2018年11月の記事一覧
今日の給食
【今日(11/29)の給食です】
今日は、むぎごはん、牛乳、ハッシュドポーク、
ひじきのサラダ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5730/medium)
☆今日は、給食の食材を作ってくださっている方との、
「ふれあい給食」がありました。お忙しいところ、7名の
生産者の皆様が西小に来てくださいました。
そして、3年生と4年生の教室で、子どもたちと一緒に
給食の時間を過ごしていただきました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5731/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5732/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5733/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5734/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5735/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5736/medium)
☆子どもたちにとって、とても貴重な経験になりました。
生産者の皆様、ありがとうございました。
今日は、むぎごはん、牛乳、ハッシュドポーク、
ひじきのサラダ です。
☆今日は、給食の食材を作ってくださっている方との、
「ふれあい給食」がありました。お忙しいところ、7名の
生産者の皆様が西小に来てくださいました。
そして、3年生と4年生の教室で、子どもたちと一緒に
給食の時間を過ごしていただきました。
☆子どもたちにとって、とても貴重な経験になりました。
生産者の皆様、ありがとうございました。
ドッジボール集会(28日)
第1回・ドッジボール集会がありました
昨日のなかよしタイムに、ドッジボール集会がありました。
今日が第1回目でしたが、自分たちがゲームをするコートに
きちんと集まることができました。最初に全体でルールを確認
して、いよいよゲーム開始です。素早い攻守の切替で、楽しさ
の中にも迫力があるゲームが展開されました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5722/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5723/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5724/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5725/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5726/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5727/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5728/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5729/medium)
☆ゲーム終了の後は、きちんとあいさつをしてお互いの
健闘を讃え合いました。これも大切なことですね。
昨日のなかよしタイムに、ドッジボール集会がありました。
今日が第1回目でしたが、自分たちがゲームをするコートに
きちんと集まることができました。最初に全体でルールを確認
して、いよいよゲーム開始です。素早い攻守の切替で、楽しさ
の中にも迫力があるゲームが展開されました。
☆ゲーム終了の後は、きちんとあいさつをしてお互いの
健闘を讃え合いました。これも大切なことですね。
チューリップ交流
チューリップの球根を植えました《1年生》
今日は、町更正保護女性会と保護司のみなさんが西小学校に
おみえになり、1年生の子どもたちと「チューリップ交流」をしてくだ
さいました。そして、みんなでチューリップの球根を植えました。
その活動の様子を御紹介します。
◎球根の植え方の説明を聞いてから、植え始めます。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5699/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5700/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5701/medium)
◎一人で2個の球根を、優しく植えていきます。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5702/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5703/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5704/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5705/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5706/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5707/medium)
◎植え終わったら、たっぷりと水をあげます。春になったら、
どんな色の花が咲くか楽しみです!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5709/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5710/medium)
◎みんなでチューリップの歌を歌いました。最後に元気に
あいさつをして、無事に終了です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5711/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5712/medium)
☆更正保護女性会と保護司の皆様には、お忙しいところ
たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5713/medium)
今日は、町更正保護女性会と保護司のみなさんが西小学校に
おみえになり、1年生の子どもたちと「チューリップ交流」をしてくだ
さいました。そして、みんなでチューリップの球根を植えました。
その活動の様子を御紹介します。
◎球根の植え方の説明を聞いてから、植え始めます。
◎一人で2個の球根を、優しく植えていきます。
◎植え終わったら、たっぷりと水をあげます。春になったら、
どんな色の花が咲くか楽しみです!
◎みんなでチューリップの歌を歌いました。最後に元気に
あいさつをして、無事に終了です。
☆更正保護女性会と保護司の皆様には、お忙しいところ
たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
今日の給食
【今日(11/28)の給食です】
今日は、ごはん、牛乳、マーボーどうふ、ポーク
しゅうまい、はるさめサラダ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5698/medium)
☆今日は、なかよしタイムにドッジボール大会が
あります。全力でプレーできるように、しっかり
食べましょう!
今日は、ごはん、牛乳、マーボーどうふ、ポーク
しゅうまい、はるさめサラダ です。
☆今日は、なかよしタイムにドッジボール大会が
あります。全力でプレーできるように、しっかり
食べましょう!
持久走練習(26日、27日)
今週も、頑張って走っています!
