最近の学校の様子から

学校の様子

開校30周年記念集会



10月23日、開校30周年記念集会を実施しました。大松台小学校の開校当時や過去を振り返り、全校児童が参加してのお祝いの会となりました。

4,5,6年オリパラ教育


10月18日、オリパラ教育の一環として視覚障害者ガイドランナーの中田崇志さんをお招きし、4年生以上児童・保護者対象に講演会を実施しました。中田さんからは視覚障害やパラリンピックについての話をしていただきました。その後、6年生はガイド体験を実施し、ガイドのポイントを学びました。

4年オリパラ教育


 4年生は、10月17日にプロ野球読売ジャイアンツアカデミーコーチ3名をゲストティーチャーにお招きし、オリパラ教育の一環としてベースボール型ゲームの体育授業を実施しました。元プロ野球選手の西村コーチ、芳川コーチ、成瀬コーチからボールの投げ方やゲームを教えていただきました。

6年八ヶ岳移動教室14


無事に全員で帰ってくることができ、解散式を行うことができました。たくさんの思い出話をお家で聞いてください。以上をもちまして、八ヶ岳移動教室報告を終了します。ありがとうございました。

6年八ヶ岳移動教室報告13


大正館に向かう道中では、南アルプスにかかる綺麗な雲海が見えました。1日目は快晴で八ヶ岳をはっきり見ることができ、今日は雲海を見ることができました。

大正館ではほうとう作りをしました。たくさんこねたほうとうは、美味しかったです。茹でて待っている時間や食べ終わった後には、明治館を見学しました。