落合中の出来事
生徒総会
5月10日(金)
本日は午後の時間を利用して、全校生徒参加による生徒総会が開催されました。生徒総会では、生徒会活動の活性化を図るために、生徒会本部や各学年委員会、5組学級委員会、各専門委員会の活動計画案が各委員長から発表されました。今回の生徒総会では、多くの質問や要望があり、生徒会活動に関心が高かったように感じました。また、生徒総会の議案書は、ペーパーレスとし、生徒はタブレットを見ながらの審議となりました。各委員長をはじめ、生徒会役員や議長団の皆さんお疲れさまでした。
小中合同引き渡し訓練
5月1日(水)
大きな災害が発生した場合を想定して、児童・生徒を保護者へ確実に引き渡すことを目的に、西落合小・東落合小と落合中学校が連携して、児童・生徒の引き取り訓練を行いました。各小学校に弟や妹がいる中学生は、小学校に集団で向かい、保護者は小学校で小学生と中学生のお子さんを引き取りました。また、小学校に弟や妹がいない場合は、中学校での引き取り訓練となりました。この機会に、災害発生時の家族の行動について、話し合っていただけると幸いです。多くの保護者の皆様には、雨の中、引き取り訓練にご参加くださいまして、ありがとうございました。
4月学校公開・保護者会
4月27日(土)
年度当初にあたり、学校と家庭が連携・協力して、生徒一人一人の成長を支えることを目的に、授業の公開と全体保護者及び学年保護者会、学級懇談会を行いました。この日は連休初日の土曜日でしたが、多くの保護者や地域の方々に来校していただきました。
1年生にとっては、中学校生活にも少し慣れてきた頃でしたが、多くの来校者の授業参観があり、緊張する様子もありました。来校された皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
熱中症予防講習会
4月24日(水)
暑くなる夏でも健康的に過ごせるようにするために、全校生徒を対象として「熱中症予防講習会」を体育館で実施しました。今年度も講師の先生を大塚製薬(株)に依頼し、「熱中症からカラダを守ろう」のテーマで、熱中症のしくみや熱中症になった場合の対応、日常からの体調管理などについて、具体的に学びました。
熱中症対策ポイントとしては、日頃から体調管理を心がけるとともに、今の時期からカラダを暑さに慣れさせること(暑熱順化)が、とても大切であることが分かりました。
身体計測
4月17日(水)
本日は、自分の身体の発達状況を正しく知り、健康の保持増進に役立てることをねらいとして、身長や体重、視力、聴力(1,3年のみ)の計測を行いました。
2,3年生については、前年度と今回の測定結果を比較することができます。身長や体重の変化だけを気にするのではなく、視力が良くなかった人は、詳しい検査等をしてもらいましょう。