日誌

2019年6月の記事一覧

自転車大会

 第35回矢板地区交通安全子ども自転車大会が矢板市体育館で行われました。矢板小から3チーム、本校から1チームが出場しました。団体戦は準優勝、個人戦では優勝と準油症でした。たくさんのおまわりさんに見つめられたためか、最初は緊張していましたが、徐々に緊張がほぐれてきたようでした。おつかれさまでした。
 矢板警察署の方々を始め、矢板市交通安全係の高坂様、ボランティアの渡辺様、熱心にご指導いただきありがとうございました。


 
   

野良犬侵入防止

 野良犬の目撃情報が相次いだため、4つの入口に、犬・猫の侵入を防止する薬をまきました。ユーカリの匂いがして、その匂いで犬や猫の侵入を防ぐ薬です。オレンジと黄色の中間の色で、顆粒状です。小さいお子さんは、触ったり口に含んだりしないでください。

模擬授業

 研究授業に向けて模擬授業をしました。教員が児童役になり、教師の質問に対して児童がどう反応するか、またその児童の反応にどう受け答えをするかなどをシミュレーションしました。

自転車部

 自転車部は、今年度のみ創部されました。毎年、交通安全子供自転車矢板地区大会が開かれていますが、町内3小学校をローテーションしていて、今年度は本校が出場することになりました。旧大久保小の校庭や体育館で練習しています。自転車のサイズが決まっているため、足が届きにくい小さい子は、せっかく申し込んだのに選手になれませんでした。選手の5人は、選手になれなかった友だちの分までがんばってほしいです。
 

オープンスクール

 6月12日(水)2時間めから4時間めまで、オープンスクールがありました。授業参観や学年によっては親子ふれあい活動、歯みがき指導、親子給食などが催されました。参観いただいた皆さん、長時間にわたりありがとうございました。
 

 また、学校評議員会及び学校関係者評価委員会を開催しました。努力点である「握力のより一層の向上」では、「楽しく握力を向上させては」というご意見をいただいたり、「深刻ないじめになる前に学校や家庭での子どもとの接し方が大切。」というご意見をいただいたり、「かしこい委員会、やさしい委員会、たくましい委員会はユニークだ。」とか「町図書館の図書を年3回学級へ置くのは、読書量の向上につながる。」などのご意見をいただきました。会議後、委員さん方は子どもたちと一緒にランチルームで給食を召し上がっていただきました。ありがとうございました。
 

プール開き

 朝の活動でプール開きをしました。最初に、校長から「水が10㎝あれば、死んじゃうこともある。」との話がありました。深さ10㎝の水位があり、気を失ってうつ伏せに倒れれば呼吸ができなくて、最悪死に至ることもある。プールは危険だ。」との内容でした。次に、体育主任が、プールの使い方について細かい説明がありました。
 これからは、いつ適温と好天になるかわからないので、毎日プールカードに押印していただくことになります。お手数ですが、よろしくお願いします。
 プール開きはこれで終了でしたが、児童指導主任よりいじめの話がありました。「人の物を隠したり、友達を叩いたり悪口を言ったりするのはいじめです。」と言う内容でした。次に学校図書館主任より教養部さんが借りてきていただいた図書の利用の仕方の話がありました。「『皆さんがどんな本なら読んでもらえるかな。』と悩みながら選んでいただいた本です。ぜひ読みましょう。」と言う内容でした。




委員会

 委員会では、学校をもっとよくするための話し合いが行われました。企画委員会、かしこい委員会、やさしい委員会、たくましい委員会の5・6年生がアイディアを出し合いました。どんどん学校が良くなるのが、楽しみです。