ブログ

2021年10月の記事一覧

にっこり 前日の様子

 今日の運動会の学習は、前日リハーサルということで、時間を区切って各学年が順番に確認や練習を行いました。校庭ではできないので、体育館で行いました。合間の時間を使って、コスモスホールやランチルームなども使って確認をしている学年もありました。
 ここまで本当によく頑張ばり、こつこつと積み重ねてきました。みんなには、そのことを実感し、手応えと自信を、もってほしいと思います。あとは、悔いなく自分の力を発揮し、ながリンピックを存分に堪能してほしいです!
 がんばれ!ながやまキッズ!

にっこり きっと、明日はいい天気!

 今日は、10月22日(金)です。いよいよ明日が運動会「ながリンピック」です。今日は雨が降り、気温も下がっていますが、天気予報では、明日は天気が良くなるようです。天気予報を信じ、明日を迎えましょう!

にっこり 今日の6年生!

 午後は、我らがエース、6年生が頑張りました。6時間目に入場から退場まで通してやることとし、5時間目は、これまで積み重ねてきたグループごとの確認、練習を行いました。リーダーの指示やアドバイスも、メンバーとなかなかかみ合わない場面もありました。でも、お互いの考えや意見を尊重しあい、頑張って取り組みました。途中、各グループのリーダーが集まり、どう進めていきたいかを相談したり、先生のアドバイスを受けたりしていました。自分たちで進め方を考え、方向づけていく。さすが6年生だな、と思いました。6時間目に全体を通してダンスを行いました。とっても素敵でした!

にっこり そして今日の3年生

 1年生たちのダンスを見届けた後、いよいよ3年生たち自身が頑張る番です。今日は、踊る前や、踊った後など、気が付いたことや頑張りたいことなどを、子供たち自身が発表していました。教師からの指導やアドバイスはもちろん大切ですが。子供たち同志で思ったことを出し合い、それをもとに動きを修正していました。とても良い取り組みだな、と思いました。
 そのおかげでしょうか。踊る姿やその表情に活気が見られました!