日誌

2023年6月の記事一覧

2年生「図工 わっかでへんしん」

 2年生の図工では、「へんしんに合う形を見つけて、くふうして変身するための道具をつくる」学習をしました。
 単なるわっかではなく、模様を付けたり、形を変化させたりしながら、自分の思いをへんしん道具に込めて表現することができました。

  

「新規採用教員研修会」開催

 今年度の4月に教員として採用された塩谷南那須教育事務所管内の小学校教諭を対象とした「新規採用教員研修会」を西小学校を会場として開催しました。
 3つのクラスに分かれての授業参観後、各授業について授業研究会を実施しました。
 参観授業の教科・単元は、下記のとおりです。
 2年3組 国語「こんな もの、見つけたよ」
 4年3組 算数「角の大きさの表し方を調べよう」
 5年2組 国語「俳句を読み合い伝えよう」
 参加された先生方の学ぼうとする意欲の高さと教育にかける真摯な姿が、とても印象に残りました。
 本日の研修会を通して、参加された先生方には、多くの貴重なものを持ち帰っていただけたのではないでしょうか。

   

   

   

  


 
 
 

なかよしタイム

 暑さ指数(WBGT)が高かったこともあり、今日のなかよしタイムは、なかよし班(縦割り班)ごとに室内遊びをしました。
 いすとりゲーム、じゃんけん大会、イラストしりとりゲームなど、班ごとの計画にしたがって楽しむことができました。
 下学年児童に対して、高学年の児童が思いやりのある態度で接する姿にほっこりしました。

   

  

 

水遊び&水泳学習

 1年生と4年生がプールでの水遊びと水泳の学習に励みました。
 体にまとわりつくような湿気のある暑さの中だったこともあり、水の中での活動はとても気持ちよかったようです。

   

   

  
 

1年生「生活科 アサガオの観察」

 1年生生活科の授業では、これまで大切に育ててきているアサガオの観察をしました。
 茎の長さをはじめ、葉の大きさや花の数など、変化の大きかったことについて各自が観察し、生長の記録をとりました。
 自分で育ててきたアサガオの生長に、子どもたちは大喜びです。

   

5年生「福祉体験」

 5年生の総合的な学習では、福祉をテーマにして学習しています。
 昨日は、町社会福祉協議会の職員の方々にお越しいただき、福祉体験をしました。
 高齢者疑似体験、アイマスク体験、車いす体験の3つです。
 健常者にはなかなか気付くことのできないことを、体験を通して学ぶことができたようです。

   

  

PTA奉仕作業(第1回)

 24日(土)の7時30分から8時30分まで、PTA奉仕作業(第1回目)を実施しました。
 今回の主な作業は、これまで利用していなかった「冒険の丘」の整備でした。
 石を拾ったり、除草や樹木の選定などをしたりと、今後利用できるようにするための整備をしていただきました。
 親子で協力し合う姿があちらこちらで見られ、ほのぼのとした雰囲気の中で作業が行われました。
 朝早くからご協力いただきました保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

   

  
 

第1回学校運営協議会開催

 本日、今年度1回目の学校運営協議会を開催しました。
 全学級の授業参観の後、協議の場を設けました。
 初めに、「学校運営協議会」の役割や委員の身分などについて確認しました。
 次に、学校経営方針等(教育活動、児童の様子、課題等)についての校長・教頭による説明の後、委員の皆様から学校経営方針等について承認をいただきました。
 学校の課題等について、学校と委員の皆様とで共通理解を図ることができました。
 今年度1年間かけて、牧会長、野口副会長を中心に、学校の抱えている課題等の解決策について協議し、教育活動の充実を図っていければと考えています。
 委員の皆様、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。