文字
背景
行間
豊っこ日記
カテゴリ:今日の出来事
4年生 下水道キャラバン
6月1日(木)3・4時間目に東京都下水道局の方をお迎えし、「でまえ授業 みんなの下水道」の授業を行いました。
下水道がないとどうなってしまうのか、水再生センターの仕組みなどを、動画や実験で学びました。
授業の最後に、
「水をきれいにするために微生物が活躍しているなんて知らなかった!」
「下水道が生活に必要なものだとよくわかった」
「環境のために油を流さないようにしたい」
など、たくさんの感想を発表していました。
きのこパーティー
校外学習が延期になった1年生と学校林に行きました。
あちらこちらにきのこが生えていました。1年生の
女の子が、たくさんのきのこを見て「きのこのパー
ティーだ。」と言っていました。なるほどと思うくら
いたくさん(数も種類も)のきのこが生えていました。
6年生 社会科見学
6/29(火)、6年生が東京都埋蔵文化財センターへ見学に行きました。
実物の出土品を見学したり、復元され竪穴式住居に入ってみたりと充実した学習ができました。
実物の出土品を見学したり、復元され竪穴式住居に入ってみたりと充実した学習ができました。
台風が過ぎ…
9月9日。昨夜から今朝にかけてとても強い台風が通過しました。
皆さまの家の周りは大丈夫でしたでしょうか。
また、今日の時差登校での送り出し、ありがとうございました。
ふと、職員室から空を見てみると、とても綺麗な夕焼けを見ることができました。
明日も見ることができるかな?
皆さまの家の周りは大丈夫でしたでしょうか。
また、今日の時差登校での送り出し、ありがとうございました。
ふと、職員室から空を見てみると、とても綺麗な夕焼けを見ることができました。
明日も見ることができるかな?
英語スキルアップ研修
7月31日。夏休みに入りました。
教員は、本日、英語スキルアップ研修を行いました。
2学期からの指導に生かせるよう、楽しく学びました。
英語の勉強は難しかったです。
教員は、本日、英語スキルアップ研修を行いました。
2学期からの指導に生かせるよう、楽しく学びました。
英語の勉強は難しかったです。
アスリート招聘 大山加奈さん来校
5月31日。オリンピック・パラリンピック教育の一環として
元全日本女子バレーボール選手の大山加奈さんをお招きした特別授業を行いました。
2校時は全校で講演を聞きました。
初めに6年生から簡単な豊ヶ丘小学校の紹介をし、
5年生が大山加奈さんについて調べたことを発表しました。
その後、大山加奈さんよりどのようにして日本一になったのか、
そしてオリンピックに出ることができたのか話をしてくださいました。
夢をもつこと、夢に向かって小さな努力を惜しまないこと、
応援したいと思われる人になることの大切さを教えてくださいました。
3,4校時は、6年生の特別授業です。
ネットは使わずに2人組でボールをレシーブしたりパスしたりしました。45分間の授業はあっという間で、子供たちは夢中になって取り組んでいました。
6年1組 6年2組
元全日本女子バレーボール選手の大山加奈さんをお招きした特別授業を行いました。
2校時は全校で講演を聞きました。
初めに6年生から簡単な豊ヶ丘小学校の紹介をし、
5年生が大山加奈さんについて調べたことを発表しました。
その後、大山加奈さんよりどのようにして日本一になったのか、
そしてオリンピックに出ることができたのか話をしてくださいました。
夢をもつこと、夢に向かって小さな努力を惜しまないこと、
応援したいと思われる人になることの大切さを教えてくださいました。
3,4校時は、6年生の特別授業です。
ネットは使わずに2人組でボールをレシーブしたりパスしたりしました。45分間の授業はあっという間で、子供たちは夢中になって取り組んでいました。
6年1組 6年2組
トヨリンピック
4月25日。今年度初めてのトヨリンピックが行われました。
トヨリンピックは、本校の体育的取り組みの一つで月に1回行われます。
校庭、学校林、校舎、体育館で、玉入れ、「投げるくん」「ボルダリング」など
たくさんの種目の中から各自が好きな運動に取り組みます。
1年生は、初めてなので6年生が案内しました。
トリオロープ 置き換えリレー
昨年度の体力テストの結果を受け、
4月から新たにメモリアルコーナーに「反復横跳び」のコーナーができました。
トヨリンピックは、本校の体育的取り組みの一つで月に1回行われます。
校庭、学校林、校舎、体育館で、玉入れ、「投げるくん」「ボルダリング」など
たくさんの種目の中から各自が好きな運動に取り組みます。
1年生は、初めてなので6年生が案内しました。
トリオロープ 置き換えリレー
昨年度の体力テストの結果を受け、
4月から新たにメモリアルコーナーに「反復横跳び」のコーナーができました。
開校記念集会
4月25日。
平成23年に北貝取小学校と北豊ヶ丘小学校が統合し、豊ヶ丘小学校が開校しました。
開校記念日は4月28日です。
今年は、開校9年目を迎え、9回目の開校記念集会が行われました。
運営委員会児童がスライドを元に開校当初の様子や今年度大事にしたいことを話し、
全校で昨年度の卒業生が作った歌「学校林の道」と校歌を歌いました。
平成23年に北貝取小学校と北豊ヶ丘小学校が統合し、豊ヶ丘小学校が開校しました。
開校記念日は4月28日です。
今年は、開校9年目を迎え、9回目の開校記念集会が行われました。
運営委員会児童がスライドを元に開校当初の様子や今年度大事にしたいことを話し、
全校で昨年度の卒業生が作った歌「学校林の道」と校歌を歌いました。
子供の体力推進校優秀校表彰
4月22日。昨年度の本校の体力向上の取組が認められ、東京都の表彰を受けました。
体力向上委員長が代表して受け取りました。
今年度も様々な機会を使って児童の体力向上に努めます。
体力向上委員長が代表して受け取りました。
今年度も様々な機会を使って児童の体力向上に努めます。
ミニスポマンデー
4月22日。今年度1回目のミニスポマンデーが行われました。
本校の体育的取組の一つで、月に1回行われます。
4月は長縄跳びです。長縄跳びは2学期、3学期にも行われます。
1年生は「波跳び」、2年生以上は「8の字跳び」です。
学級で心を合わせて跳びました。
本校の体育的取組の一つで、月に1回行われます。
4月は長縄跳びです。長縄跳びは2学期、3学期にも行われます。
1年生は「波跳び」、2年生以上は「8の字跳び」です。
学級で心を合わせて跳びました。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
4
8
4
8
5