文字
背景
行間
日誌
2019年8月の記事一覧
トイレを洋式に改修しています
ようこそ先輩
今日の朝の活動は「ようこそ先輩」でした。9月2日の創立記念日にちなんで、本校出身の先輩を招待しました。「どうしてその職業に就いたか?」とか「その職業をしていて、つらかったことやうれしかったこと」などを話していただきました。消防士、酒造店代表、土建会社社長、農業経営者、塩谷町役場職員の皆さんが、協力していただきました。ありがとうございました。
「いちご一会」を踊ってみました
3時間めに1~4年生が体育館で「いちご一会」を踊っていました。楽しそうに踊っている子が多かったです。いちご一会とちぎ国体イメージソングのダンスなので、楽しく踊れるのが一番です。蒸し暑い中、よく頑張りました。
運動会の練習をしました
お昼の大宮小タイムに、運動会の練習をしました。紅白に分かれて、開会式の並び方を覚えました。9月2日(月)から、本格的な練習に入ります。
今年度、開会の時間が1時間遅れたり、1~4年のダンスがいちご一会とちぎ国体の「いちご一会」になるなど、運動会の内容が一部変更になります。変更に関してのお知らせや、準備物に関する保護者の皆様にお願いがあります。後日、プリントでお知らせしますので、よろしくお願いします。
今年度、開会の時間が1時間遅れたり、1~4年のダンスがいちご一会とちぎ国体の「いちご一会」になるなど、運動会の内容が一部変更になります。変更に関してのお知らせや、準備物に関する保護者の皆様にお願いがあります。後日、プリントでお知らせしますので、よろしくお願いします。
夏休み後集会をしました。
2時間めが終わった後、ワークスペースで集会をしました。校長の話の後、学習指導主任からの話がありました。久しぶりに会いましたが、子どもたちのやる気がみなぎっている感じがしました。
学校が始まりました
安全に登校しています。交通指導員さんへのあいさつも忘れません。
パトカーも巡回していただいています。ありがたいことです。
パトカーも巡回していただいています。ありがたいことです。
いきいき親子奉仕作業
8月24日(土)7時から、いきいき親子奉仕作業がありました。久しぶりに会う子たちは、日焼けして背が伸びた感じがしました。
皆さん一生懸命働いてくれたので、とてもきれいになりました。おかげで、夏休み明けに気持ちよく生活を過ごせそうです。おつかれさまでした。
皆さん一生懸命働いてくれたので、とてもきれいになりました。おかげで、夏休み明けに気持ちよく生活を過ごせそうです。おつかれさまでした。
ふるさと納涼花火大会
第24回ふるさと納涼花火大会に、巡回を兼ねて行ってきました。台風が心配されましたが、花火を上げる頃には雨はやみました。本校児童にもたくさん会いました。挨拶をしてくれたのが素晴らしいです。久しぶりにあった子は、大きくなった気がしました。心も体も成長しているようです。
帰省ラッシュ
どうぞ、お気をつけてお過ごしください。
プール開放
プール開放は本日が最終日です。本日も80名程度の利用がありました。本日は、予定どおり11時30分まで開放できました。開放期間中は、暑さのために開放時間を短縮したりして、プール当番の方やお迎えの方にご迷惑をおかけしました。また、暑い中、プール当番をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
研修
話題になっている課題や喫緊の課題、教職員が希望している課題を解決するための研修が、夏休みに集中して行っています。教員は、他の公務員に比べて、絶えず研究と修養に努めなければなりません。このように法律に載っているからではなく、主体的に研修に参加しているのがすごいと思います。紹介しているのは校内を会場としている研修ですが、この他にも体育実技研修や理科観察実験研修、学力向上推進会議など、研修や会議が目白押しです。
7/24水 ①QU分析と講話、②学力調査結果分析
7/25木 ①カリキュラムマネジメント、②教育法規・服務研修、③学力向上改善プラン作成
8/1木 ①大宮地区コミュニティ地域連携研修会、②学校保健委員会
8/5月 ①生涯学習研修
8/7水 ①人権研修
この他にも、教材物品を整理する職員作業や、児童や教職員の意識調査を分析し改善プランを立てる学校評価なども実施しました。これらの研修が、児童の指導に役立てることを願っています。
学校保健委員会での議題が「体力向上」とのことなので、今回は、環境整備部員の方に加え、体育部の方のご参加もいただき、ありがとうございました。
7/24水 ①QU分析と講話、②学力調査結果分析
7/25木 ①カリキュラムマネジメント、②教育法規・服務研修、③学力向上改善プラン作成
8/1木 ①大宮地区コミュニティ地域連携研修会、②学校保健委員会
8/5月 ①生涯学習研修
8/7水 ①人権研修
この他にも、教材物品を整理する職員作業や、児童や教職員の意識調査を分析し改善プランを立てる学校評価なども実施しました。これらの研修が、児童の指導に役立てることを願っています。
学校保健委員会での議題が「体力向上」とのことなので、今回は、環境整備部員の方に加え、体育部の方のご参加もいただき、ありがとうございました。
ひまわりが元気です
5月に、大宮コミュニティ推進協議会様よりいただいたヒマワリが、こんなに立派になりました。うまくいけば4mぐらいに伸びるそうですが、本校は3mちょっとぐらいです。今のところ、強風にも倒れず、花を咲かせようとしています。
伸びた高さをコンクールにしようとしているそうですので、皆さんの家でも栽培していたら、大宮コミュニティセンターへ連絡ください。写真を撮りに伺うそうです。
伸びた高さをコンクールにしようとしているそうですので、皆さんの家でも栽培していたら、大宮コミュニティセンターへ連絡ください。写真を撮りに伺うそうです。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
7
6
5
7
9