会」をしっかり行いました。その中で積極的に質問をする生徒たち、それに毅然と応対する執行部や委員長の姿が、大人へと一歩一歩成長していることを表していました。

  

  

5月21日(火)の給食

献立: ご飯、牛乳、かつおフライ、ひじきの炒め煮、みそ汁、抹茶ミルクゼリー

今日は、今が旬のかつおのフライを提供しました。かつおは、千葉県勝浦で水揚げされたものでした。今日は米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。

5月20日(月)の給食

献立: アーモンドトースト、牛乳、ツナと海藻サラダ、豆のシチュー、味付小魚

バランスよく食べるための目安として、食品の頭文字を並べた言葉「まごわやさしい」があります。今日は、「まごわやさしい」食品を取り入れた給食でした。トーストは、アーモンドパウダー・砂糖・マーガリンを混ぜたものをパンに塗ってオーブンで焼きました。調理員さんが、パンの端っこまで丁寧に塗ってくれました。

5月20日の様子

 本日、5月の全校委員会を実施しました。それぞれ2ヶ月間の活動で地震をつけたようで、委員会メンバー同士の意見交換も活発です。「今何が東部中に必要か」委員会が活動するためには自分たちをしっかり振り返ることが大切だと生徒たちは気づき始めています。各学級に戻ってたくさんの話し合いが行われることでしょう。

  

 放課後には生徒総会のリハーサルです。3年生を中心に当日に向けてしっかり準備を進めています。3回目の生徒総会である3年生からは、するどい質問も用意されているようです。当日は熱い議論が交わされるかもしれません。