2023年4月の記事一覧

今日の給食(4月21日)

   ~今日の給食(4月21日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグステーキソースかけ、ツナのり酢和え、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

ちょっといい話7

   ~ちょっといい話7~

 今日の1時間目、1年3組の授業を見に教室に入ると、私が通りやすいようにと机と椅子をさりげなく引いた女子生徒2名がいました。何気ない動作ですが、その気配りがとてもうれしく感じました。

今日の授業(4月21日)

   ~今日の授業(4月21日)~

【1年1組:国語】

 詩の鑑賞で、それぞれの詩のよいところを見つける学習が進められていました。

  

 

【1年2組:音楽】

 情景をイメージし音楽の要素に注目して「春」を鑑賞していました。

  

 

【1年3組:英語】

 誕生日をたずね合うため、基本的な単語の学習に取り組んでいました。

  

 

【1年4組:英語】

 数を英語で表現する学習に取り組んでました。

  

 

【1年5組:数学】

 絶対値の学習で、これまで学習してきたことをふりかえっていました。

  

 

【2年1、2組:数学】

 多項式の加法、減法に取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

【2年3組:美術】

 一点透視図法など、基本的な図法について学習していました。

  

 

【2年4組:理科】

 重曹(炭酸水素ナトリウム)の実験が終わり、発展でカルメ焼きに挑戦していました。

  

 

【2年5組:社会】

 時代に合わせて消えた地図記号や新しく成立した地図記号について学習していました。

  

 

【3年1組:英語】

 本文の内容理解に取り組んでいました。

  

 

【3年2組:英語】

 外国の学校紹介の記事を読み、その問いに答える学習が進められていました。

  

 

【3年3組:理科】

 顕微鏡の使い方を確認をしていました。

  

 

【3年4組:技術】

 タブレットを使い授業開きを行っていました。

  

 

【3年5組:社会】

 第1次世界大戦後の日本の動きについて学習していました。

  

 

【3年6組:理科】

 動物の有性生殖について学習していました。

  

今日の給食(4月20日)

   ~今日の給食(4月20日)~

 今日の給食は、マーボー丼(麦ご飯・マーボー丼の具)、牛乳、ナムルです。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(4月20日)

   ~今日の授業(4月20日)~

【3年1組:社会】

 民族自決という考え方が広がった国では、どのような行動を起こしたかを学習していました。

  

 

【3年2組:英語】

 音声を聞いて2年生の時のストーリーをふりかえっていました。

  

 

【3年3組:社会】

 第1次世界大戦後、アジアで起こった民族運動について学習していました。

  

 

【3年4組:社会】

 第1次世界大戦後の世界の動きについて学習していました。

  

 

【3年5組:理科】

 動物の有性生殖について学習していました。

  

 

【3年6組:音楽】

 「花」を言葉の発音を工夫して歌った後に、ふりかえりをしていました。

  

 

【1年1組:英語】

 家族の呼び方のふり返りの後に、色の単語について学習していました。

  

 

【1年2組:数学】

 数直線を使って、数の大きさを比べる学習が進められていました。

  

 

【1年3組:美術】

 レタリングについて学習していました。

 

  

 

【1年4組:数学】

 自然数、素数を理解して、素因数分解に取り組んでいました。

  

 

【1年5組:理科】

 アブラナとツツジの花のつくりを調べ、それらをもとに花のつくりについてまとめていました。

  

 

【2年1組:技術】

 1年生の時に作った木工作品のふりかえりをしていました。

  

 

【2年2組:理科】

 物質を加熱したらどんな気体が出るのか調べる実験の準備をしていました。

  

 

【2年3組:国語】

 「手紙の効用」の単元で、手紙の書き方とよさを理解する学習が進められていました。

  

 

【2年4組:社会】

 日本の国土はどのような特色があるのか理解する学習が進められていました。

  

 

【2年5組:家庭科】

 服の色の与える印象について理解してから、自分の好きな組み合わせを考えていました。