学校の様子
教科書配布
今日は早速教科書が配られました。嫌な顔もせず、クラスごとに数名の生徒が重い教科書の束を運んでくれていました。教科書を運んでくれている写真は3年生、教室の様子は2年生です。
1学期始業式
始業式が挙行され、令和7年度が本格的にスタートしました。緊張感がある中、校歌の合唱では大きな声を響かせることができていました。始業式の後には、新たに着任された先生方の着任式が行われ、挨拶をいただきました。今年も、前に立つ人に向けてしっかりと視線を向けて集中して話を聞く様子が見られました。
4/4 部活動
午後の校庭では久しぶりに日差しが指す中、陸上部とサッカー部が練習に励んでいました。
4/3 部活動
午後の体育館では、バスケットボール部とバレーボール部が半面ずつで練習を行っていました。
4/2 部活動 2
バドミントン部では、シャトルを使った練習の前にフットワークやステップの基礎的な練習をじっくりと行っていました。
4/2 部活動
今日も冷たい雨の一日となりました。陸上部は昨日に引き続き、校舎内で工夫しながら練習を行っていました。
4/1 部活動 2
体育館は午後になっても冷えていましたが、バスケットボール部がゲーム形式で熱い練習を行っていました。
4/1 部活動
体育館ではバレーボール部がミニゲーム形式での練習を行って盛り上がっていました。校舎内では陸上部が場所を分けてトレーニングを行っていました。
令和7年度 スタート
4月1日を迎え令和7年度のスタートとなりました。あいにくの冷たい雨となりましたが、今年度から新しくおいでになる先生方も出勤され、早速準備を進めていました。校内では、用務員の方が生徒の皆さんが気持ちよく登校できるよう、細かなところまで清掃を進めてくださっていました。
令和6年度 最終日(3/31)
令和6年度も最後の日となりました。学校の桜はほぼ満開でとてもきれいです(残念ながら空が曇ってしまっているためにちゃんと伝わらないかもしれませんが)。入学式まであと一週間、このままの状態を少しでも長く保って、桜のトンネルで新入生を迎えたいものです。