豊っこ日記

豊っこ日記

5月15日(木)ミニスポ

 

 

 

5月15日(木)のミニスポーツの時間に、各クラスで長なわ跳びをしました。

みんなでタイミングを合わせながら、一生懸命跳んでいました。

 

5月9日(金)4年生 水道キャラバン

 

 

本日、4年生では、「水道キャラバン」の方をゲストティーチャーに招いた授業がありました。
浄水場の仕組みを知り、あたりまえにあるきれいな水のありがたみを感じていました。
4年生では、水やごみのことを含め、身近な環境問題に注目して、学習します。

「図書ボランティア」の方による 学校林での読み聞かせ

 

 

ゴールデンウイーク直前に、保護者有志「図書ボランティア」の方による
学校林での読み聞かせがありました。
緑が鮮やかに彩った自然の中で、シートに座り、絵本を読みました。
子供たちは、保護者の方の声を聞きながら、周りでわずかに聞こえる
木々や虫の動く音を楽しんでいました。
「図書ボランティア」の皆様、ありがとうございました。