今週も、子どもたちは持久走の練習に励んでいます。
昨日そして今日と、昼休みの後半に全校生で走りました。
その練習風景を御紹介します。
◎11月26日(月)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5688/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5689/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5690/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5691/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5692/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5693/medium)
◎11月27日(火)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5694/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5695/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5696/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5697/big)
☆持久走大会が近付いてきました。それぞれの目標に
向かって、みんな頑張って練習してます!
今週も、子どもたちは持久走の練習に励んでいます。
昨日そして今日と、昼休みの後半に全校生で走りました。
その練習風景を御紹介します。
◎11月26日(月)
◎11月27日(火)
☆持久走大会が近付いてきました。それぞれの目標に
向かって、みんな頑張って練習してます!
今日の給食
【今日(11/27)の給食です】
今日は、ごはん、牛乳、はるまき、ぶたにくいため、
わかめスープ です。
今日は、ごはん、牛乳、はるまき、ぶたにくいため、
わかめスープ です。
今日の給食
【今日(11/26)の給食です】
今日は、しょくパン、チョコクリーム、牛乳、とりにくの
ハーブやき、アーモンドとブロッコリーのサラダ、えいご
マカロニたっぷりたのしいコンソメスープ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5686/medium)
☆今日のスープには、アルファベットが形取られた
マカロニがたっぷり入っています。楽しみながら
食べられるメニューです!
今日は、しょくパン、チョコクリーム、牛乳、とりにくの
ハーブやき、アーモンドとブロッコリーのサラダ、えいご
マカロニたっぷりたのしいコンソメスープ です。
☆今日のスープには、アルファベットが形取られた
マカロニがたっぷり入っています。楽しみながら
食べられるメニューです!
調理実習
調理実習の様子です《5年3組》
先週の20日(火)~22日(木)の3日間に、5年生が家庭科の
学習で調理実習を行いました。22日、5年3組が調理実習をして
いる様子を見てきました。調理の手順や道具を確かめ、グループ
で協力しながら、ごはんとみそ汁を作っていました。子どもたちの
真剣な表情が印象的でした。手作りのごはんとみそ汁の味は、
きっと最高だったことでしょう。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5617/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5618/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5619/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5620/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5621/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5622/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5623/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5624/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5625/medium)
☆1組と2組の実習は見に行けず、ここで御紹介できないことを
深くお詫び申し上げます。
先週の20日(火)~22日(木)の3日間に、5年生が家庭科の
学習で調理実習を行いました。22日、5年3組が調理実習をして
いる様子を見てきました。調理の手順や道具を確かめ、グループ
で協力しながら、ごはんとみそ汁を作っていました。子どもたちの
真剣な表情が印象的でした。手作りのごはんとみそ汁の味は、
きっと最高だったことでしょう。
☆1組と2組の実習は見に行けず、ここで御紹介できないことを
深くお詫び申し上げます。
今日の給食
【今日(11/22)の給食です】
今日は、むぎごはん、牛乳、やきぎょうざ、バンバンジー
サラダ、なまあげとだいこんのオイスターソースに です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5684/medium)
☆今日は、朝から曇り空で気温が上がらず、肌寒く
感じます。体調を崩しやすいですから、しっかりと
食べて、元気に過ごせるようにしましょう!
今日は、むぎごはん、牛乳、やきぎょうざ、バンバンジー
サラダ、なまあげとだいこんのオイスターソースに です。
☆今日は、朝から曇り空で気温が上がらず、肌寒く
感じます。体調を崩しやすいですから、しっかりと
食べて、元気に過ごせるようにしましょう!
授業の様子(22日)
4年生・算数の授業の様子です
今日の1校時は、4年生の算数の授業を見てきました。
4年生全体を3つに分けて学習しています。今日は、面積を
求める学習に取り組んでいました。自分で考えて問題を解き、
その後に発表し合って、いろいろな求め方があることを確かめ
ました。子どもたちが集中して学習する姿が、印象的でした!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5666/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5667/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5668/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5669/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5670/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5671/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5672/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5673/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/5674/medium)
今日の1校時は、4年生の算数の授業を見てきました。
4年生全体を3つに分けて学習しています。今日は、面積を
求める学習に取り組んでいました。自分で考えて問題を解き、
その後に発表し合って、いろいろな求め方があることを確かめ
ました。子どもたちが集中して学習する姿が、印象的でした!