学校の様子

学校の様子

駅伝大会試走

塩谷地区駅伝競走大会に向けて、夏休み前に選手を選抜し、夏休みから練習に励んできました。

10月24日()の塩谷地区駅伝競走大会に向けて、学校での朝、夕の練習にも熱が入ってきています。

9月25日()に、高根沢町民広場の本番のコースを走ってきました。タイムを計り、コースの特徴などを直に感じ取ってきました。10月15日にも試走を行います。試走のタイムなどを参考に走るメンバーを決め、本番に備えたいと思います。
 
 

性に関する指導

9月24日、自分自身の身体の変化と異性の身体の変化に理解を深め、さらには命の大切さを理解するために、性に関する指導を行いました。

2校時に1年生、3校時に2年生、4校時に3年生が訪問看護ステーションつぼみの所長で看護師の岡友美さんから講話をいただき、学年の発達段階に合わせての内容を学びました。岡さんは、本校のPTA役員でもあり、中学生の子どもを持つ親としての立場からも、現在、中学生に分かってほしい性の知識や人間として尊重されなければならないことを話していただきました。

すべての学年で、生徒は真剣に話を聞き、正しく性を理解すると共に、命の大切さを考えることができました。
 
 

地区新人大会

9月20、21日塩谷地区新人大会が開催されました。

各部とも総体終了後、1、2年生による新チームになり、夏休みから練習に励み、初めての公式戦となりました。部員数の減少により、チーム編成が困難な部もあり、野球部は塩谷中と、ソフトボール部は矢板中との合同チームでの出場となりました。このような状況の中でも、生徒たちは、気持ちでは負けず、精一杯競技している姿は素晴らしかったです。

卓球部が男子団体で予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントの決勝まで進み、惜しくも負けてしましたが準優勝をすることができました。保護者の皆様には、会場まで足をお運びくださりご声援ありがとうございました。

10月18日から県新人大会が行われます。引き続きご声援をお願いします。

 

◆塩谷地区新人大会結果

卓球男子団体 準優勝(県大会出場)

ソフトテニス女子団体 3位

◆各部の試合結果

◎陸上競技

 男子 2年 400m 1位 飯村海音(県大会出場)

2年 走幅跳  3位 平井楓馬

2年 走高跳  1位 飯村海音(県大会出場)

2年 走高跳  2位 漆原尊琉(県大会出場)

2年 走高跳  3位 関 優斗

2年 砲丸投  1位 相馬和也(県大会出場) 

2年 砲丸投  2位 堀川空信(県大会出場)

2年 砲丸投  3位 西岡柊汰

女子 2年 100H 3位 横山七楓

2年 走高跳  2位 小熊朱羽(県大会出場)

2年 走高跳  3位 長谷川侑歩

2年 走幅跳  1位 佐藤優百(県大会出場)

◎野球(塩谷中との合同チーム)

 1回戦 片岡・塩谷0-2氏家

◎サッカー

 1回戦 片岡0-1北高根沢

◎バレーボール女子 

 予選リーグ 片岡0-2北高根沢  片岡0-2喜連川  片岡0-2矢板東高附

◎ソフトテニス女子団体 

 予選リーグ 片岡2-1阿久津   片岡1-2矢板東高附

 決勝トーナメント1回戦 片岡2-0塩谷

         準決勝 片岡1-2矢板

 個人 準優勝 石﨑姫香・渡辺琳子(県大会出場)

◎ソフトボール(矢板中との合同チーム)

 リーグ戦  片岡・矢板(不戦勝)阿久津   片岡・矢板0-7北高根沢

       片岡・矢板5-7氏家・喜連川 

◎卓球男子団体

 予選リーグ 片岡2-3阿久津     片岡3-1塩谷

 決勝トーナメント準決勝 片岡3-2喜連川

          決勝 片岡0-3阿久津

 個人 ダブルス 3位 渡邊圭悟・相馬悠希 
 
 
 
 
 
 
 
応援ありがとうございました。

少年の主張発表大会

9月13日()、第49回栃木県少年の主張発表塩谷地区大会が矢板東高等学校附属中学校体育館で開催されました。塩谷地区内の9中学校からの代表が1名ずつ出場し、本校からは3年の小曽戸彩乃さんが出場しました。それぞれの発表者が自分のこと、夢や将来について、支え合い共に歩む大切さなどを様々な立場で自分の考えを主張しました。小曽戸さんは、家ではお父さんは食事の用意をするということから始まり、男女の互いの思いやりや協力を通して、男女平等の未来に向けての考えを発表しました。身振り手振りを交えての堂々としたすばらしい発表で優秀賞を獲得しました。

この大会は、県大会、関東大会、全国大会まで続く大会となっており、県大会へは、最優秀賞を獲得した塩谷中学校の斎藤優菜さんが出場することになりました。

 

木工と調理

9月4日、1年1組の技術で、1枚の板にけがきをして、それを切って、本棚やマルチラックなどの木工製品を作ります。生徒は、使い方に慣れないノコギリで、板を切っていました。安全のため、全員がゴーグルをつけて作業しています。   

2年2組の家庭では、幼児のおやつ作りとして、調理実習でカスタードプリンを作りました。卵と牛乳と砂糖で原液を作り、それを濾して、容器に入れて、蒸して仕上げました。生徒の口に入るのは明日の給食の時になっていますので、楽しみに待っています。