日誌

2020年9月の記事一覧

昼休み

 暑さ指数が危険ではなかったために、子どもたちは外で遊ぶことができました。
 北の空には入道雲が発達していて、雷雨が心配です。
 校庭にいる虫を捕まえて見せてくれた子どもたちがいました。コオロギやバッタなどです。暑いとはいえ、季節は秋に向かっているようです。
 一方、スプリンクラーで散水しているところをジャンプして遊んでいる子もいました。今日の昼休みは厳重警戒で、注意して遊ぶことになっていますし、今年度プールがなかったので、少しでも涼しさを子どもたちに与えられたらと思っています。
 昼休みが終わったら、消毒して教室に入っていきました。運動会が近づいてきたので、より一層コロナ対策を強化しなければなりませんが、子どもたちもそれはわかっているような感じを受けました。

 
 
 

ダンス

 3時間めに、1~4年生が校庭でダンスをしていました。指先までしっかり伸びている子がいたり、高くジャンプしている子がいたりするなど、ほぼ完成のように見えました。今年は、1・2年生がイージーバージョン、3・4年生がスタンダードバージョンだそうです。運動会が楽しみです。「OK!おおみや」で紹介しています。

熱中症対策として水分補給をしています。


4時間め

 9月3日(木)4時間めの様子です。
 1年生は、教室にある物の長さを測っていたので、「OK!おおみや」で紹介しています。
 2組は、いないように見えますが、ついたての向こうで勉強しています。集中させる時は、このような方法をとることがあります。
 運動会の練習がなかったのは、珍しいです。
 
 
 
 

読み聞かせ

 今年度初めての読み聞かせでした。入学してから初めての1年生はもちろん、他の学年も熱心に聞いている子がほとんどでした。ボランティアの皆さん、コロナの影響で読み聞かせの実施が遅れましたが、今年度もよろしくお願いします。
 
 
 

種目説明会

 放課後、運動会の種目説明会をしました。今回は、例年行われている伝統的な種目でも見直しが行われました。マリ入れや綱引きは密になるので削除、応援合戦も飛沫感染を避けるため削除され、入退場は密を避けるために現地集合現地解散で行います。また競技中だけマスクを外し、児童席ではマスクを着用します。コロナ対策を十分に行うために、競技内容や入退場にも慎重に検討されました。変更した内容は、準備や合図・放送などの各係で検討され、コロナの中でも円滑に進行できるように、教職員一人一人が知恵を出し合っていました。いい運動会になりそうです。

3時間め

 運動会の練習も勉強もがんばっています。
 2年生は、リットルますで水の量をはかる学習のため、家庭科室で勉強していました。
 5・6年生は運動会の練習のため、別ページで紹介しています。
 
 
 
 2年生の算数と3年生の算数は、「OK!おおみや」で紹介しています。

運動会練習

 各学年で運動会の練習が始まりました。
 ほぼ毎日練習なので、体育着を1週間待たずに持ち帰らせます。洗濯が間に合わない時は、運動のしやすい服装を持たせてくださるようお願いします。明日、通知でお知らせします。