最近の学校の様子から

学校の様子

にっこり 2年生 町たんけんへ!

 今日は、6月22日(水)です。朝、ぽつぽつと雨が降ることもありましたが、ほどなく雨はやみ、中休み時間の頃には青空も広がってきました。

 そんな中、2年生が生活科の学習として、「町たんけん」に取り組みました。今日は、多摩中央公園まで往復歩き、途中のルートから見える風景や建物、中央公園の雰囲気などを見てきました。これから方面をかえて、何回か歩きに出かける予定になっています。

 もちろん見るだけではありません。中央公園では見たものや、気が付いたことなどをグループでメモをしました。見てきたことを活用して、生活科の学習として目当てに向かった学習を進めていくことが大切です。

 学年が上がっていくにつれて、自分の家の周辺⇒家と学校の周り⇒学校からの徒歩圏内⇒多摩市内⇒東京都全体⇒他の都道府県・全国⇒世界 ・・・・ だんだんと視野を広げ、体験を広げながら学習が展開していきます。地図などのいろいろな資料を活用し、関連付けながら取り組んでいくことになります。

 まずは、この「町たんけん」を通して、興味関心をもち、いろいろな気づきや素朴な疑問など、たくさん見つけられるといいなぁと思います。

学校 今日は、クラブ活動の日!

 今日は、月曜時程の6時間目が終わった後、クラブ活動を行いました。今年度第2回目となります。4年生から6年生がそれぞれのクラブの活動に取り組みました。それぞれのクラブには担当の先生がいますが、やっぱりクラブ活動は、子供たち自身のものです。自分たちで考えたり、相談をしたり、そして工夫をしたりしながら、取り組めるといいなーと思います。

 6年生のリーダーシップ、そして5年生&4年生のフォロワーシップ。それが足し算となり、かけ算となり、楽しく充実した活動が積み重なっていくことを願っています。みんなが楽しそうに活動する姿を見ることができて、とってもうれしかったです。

驚く・ビックリ 垂直の壁を攀(よ)じる

 ホールド(手がかり)もスタンス(足を置く出っ張り)も乏しい垂直の壁(ガラス)を攀じる一匹の虫。もちろんザイルパートナーもいない単独登攀・・・。

にっこり うれしさの、おすそ分け

 今日は、6月20日(月)です。新しい一週間が始まりました。湿度は高め、気温もだんだん高くなり、汗がじわっと出てきます。こまめに汗を拭いたり、洗顔をしたりするのも気持ちがよいですね。みんな、汗拭き用のハンカチやハンドタオルなど、きちんと身に着けているかな。こらからの季節は特に大切になります。必ず毎日、ハンカチ(汗拭きタオル)を持ってきましょう。

 朝、昇降口の前に立っていると、手のひらいっぱいにクローバーの葉をもった男の子がそばにきてくれました。「校長先生、これ見て!」と見せてくれたのは、四葉のクローバー・・・ではなく、五つ葉のクローバーでした!見せてくれてありがとう!嬉しさ&幸せのおすそ分けをいただいたような気持でした。

 そのあと、校庭などで自分も探してみたのですが、見つけることはできませんでした・・・。

にっこり ヤゴ!

 敷地内にあるプールの清掃作業をするため、一昨日、水を半分くらい残して排水をしました。そして昨日、3年生たちがそのプールで「ヤゴとり」の活動をしました。今、教室前のたらいに入れてあげましたが、今日、大切に持ち帰った人もいるようです。