日誌

2024年5月の記事一覧

5月30日(木)の給食

献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、さばの塩焼き、小松菜のごま和え、手作りひじきふりかけ

ひじきは、カルシウム・鉄分・食物繊維などがたくさん含まれ、成長期の中学生には積極的に食べていただきたい食品の一つです。給食では、煮物やサラダなどで月に1~2回は登場するひじきですが、今日はふりかけで提供しました。国産のひじき・ごま・かつお節を炒め、砂糖やしょうゆで味つけをしました。ご飯にのせて、いただきました。今日は、米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。