今日の多摩二小

今日の多摩二小

6月24日(金)

 

 

 

 

 

※水道キャラバンの写真は、他への転用はご遠慮ください。

学校公開2日目。今日もたくさんの保護者の方がお見えになりました。なかなか授業を見る機会がない中、保護者の皆様も子供の様子を見たいと願っているのだなと改めて感じました。急に暑くなり(梅雨明けするかもとニュースで言っていました。)換気をしながらの冷房でしたが、思うように冷えず参観も大変だったと思います。4年生は、水道キャラバンを実施しました。社会で学習した水道について学びを深めました。明日はセーフティ教室、引き渡し訓練が予定されています。気温がかなり高くなるとの予報が出た場合は、引き渡し訓練は中止とする場合があります。メール配信とホームページ掲載でお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。

6月23日(木)

 

 

 

 

6年生が家庭科で調理実習を行いました。献立は野菜炒め。難易度がかなり上がりました。でも、子供たちは手順もばっちりで、手際よく作業を進めていました。手慣れた様子で炒めたり、洗い物をしたりする姿から、家でもお手伝いでやっているんだろうなあと思いました。ぜひ、ご家庭でも6年生手作りの野菜炒めを作ってもらってください!向日葵の苗の持ち帰りが進んでいます。袋に丁寧に入れて嬉しそうにしている子供たち。家庭で愛情をもって、願いを込めて育ててください。写真、待ってます!

6月22日(水)

 

 

 

昨日の朝から代表委員会による「あいさつ運動」が実施されています。代表委員の子供たちは、朝早くに登校し正門前に立って、登校してくる子供たちに元気よく「おはようございます!」とあいさつをしていました。朝から元気なあいさつを交わし合うには、気持ちがいいものです。あいさつ運動は明日までの3日間ですが、これを機会に継続できるといいですね。もう1つすばらしいことがありました。あいさつ運動は学級の代表委員が当番で割り当てられているのですが、代表委員以外の6年生が率先してあいさつ運動に参加してくれたのです!その気持ちが嬉しいです。すてきですね。

6月21日(火)

 

 

 

 

昨日の委員会活動で栽培委員の子供たちが、花壇にヒマワリの苗を植えてくれました。夏休みに入る頃には、大輪の花が花壇いっぱいになっているといいですね。一人一苗も順調に育っており、すでに家庭への持ち帰りが始まっています。子供が持ち帰ったら、ぜひご家庭でも育ててください。今年も咲いたヒマワリの写真を募集しています。学校の代表メール(HPにリンクが貼ってあります。)に画像データを添付して送ってください。よろしくお願いします。今日は学校公開が行われました。密を避けるため学級の半分ずつの参観でしたが、保護者の皆様のご協力により混乱なく実施することができました。子供たちは見に来ているお父さんやお母さんを見て、嬉しそうだったり緊張していたりしていました。今週の金曜日には学校公開2日目、土曜日はセーフティ教室、引き渡し訓練があります。ご参加どうぞよろしくお願いします。

6月20日(月)

 

 

今日はジトっと蒸し暑く、過ごしづらい1日でした。体育や休み時間が終わるごとにミストを出し、少しでも涼む子供たちがいっぱいでした。学校では熱中症にならないために、私が測定したWBGTの数値を、委員会の子供たちが掲示し、注意喚起をしてくれています。こまめな休息、水分補給を行い、安全第一で教育活動を行っていきます。緑の写真は、校長室前にあるゴーヤのグリーンカーテンです。気温が上がり、急に成長が早くなりました。すでに小さい実がついています。夏真っ盛りの時期に大きなゴーヤが実っているのを見るのが楽しみです。