日誌

つれづれなるままに

震度5強以上は保護者引き渡し

昨日の地震は驚きました。
生徒は帰りの会の最中。陸上の選抜選手は自転車での移動の最中でした。
地震はいつ起こるかわかりません。今は防災という言葉ではなく、減災という言葉を使っています。自然災害を防ぐことは不可能。災害が起きたときにその被害をいか最小限に抑えるかが、大切です。災害が起こる前。災害が起きたとき。災害が起こってから。それぞれを想定して備えをしておきましょう。生徒が学校にいない場合に災害にあったらどうするか。家族で話し合っておいてください。学校に生徒がいる場合は、震度5以上は家庭へ引き渡しですが、もちろん安全が確認されるまでは学校待機です。震度5弱以下でも学校待機です。体育館も耐震化の工事が昨年終わりました。学校にいるときは全力で生徒達を守りますので、それ以外の場合は家族で約束事を決めておいてください。

第1回定期テストをおこないました。

本日は第1回の定期テスト 
2校時 国語   3校時 数学  4校時 英語
をおこないました。明日は理科と社会です。
本年度から あさ7:00から希望者によるテスト対策の自習を行っています。
そして、東部タイムと1校時もテスト対策の自習です。さらに放課後テスト対策の補習を行っています。だんだんと生徒達の学習に対する意識の前向きになってきていますが、ご家庭での学習時間はやまひとつ伸び悩んでいます。家庭学習の習慣化をお願いします。

避難訓練をおこないました

今日は本年度2回目の避難訓練をおこないました。前回は火災を想定しておこないましたが、今回は学校に不審者が侵入したという想定でおこないました。野田警察生活安全課の方の協力の下、迫真の演技をしていただき職員も実際にさすまたを使って、犯人役の警察の方を取り押さえました。ですが、実際はなかなかうまくいかず全体の講義の後、講習会をひらいていただきさすまたの使い方を教わりました。写真はその様子です。


給食試食会の案内

6/10(水)12:00~
給食の試食会を地域支援ルームでおこないます。
参加費は315円です。参加費を添えて申し込んでください
当日の給食は「 ご飯 牛乳 切り干し大根の卵焼き ひじきのマリネ  キムチ入り豚汁 ミルクゼリー」を予定しています!