ブログ

2018年9月の記事一覧

小雨 台風21号への心構え

 今日は、9月4日(火)です。朝の時点で、台風21号は四国の足摺岬の辺りにだんだん接近してきました。予報では四国・紀伊半島から近畿地方を北上していくとのことですが、強い台風なので広範囲にわたって強い風を吹かせたり、強い雨が吹いたりするようです。
 学校として、特別な対応は今のところ考えていませんが、子供たちが安全に下校できるよう、各学級で風雨の際の心構えを指導していきます。下校した後も、風雨の強さが予想されますので、各ご家庭でも、不要不急の外出は控える、川や用水路には近づかない等、確認と見守りをお願いいたします。

晴れ 給食が始まりました!

 2学期第2週目。ようやく給食も始まり、永山小学校、新学期の学校生活も、いよいよエンジン全開に向かっていきます。
 しっかりとした生活リズムを築くための、大きな柱が「食事」です。「食の大切さ」、「食のありがたさ」をしっかりと理解し、食を通して、心と身体の地力を蓄えていきたいですね。

! 防災ノートを活用して

 避難訓練の後、6年生の教室では引き続き防災についての学習に取り組んでいました。避難訓練の振り返りや、これまで日本各地で起きた自然災害、この夏の局地的な雷雨や激しい降雨、そして今近づいている台風21号のことなどを具体的な事象としながら、「防災ノート」を活用した学習を進めました。
 防災のための実際の訓練はもちろん大切ですが、資料などを活用しながら、知識として防災に関わる事柄を学び、理解しておくことも大切です。その知識が、有事の際の判断や行動を支えることにもつながっていくでしょう。

! 自分の命を、自分で守る!

 今日は、避難訓練を実施しました。9月1日を中心とした一週間は「防災週間」になっています。また、「東京防災指導週間」でもあります。
 今日は地震を想定した訓練でした。「緊急地震速報」を伝える音や先生からの話・指示を聞き、命を守るための行動をします。今日は雨のため、校庭への避難はできませんでしたが、廊下に速やかに並び、人員の確認と報告を確実に行う。そんな形で進めました。
 ちょうど廊下にいた4年生の子供たちは、周囲を確認し、「ダンゴムシのポーズ」をとり、頭部を守りながら待機することができていました。
 1年生の教室では、先生の話をしっかりと聞き、防災ずきんの着用から廊下への移動と、おしゃべりをせずに行動することができました。
 人員確認後、校長から話をしました。「自分の命は、自分で守る」そのために大切となる心構え、そして自分で状況を理解し、正しい判断をする力、そして確実な行動に移していく力を高めていくことが大切であることを話しました。
 また、今近づいてきている台風21号に関わって、強風や豪雨の時の心構えや行動についても指導しました。

にっこり 運動会のスローガン作りに向けて

 今日の全校朝会は、放送朝会で行いました。今日は、代表委員会の人たちからのお知らせがありました。
 運動会に向けて「スローガン」を作成する取り組みが代表委員会を中心に進められていきます。それに先立ち、各学級で話し合い、スローガンの中に込めていきたい「キーワード」を集めていくという内容です。
 寄せられた言葉を生かしながら、運動会のスローガンを作り上げていく。そんな取り組みになっていきます。