豊っこ日記

2023年1月の記事一覧

3年生 クラブ見学

 1/30(月)、3年生がクラブ見学を行いました。

 「4年生になったら、何クラブに入ろうか」を考えながら、各クラブで説明を聞いたり、活動の様子

を参観したりしました。

  

 

1月 ミニスポマンデー

 1/30(月)、1月のミニスポマンデーは、長なわを行いました。

 3分間で何回跳べたか、各学級で回数を数えました。

 1年生も8の字跳びにチャレンジしました。

 3月のミニスポマンデーでは、今日の記録を超えられるように各学級で練習していきます。

  

 

5年生 理科「電磁石の性質」

 1/27(金)、5年生が理科の時間、「電磁石の性質」について学習しました。

 簡易検流計の使い方を確認した後、電流の大きさと電磁石の強さの関係を調べました。

 実験を通して、電磁石に流れる電流を大きくすると、電磁石が鉄を引きつける力は強くなることを

学びました。

  

 

4年生 音楽「日本の音楽でつながろう」

 1/27(金)、4年生が音楽の時間、「日本の音楽」について学習しています。

 箏の「爪」や「柱」、13本の糸の名前、そして演奏の仕方を学び、実際に箏の演奏を行いました。

 来週からは、「さくら」の演奏を行います。

  

5年生 絵本「やとのいえ」ができるまで

 1/24(火)、5年生が総合的な学習の時間、絵本「やとのいえ」ができるまでについて、出版社

とパルテノン多摩の学芸員の方を講師にお招きして、学習しました。

 編集や監修という仕事や本ができるまで、多摩丘陵での昔の暮らし等について、多くのことを学ぶ

ことができました。

  

5年生 図工「マスKINGテープ」

 1/20(金)、5年生は図工の時間、「マスKINGテープ」という作品づくりに取り組みました。

 友達や先生の作品を見合い、イメージをふくらませた後、マスキングテープを貼ったり、色をぬっ

たりしました。

  

5年生 国語「生活の中で詩を楽しもう」

 1/17(火)、5年生が国語の時間、詩の学習を行いました。

 教科書に書かれている詩を読み、気に入った詩の表現や効果について学び、視写を行いました。

 その後、自分で考えた詩をかきました。

1年生 生活科「ふゆをたのしもう」

 1/13(金)、1年生が生活科の時間、「冬」について学習しました。

 「冬」のイメージマップをもとに、冬の特徴や季節の変化について確認し、おしくらまんじゅうや

氷づくり、霜柱踏みなど冬の遊びを考えました。

  

4年生 算数「広さの表し方を考えよう」

 1/13(金)、4年生は、「面積」について学習しました。

 「長方形や正方形の面積の求め方を考えましょう」という問題に対して、タブレットを活用して考

え、グループで話し合い、発表し、学び合いました。

 そこから、長方形と正方形の面積は計算で求められることを確認し、面積の公式を学びました。