文字
背景
行間
今日のできごと
日誌
第3学期始業式(富岡校)
第3学期がはじまりました。
中学校に転入生を迎え、小中合わせて28名となった富岡校の新年の始まりです。
中学校に転入生を迎え、小中合わせて28名となった富岡校の新年の始まりです。
中学校の設樂校長による、
「3学期は学年のまとめでもあり、進級・進学の準備をする大切な学期。
しっかり成長していきましょう」という話を、
子どもたちは真剣に聞いていました。
5人の代表児童生徒が新年の抱負を発表しました。
小学1年生から中学3年生まで、それぞれの学年に応じた立派な目標でした。
子どもたちはうなずき、共感したり感心したりしながら聞いていました。
そして、新年最初の富岡一小・二小・一中・二中の四校歌斉唱。
心地よい一体感に包まれました。
始業式後には、福島放送が主催する
「ふくしまの元気!応援CM大賞」の授賞式が行われました。
本校の小学1・2年生が制作に関わった富岡町のCMが、
なんと大賞を受賞したのです!
富岡町のCMは、4月から福島放送で年間120回、
全国10県のテレビ朝日系列各局でも放送されるそうです。
なお、郡山市で行われた審査会の様子は、
今月11日(土)の午後2時25分から福島放送で放映されます。
ぜひご覧ください。
今年も元気にがんばる富岡の子どもたちを
どうぞよろしくお願いします。
「ふくしまの元気!応援CM大賞」の授賞式が行われました。
本校の小学1・2年生が制作に関わった富岡町のCMが、
なんと大賞を受賞したのです!
富岡町のCMは、4月から福島放送で年間120回、
全国10県のテレビ朝日系列各局でも放送されるそうです。
なお、郡山市で行われた審査会の様子は、
今月11日(土)の午後2時25分から福島放送で放映されます。
ぜひご覧ください。
今年も元気にがんばる富岡の子どもたちを
どうぞよろしくお願いします。
第3学期始業式(三春校)
冬休みも終わり、3学期(50日間)がいよいよ今日から始まりました。
校長から、元大リーガーのイチローさんが小学生時代に書いた作文を紹介しながら、
自分の夢を実現するために努力することや感謝の気持ちをもつこと、人に勝つこと
よりも自分に負けない人になることを目指しましょうという話がありました。
続いて代表児童より、「漢字検定に向けて自主的に練習したい。」「早寝・早起き・
朝の準備をしっかりできるようにしたい。」など、3学期の目標について力強い発表
がありました。
最後に、2学期の読書目標冊数を達成した児童に対して、表彰が行われました。
冬休み中、大きな事故やけがもなく過ごせたことは、保護者の皆様のご協力のおかげ
です。これからは、インフルエンザなどの感染症が流行する時期ですので、引き続き
体調管理にご留意ください。3学期もどうぞよろしくお願い申し上げます。
校長から、元大リーガーのイチローさんが小学生時代に書いた作文を紹介しながら、
自分の夢を実現するために努力することや感謝の気持ちをもつこと、人に勝つこと
よりも自分に負けない人になることを目指しましょうという話がありました。
続いて代表児童より、「漢字検定に向けて自主的に練習したい。」「早寝・早起き・
朝の準備をしっかりできるようにしたい。」など、3学期の目標について力強い発表
がありました。
最後に、2学期の読書目標冊数を達成した児童に対して、表彰が行われました。
冬休み中、大きな事故やけがもなく過ごせたことは、保護者の皆様のご協力のおかげ
です。これからは、インフルエンザなどの感染症が流行する時期ですので、引き続き
体調管理にご留意ください。3学期もどうぞよろしくお願い申し上げます。
第2学期終業式(富岡校)
小学校・中学校合同で第2学期終業式を実施しました。
県内でインフルエンザが猛威をふるっている中、
この日、富岡校の全校児童生徒27名全員が元気に参加できました。
岩崎校長からは、来年も粘り強く挑戦する子であってほしいとの願いを託されました。
県内でインフルエンザが猛威をふるっている中、
この日、富岡校の全校児童生徒27名全員が元気に参加できました。
岩崎校長からは、来年も粘り強く挑戦する子であってほしいとの願いを託されました。
代表児童生徒6名が2学期を振り返った感想を発表しました。
今年最後の校歌斉唱です。
富岡一小、二小、一中、二中の4曲を元気に歌って、会を閉じました。
また、一年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めながら、
みんなで大掃除をしました。
そして最後に、新しい年になってからの元気な再会を願って、お楽しみ会を開きました。
みんなで大掃除をしました。
そして最後に、新しい年になってからの元気な再会を願って、お楽しみ会を開きました。
中学生男子4名によるお笑いライブ(?)でごちそうさまのあいさつをし、
令和元年を笑顔で締め括りました。
児童生徒だけでなく、みなさんにとって、
来年がさらに良い年になることを願っています。
第2学期終業式(三春校)
令和最初の2学期の終業式を、児童全員そろって無事に迎えることができました。
校長から、
「冬休みや新しい年を迎えるにあたり、何をするのか決まっていないとスタート
することはできません。計画や目標を立てることが大切です。計画を立てたら、
スタートしましょう。未来は変えられます。」
という話がありました。
続いて、2学期にがんばったことや冬休みに取り組みたいことについての発表が
ありました。生徒指導担当からは、冬休みの過ごし方について確認がありました。
また、この日は中学校と合同で給食をいただきました。
中学生や中学校の先生と一緒に、楽しい時間を過ごすことができました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、三春校を支援してくださっている全国の皆様、
今年も大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。
校長から、
「冬休みや新しい年を迎えるにあたり、何をするのか決まっていないとスタート
することはできません。計画や目標を立てることが大切です。計画を立てたら、
スタートしましょう。未来は変えられます。」
という話がありました。
続いて、2学期にがんばったことや冬休みに取り組みたいことについての発表が
ありました。生徒指導担当からは、冬休みの過ごし方について確認がありました。
また、この日は中学校と合同で給食をいただきました。
中学生や中学校の先生と一緒に、楽しい時間を過ごすことができました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、三春校を支援してくださっている全国の皆様、
今年も大変お世話になりました。どうぞよいお年をお迎えください。
しめ縄づくり教室(富岡校)
富岡町社会福祉協議会主催のしめ縄づくり教室に参加し、
オリジナルしめ縄づくりに挑戦してきました。
まずは名人にお手本を見せてもらってから、
町のお年寄りのみなさんとおしゃべりをしたり、手伝ってもらったりしながら
しめ縄づくりを楽しみました。
みんなの思いのこもった立派なしめ縄が完成しました。
子どもたちがしめ縄を持ち帰りましたので、
ぜひ、よく見える場所に飾ってください。
来年もよい年になることでしょう。
オリジナルしめ縄づくりに挑戦してきました。
まずは名人にお手本を見せてもらってから、
町のお年寄りのみなさんとおしゃべりをしたり、手伝ってもらったりしながら
しめ縄づくりを楽しみました。
みんなの思いのこもった立派なしめ縄が完成しました。
子どもたちがしめ縄を持ち帰りましたので、
ぜひ、よく見える場所に飾ってください。
来年もよい年になることでしょう。