学校の様子
移動教室8
1日目の夕食です。(五味)
移動教室7
夕食の準備が始まりました。係の生徒が全員分の食事を配膳しています。
移動教室6
ケガすることなく無事に宿舎に戻ってきました。雪が散らついていて、気温は氷点下でした。
地域未来塾
毎週水曜日に開催されている地域未来塾は、1年生が移動教室に行っている関係で、3年生中心の回となりました。みなやる気がある生徒ばかりで、自主的に参加する態度はとても立派です。
1/29 授業の様子 校内別室
校内別室の授業の5時間目には、フォトコンテストが開催されました。それぞれが撮ってきた写真をお互いに見て、投票をするというものです。きれいな写真、不思議な写真、かわいい写真など、個性豊かな写真が集まりました。
移動教室5
移動教室4
スキー実習が始まりました!
1/29 授業の様子 5組
5組は2月14日の劇と音楽の会で披露する「真夏の果実」のハンドベル演奏の練習に余念がありません。みんな真剣な表情で、一生懸命取り組んでいました。とてもきれいな音色が響いていました。
1/29 授業の様子 2年生
社会科では、世界史で市民革命にかかわり基本的人権について学習しているところでした。技術科では、エネルギー変換の単元で、延長コードの製作の実習を行っていました。ハンダづけに苦労しているようでした。
移動教室3
1日目の昼食です。この日は、各自が持参したお弁当です。(五味)