文字
背景
行間
日誌
2020年9月の記事一覧
塩谷町内での新型コロナウィルス感染症の発生を受けて 町長メッセージ
文部科学大臣メッセージ
8月に、「児童生徒等や学生の皆さんへ」と「教職員をはじめ学校関係者の皆様へ」と「保護者や地域の皆様へ」の3種類が発表されました。そのうち、「保護者や地域の皆様へ」を紹介します。
保護者や地域の皆様へ
第一に、感染者に対する差別や偏見、誹謗中傷等を許さないということです。
これからの予測困難な時代を生きていく児童生徒等や学生が、必要となる力を身に付けていくことができるよう、学校の教育活動の継続への御理解と御協力をお願いいたします。
保護者や地域の皆様へ
学校において、児童生徒等の学びを確保するための取組を進めることができておりますのは、保護者や地域の皆様に感染症対策の取組に御理解と御協力を賜っているからであり、心より感謝申し上げます。
しかし、このような取組を徹底しても学校や家庭、社会において感染するリスクをゼロにすることはできません。誰もが感染する可能性があります。その上、新型コロナウイルス感染症には未だ解明されていない点があり、ワクチンも開発中であることから、この感染症に対する不安をお持ちの方が多いと思います。
私たちは、この感染症と、この感染症がもたらした社会の変化に対して、現時点での科学的な知見や見解に基づいて、正しく向き合うことが必要です。私からは、保護者や地域の皆様に次の二点をお願いいたします。
第一に、感染者に対する差別や偏見、誹謗中傷等を許さないということです。
誰もが感染する可能性があるのですから、感染した児童生徒等や教職員、学校の対応を責めるのではなく、衛生管理を徹底し、更なる感染を防ぐことが大切です。
そして、自分が差別等を行わないことだけでなく、「感染した個人や学校を特定して非難する」「感染者と同じ職場の人や、医療従事者などの家族が感染しているのではないかと疑い悪口を言う」など身の周りに差別等につながる発言や行動があったときには、それに同調せずに、「そんなことはやめよう」と声をあげていただきたい。人々の優しさはウイルスとの闘いの強い武器になります。
感染を責める雰囲気が広がると、医療機関での受診が遅れたり、感染を隠したりすることにもつながりかねず、結局は地域での感染の拡大にもつながり得ます。その点からも差別等を防ぐことは必要なことです。
第二に、学校における感染症対策と教育活動の両立に対する御理解と御協力です。
感染症への対応が長期にわたることが想定される中、学校では、感染症対策を講じつつ学校教育ならではの学びを大事にしながら教育活動を進め、子供たちの健やかな学びを最大限保障するための取組を進めていただいているところです。また、大学についても、感染症対策の徹底と、対面による授業の検討も含めた学修機会の確保の両立をお願いしております。
これからの予測困難な時代を生きていく児童生徒等や学生が、必要となる力を身に付けていくことができるよう、学校の教育活動の継続への御理解と御協力をお願いいたします。
新型コロナウイルスのみならず、感染症へ正しく対応するためには、最新の科学的な知見等を知ることが不可欠です。政府として、分かりやすい広報に努めているところですが、保護者や地域の皆様におかれても科学的な知見等を日々の生活に生かしていただきたいと思います。
令和二年八月
文部科学大臣 萩生田 光一
やさしい委員会
やさしい委員会の皆さんが、ポスターをつくりました。全校生がよりやさしくなってもらおうおと話し合った結果だそうです。どれも力作ばかりです。これを教室に貼るそうです。
このように、学校全体をよりよくしようと話し合い、合意し、実践することが、児童会活動のねらいです。よくできました。
このように、学校全体をよりよくしようと話し合い、合意し、実践することが、児童会活動のねらいです。よくできました。
水たまり
せっかく子どもたちが準備したのに、残念でした。
会場準備
重い物は力を合わせて運び、しかも、けがをしないように準備していました。暑い中よく働きました。熱中症の症状を訴える子がいなかったのもすばらしかったです。たくましい子たちです。
おかげで、気持ちよく運動会を迎えられそうです。高学年の皆さんありがとう。
おかげで、気持ちよく運動会を迎えられそうです。高学年の皆さんありがとう。
休み時間
休み時間にリレーをしている子たちがいました。かしこくて、たくましい子ですね。
新型コロナとの闘いを乗り越えるオールとちぎ宣言
新型コロナは、誰もが感染しうる病気です。私たちが闘っているのは、ウイルスであり、人ではありません。
感染された方やその家族等への偏
県と市町は、県民の皆さまと一緒に、大切な人やくらしを守るため、“おもいやり”と“やさしさ”を持って、新型コロナとの闘いを乗り越えていくことをここに宣言します。
◇ 感染された方やその家族などに対する差別、誹謗中傷等は、決して許しません!
◇ 医療従事者をはじめ、わたしたちの健康やくらしを支えるために奮闘されている方々に心から感謝し、エールをおくります!
◇ 県外から来られる方々を非難せず、お互いに尊重し合います!
◇ 県民の皆さまとともに、互いの立場を思いやる心とやさしさを忘れず、新型コロナとの闘いを乗り越えていきます!
5時間め
1年生は音楽でした。
2年生はしりとりゲームをしていました。
2・3組は外国語活動でした。「OK!おおみや」に紹介しています。
3年生は、ポンポンを修理していました。
4年生は算数でした。
5・6年生は、よさこいの練習をしていました。法被を着ると、ますます格好よくなりました。
運動会の練習が続きますが、勉強もしっかりやっている子がほとんどでした。
子どもたちはがんばっているのですが、お天気が心配になってきました。
2年生はしりとりゲームをしていました。
2・3組は外国語活動でした。「OK!おおみや」に紹介しています。
3年生は、ポンポンを修理していました。
4年生は算数でした。
5・6年生は、よさこいの練習をしていました。法被を着ると、ますます格好よくなりました。
運動会の練習が続きますが、勉強もしっかりやっている子がほとんどでした。
子どもたちはがんばっているのですが、お天気が心配になってきました。
朝の活動
朝の活動は運動会の練習をしました。密にならいように、隣の人との間隔を開けるように気をつけていました。
下校
激しい雷雨のため、一斉下校を1時間遅らせました。水たまりを避けながら、しかも密にならないように並んで下校しました。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
7
7
0
1
7