文字
背景
行間
ブログ
2019年4月の記事一覧
今年初めての「全校朝会」
今日は、4月22日(月)です。気温がぐんぐん上がり、熱くさえ感じる一日となりました。汗の始末や水分補給が大切になってきます。また、心身ともにしっかりと適応していくためにも、いつも以上に、「十分な睡眠」「3食の食事を通した十分な栄養」「生活のリズム」が重要になります。子どもたち自身が意識し、気を付けていくことが大切ですが、各ご家庭でも見守りやサポートをお願いいたします。
今日は、全校朝会。今日から1年生たちも一緒に並んで参加します。本当の意味で、今日は「全校朝会」第一回目です。少し早めに校庭へ出てきた1年生たち。並び方や話を聞くときの姿勢など確認していました。
先週に続き、今週も「基本的で大切なこと」を話しました。昨年度市内で起きてしまった交通事故のことに触れ、交通安全に気を付け、事故や事件から命を守ることの大切さを伝えました。自分で周囲の状況を気にすること、考え、正しく判断して行動すること。それが重要です。
「安全な行動」に関わって、校内での様子に触れました。
ひとつは、上履きのかかとを踏んだまま活動している人が多いことを伝えました。安全面で問題があることはもちろん、身だしなみや学習意欲ともかかわってきます。もしも、きつくて履けない人がいるのであれば、サイズがあったものを用意してもらいましょう。
もうひとつは、「ストップ!やり直し、からの卒業」という話です。廊下や階段を走ってしまったときに、「ストップ!やり直し」と声をかけあい、反省を促そうということがねらいです。でも、ずっとこのかけ声に頼りながら、行動していくことが良いのでしょうか。「なぜ、このかけ声が必要なのか。」「なぜ、廊下や階段を走ってはいけないのか」その意味や、目的を考えられる。その価値を理解できる。その理解を行動に反映できる。そんな永山キッズの姿を願っています。「ストップ!やり直し」からの卒業。そんな思いで伝えました。機会があれば、クラスで、学年で、または学校全体で考えてみるのも良いな、と思っています。
今日は、全校朝会。今日から1年生たちも一緒に並んで参加します。本当の意味で、今日は「全校朝会」第一回目です。少し早めに校庭へ出てきた1年生たち。並び方や話を聞くときの姿勢など確認していました。
先週に続き、今週も「基本的で大切なこと」を話しました。昨年度市内で起きてしまった交通事故のことに触れ、交通安全に気を付け、事故や事件から命を守ることの大切さを伝えました。自分で周囲の状況を気にすること、考え、正しく判断して行動すること。それが重要です。
「安全な行動」に関わって、校内での様子に触れました。
ひとつは、上履きのかかとを踏んだまま活動している人が多いことを伝えました。安全面で問題があることはもちろん、身だしなみや学習意欲ともかかわってきます。もしも、きつくて履けない人がいるのであれば、サイズがあったものを用意してもらいましょう。
もうひとつは、「ストップ!やり直し、からの卒業」という話です。廊下や階段を走ってしまったときに、「ストップ!やり直し」と声をかけあい、反省を促そうということがねらいです。でも、ずっとこのかけ声に頼りながら、行動していくことが良いのでしょうか。「なぜ、このかけ声が必要なのか。」「なぜ、廊下や階段を走ってはいけないのか」その意味や、目的を考えられる。その価値を理解できる。その理解を行動に反映できる。そんな永山キッズの姿を願っています。「ストップ!やり直し」からの卒業。そんな思いで伝えました。機会があれば、クラスで、学年で、または学校全体で考えてみるのも良いな、と思っています。
離任式
今日は、4月20日(土)です。爽やかで、気持ちの良い天気の土曜日。みなさん、元気に過ごしてますか。
昨日、永山小学校では、離任式を行いました。昨年度末で離任をされた教職員のみなさんが、久しぶりに永山小学校に帰ってきてくれました。久しぶりに会えてうれしいけれど、お別れはやっぱりさびしい。そんな思いをもちながら、みんなで素敵な場を共有しました。
出会い、共に汗をかき、力いっぱい過ごした日々は、子供たちにとっても、大人にとってもかけがえのないものです。お互いに良き宝物として大切にしながら、これからもそれぞれの場で頑張っていけると良いですね。
式の最後には、離任式の歌、そして校歌を思いをこめて歌いました。
昨日、永山小学校では、離任式を行いました。昨年度末で離任をされた教職員のみなさんが、久しぶりに永山小学校に帰ってきてくれました。久しぶりに会えてうれしいけれど、お別れはやっぱりさびしい。そんな思いをもちながら、みんなで素敵な場を共有しました。
出会い、共に汗をかき、力いっぱい過ごした日々は、子供たちにとっても、大人にとってもかけがえのないものです。お互いに良き宝物として大切にしながら、これからもそれぞれの場で頑張っていけると良いですね。
式の最後には、離任式の歌、そして校歌を思いをこめて歌いました。
音楽集会
今朝は体育館で音楽集会を行いました。今年度第1回目の集会です。今日は、午後の離任式でも歌う「離任式のうた」の練習をしました。(2年生から6年生が参加しました。)音楽の岸先生のリードで、リズムをとりながら、体をほぐしていきました。クラスと語に歌ったり、歌唱のポイントを確認したりしながら練習し、最後に全校で歌い上げました。なかなかすてきな歌声でした。離任式では、お世話になった皆さんに、しっかりと思いが届くよう、心を込めて歌いたいですね。
集会の進行では、集会委員会の人たちが頑張りました。今日が、初めてという人もいました。緊張しながらも、しっかりと役割を果たし、集会をしっかりと進めることができました。素晴らしい仕事ぶりでした。お疲れさまでした!ありがとう!
集会の進行では、集会委員会の人たちが頑張りました。今日が、初めてという人もいました。緊張しながらも、しっかりと役割を果たし、集会をしっかりと進めることができました。素晴らしい仕事ぶりでした。お疲れさまでした!ありがとう!
週末金曜日
今日は、4月19日(金)です。今週もみんな頑張ってきましたね。えらいっ!今週は、「あいさつ週間」でした。日に日に、元気で快活なあいさつが交し合えるようになっていきました。とっても気持ちがよかったです。今日は午後、離任式も行います。お世話になった先生や職員の皆さんと、久しぶりに会えます。
今日も一日、頑張っていきましょう!
1年生が描いてくれた永山小学校の絵です。とっても素敵です。
今日も一日、頑張っていきましょう!
1年生が描いてくれた永山小学校の絵です。とっても素敵です。
素敵な作品!
いろいろな学習に取り組み、頑張っている永山小学校の子供たち。頑張って取り組んだ図工の作品も、教室前の廊下の壁に展示されています。
1年生は、クレヨンで思い思いの絵を描きました。「楽しく描いたんだろうなぁ。」と絵を見ていて感じました。
2年生はさくらの木を上手に描きました。「さくら色」の花びらがとてもきれいに描かれています。本物の桜は、だいぶ葉桜になってきましたが、2年生の教室前には、満開の桜が咲いています!
1年生は、クレヨンで思い思いの絵を描きました。「楽しく描いたんだろうなぁ。」と絵を見ていて感じました。
2年生はさくらの木を上手に描きました。「さくら色」の花びらがとてもきれいに描かれています。本物の桜は、だいぶ葉桜になってきましたが、2年生の教室前には、満開の桜が咲いています!
カウンタ
1
1
2
2
1
7
0
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。