文字
背景
行間
今日の多摩二小
6年八ヶ岳移動教室7
夕食前の検温報告の様子です。みんな元気です!
新着の写真を楽しみにしているところ大変申し訳ありませんが、今日の更新はここまでとさせていただきます。この後に届く写真は、明朝更新する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
6年八ヶ岳移動教室6
避難訓練の様子です。初めての施設なので、いざという時のためにしっかりやっておきたいですね。
6年八ヶ岳移動教室5
少年自然の家に着きました。入所式の様子です。しっかり話を聞いていますね。
6年八ヶ岳移動教室4
ハイキング後のソフトクリーム!美味しそうですね。みんな元気そうです。
6年八ヶ岳移動教室3
雨があがりました。お弁当タイムです。
6年八ヶ岳移動教室2
まきば公園に着きました。小雨がちらついています。
6年八ヶ岳移動教室1
6年生が、八ヶ岳移動教室に出発しました。雨が心配されましたが、出発は降られることなく、元気な子供たちの姿を見てほっとしました。たくさんの保護者の皆様がお見送りに来てくださりました。本当にありがとうございました。この3日間は、たくさんの経験と学び、友情の深まりなどなど、貴重な日々となることでしょう。一回り大きくなって帰ってくるのを楽しみにしています。現地から写真が届いたらできるだけ早くホームページを更新します。時々チェックしてみてください。どうぞよろしくお願いします。
6月13日(火)
6年生が「こころの劇場」に出かけました。「こころの劇場」は、劇団四季が小学校6年生を観劇に招待してくれるという夢のようなプログラムです。ここ3年間は、コロナの影響で中止またはオンラインでの動画配信でした。幸運なことに今年からは、立派なホール(調布グリーンホール)での観劇が復活しました。生の演劇(ミュージカル)を見た感想はどうだったでしょうか。感想を聞いてみようと思ったのですが、暑い中徒歩で聖蹟桜ヶ丘を往復したため、疲れてそれどころではありませんでした。ぜひご家庭で感想を聞いてみてください。さあ、6年生は明日から八ヶ岳移動教室が始まります。今日の疲れをとるために、ゆっくりお風呂に入り、しっかり食べて、早めに就寝するようにしてください。明日、元気に全員揃って出発できますように。
6月9日(金)
今日の授業紹介は、4年生の国語です。「1つの花」という戦争を題材にした物語文です。場面の読み取りの学習でしたが、子供たちは一人一人が自分の考えをもち、交流したり、発表したりしながら深めていきました。なるほどという発言には自然と拍手が送られ、友達の発表をよく聞いていることに感心しました。とても落ち着いた中で授業が進み、今日の学びをノートに記録したところで授業終了となりました。4年生の皆さん、よい学びをしていますね!下校庭前の斜面に、雨に濡れた紫陽花が美しく咲いています。鮮やかな青紫色が目と心に沁(し)みます。
6月8日(木)
1日遅くなりなりましたが、3年生の社会科見学、市内めぐりの様子です。今回の見学先は、学校給食センター南野調理所(実際に二小が食べている給食を作っているところ)とニュータウン市場です。見学中の子供たちは、興味津々。しっかり話を聞き、よく見てきました。メモを一生懸命とっている子供も多く、よくがんばっていました。見学して学んだことをどんな風にまとめるのか楽しみです。お弁当も楽しそうですね。
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。