文字
背景
行間
2023年3月の記事一覧
6年生を送る会
とうとう6年生を送る会が行われました。出し物をする学年2学年が体育館の6年生に直接披露し、他の学年は教室でのオンライン中継でした。どの学年、学級もすてきな出し物をして、観ている6年生は嬉しそうでした。
ちょっと緊張して雛壇に座る6年生。
1年生はクイズと歌を発表し、お世話になった気持ちを伝えました。
2年生は寸劇風。「ブラボー!」なんちゃって長友が登場。
ハキハキした呼びかけが上手な3年生。最後はオチが…。
わかくさ学級の手話付きの「友だちになるために」が心に染みました。
歌とくす玉のプレゼントをした4年生。ご卒業おめでとうの文字が…。
最後は6年生からのお礼の出し物、合奏「新時代」です。ビートに乗って上手でした。
代表委員会始め、いろいろな準備をしてくれた5年生も会場で聴きました。5年生のプレゼントは午後の縦割り班ありがとうの会の進行です。各学年から感謝の気持ちが伝わったよい会でした。6年生も喜んでくれたと思います。
6年生 感謝の会
3日は、今年度最後の保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。あと2週間で、今年度も終了します。本校にご支援いただいたことに感謝申し上げます。6年生は5校時に体育館で感謝の会を行いました。たくさんの保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。自分たちで出し物を考えて練習した出し物を少し紹介します。
寸劇と歌の出し物がありました。
自分の成長と抱負を語りました。
最後は「新時代」の合奏。素晴らしかったです。
雛祭り
k学校敷地内の梅の花がきれいに咲き出しました。今日は雛祭りです。昨日の給食は、雛祭りに因んで、ちらし寿司でした。子供たちの健康を願って、職員室前に小さな雛人形を飾りました。子供たちは気付くでしょうか…。
運動委員会の革命プラン 縦割り班でのドッヂボール大会
今週は運動委員会の子供たちの提案で、縦割り班でのドッヂボール大会が行われています。中休みに数半ずつドッヂボールの試合を行なっています。低学年から高学年まで楽しそうです。
2年生 授業の様子
1組は国語で「スーホ白い馬」の授業を行なっていました。2年生も終わりに近くなると、登場人物の気持ちを深く思い浮かべることができていました。
2組は体育の授業でサッカーをやっていました。直線やコーンの周りでボールを蹴り合いながら、ずいぶんボールの扱いに慣れてきました。試合もできそうですね。
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。