日誌

カテゴリ:今日の出来事

朝の学習

 今朝も朝の学習をしています。今日も教室が静まり返っています。ひたすら問題を解いています。4年生は1時間めの毛筆の準備をしていました。
  
 

手洗い教室

 2時間めに1年生が、3時間めに2年生が、手洗い教室をしました。国際医療福祉大学塩谷病院の看護師さん方が、わざわざ教えに来校くださいました。
 自分ではよく洗ったつもりでも、ブラックライトを当てると、汚れが落ちていないことがわかり、もう一度洗い直していました。
 これから感染症が流行する時期ですので、うがいや手洗いをきちんとして、予防に努めたいものです。
 

駅伝試走

 2時間めに6年生が、3時間めに5年生が試走しました。船生小の5・6年生も一緒でした。昨日は大会、今日は試走と、ハードスケジュールです。

昇降口で

 昨日の持久走大会の写真をスライドショーで紹介したところ、子どもたちが見ていました。よくがんばった大会でした。あの持久力を勉強にもつなげてほしいものです。