今日の多摩二小

今日の多摩二小

6月2日(木)

 

 

 

 

早いもので、NAS聖蹟桜ヶ丘での水泳指導が始まって4週目。いよいよ今日、明日で今年度の水泳指導が終わりになります。今日の水泳指導は6年生。6年生は、小学校生活最後の水泳になりました。今日もがっちり泳ぐ子供たち。指導終了後は、けっこう疲れていました。6年生の皆さん、泳力が上がったかな?中学校での水泳もがんばりましょう!今シーズンの水泳指導、事故なく無事に終わりそうです。保護者の皆様、プールカードへの体温記入、押印、用具の準備等、ありがとうございました。

6月1日(水)

 

 

 

今日から6月に入りました。1学期も半分を過ぎ、折り返しです。今日の朝は児童集会が行われました。放送で番号が発表され、配られている用紙を番号でつないでいくと絵が完成されるという「お絵かき集会」です。放送される数字を探してつないでいく作業は結構大変で、四苦八苦していた子供が多かったようです。さて、できたかな?後半4枚の写真は、6年生の図工の授業です。「消してかく」という題材で、塗りつぶしてあるところから、コンテパステルや消しゴムを使って、自分が表したいのイメージを描いていくというものです。6年生の子供たちは、とても集中して作品作りに取り組んでいました。濃淡を上手に表現し、幻想的な作品が仕上がっていました。

5月31日(火)

 

 

 

昨日の暑さが嘘のように、今日は涼しく過ごしやすい気温でした。あいにく朝から雨でしたが、9時過ぎには雨があがりました。二小の校庭は、改修後水はけがよく、10時25分からの中休みには校庭で外遊びができる状態になります。子供たちは、楽しそうに思い思いの遊びをしていました。1年生もたくさん外で遊んでいました。人気はジャングルジムと雲梯のようです。担任の先生も子供たちと一緒に遊んでいます!

5月27日(金)

 

 

3枚の写真は、1年2組舩引先生の国語「はなのみち」の学習です。1年生初めての国語の物語文です。思いがけずできた「はなのみち」。音読を中心に読み、季節の違いによる動物たちの変化を話し合います。1年2組は、とても活発に読んだり、先生の問いに答えたりしていました。学習のルールも定着しつつあります。たくさんの季節の違いを見つけることができました。ご家庭で授業の様子を聞いてみてください。最後の1枚は、校長室前のゴーヤです。夏に向けて緑のカーテンを作ります。今年は壁から離し、日当たりをよくし、子供たちのお楽しみ通路にしました。今、すくすくと成長中です。生長をお楽しみに!

5月26日(木)

 

 

今日は出張だったため写真を撮れず、更新できないかなと思っていたら、校長先生が6年生の音楽と3年生の図工の写真を撮ってくれました。6年生は太鼓。なかなか迫力ある演奏だったそうです。3年生は「空き容器の変身」という題材の学習。授業の始めだったのでまだ作業に入っていませんが、先生の話をしっかり聞いて、積極的に発言していることろです。子供たち、よくがんばっていますね。