学校の様子

木工と調理

9月4日、1年1組の技術で、1枚の板にけがきをして、それを切って、本棚やマルチラックなどの木工製品を作ります。生徒は、使い方に慣れないノコギリで、板を切っていました。安全のため、全員がゴーグルをつけて作業しています。   

2年2組の家庭では、幼児のおやつ作りとして、調理実習でカスタードプリンを作りました。卵と牛乳と砂糖で原液を作り、それを濾して、容器に入れて、蒸して仕上げました。生徒の口に入るのは明日の給食の時になっていますので、楽しみに待っています。