日誌

学校の様子

グリーンチャレンジ

 今年度初の自然体験活動として「グリーンチャレンジ」を行いました。これは校内にある環境を生かして、自然に親しむことを目的とする活動です。今日は、縦割り班であるふれ合い班ごとに「気になる木」や「お気に入りの木」を探し、クロームブックで写真を撮って、どんな木なのか調べる活動でした。改めて本校はたくさんの木々があることを実感しました。

 

夏休み前PTA

 6日は今年度初の授業参観が開かれました。また久しぶりの学級懇談も行われ、各学年共に多くの保護者が参加いたしました。改良工事の最中ということもあって手狭なところでしたが、大変お世話になしました。子ども達は緊張気味でしたが、張り切って手を上げ、いいところを見てもらおうと頑張る様子が見られました。

 

あいさつ巡回活動(2回目)

 今朝は市青少年センター主宰のあいさつ巡回活動がありました。また1回目と同様に6年生も登校後すぐに参加し、あいさつを盛り上げました。普段は正門付近で行っていましたが、工事で通行制限があるため昇降口前に変更しました。最近は子ども達のあいさつの声がはっきりしてきました。とても嬉しくなりました。

クリーンタイム

 今日の業間の時間はクリーンタイムです。校庭の除草を全員で行いました。気温が上がったため雑草の成長が早く、ぐんぐん伸びています。昨日の雨で抜きやすかったこともあり、みんな張り切って草取りできました。「先生見て、たくさん取れたよ」と嬉しそうに声をかけてくれる子もいました。

今日の校舎の様子です。飛沫防止ネットが全面にかけられました。

 

授業の様子から(2年生)

 図工の時間です。「くしゃくしゃ ぎゅっ」を題材に、袋の中に新聞紙を入れて膨らませ、お友達を作りました。みんな思い思いの仲間ができました。今日は、作品完成後の感想を書いたり、ロイロノートで写真を撮って提出したりしていました。

授業の様子から(3年生)

 書写の時間です。外部講師の花塚先生から教えてもらっています。今日は、毛筆の点画の「折れ」を練習しました。横画から一度止め、真下に向かって書く動きです。だんだん難しい点画になってきました。みんな集中して丁寧に筆を動かしていました。とても上手に書けていたと思います。

 

教育相談月間

 本日から教育相談が始まりました。事前に取った生活アンケートの内容や日々感じている気になることなどを中心に話し合います。担任の先生と1対1で話すのは緊張すると思いますが、どの学年も和やかな様子でした。改良工事のために空き教室がなく、何とか場所を確保して行っています。

校外学習(4年生)

 社会科の校外学習に行きました。さくら市向河原浄水場と水処理センターです.これらの施設は現地での見学が一番の学習です。職員の説明を聞いたり、実際に処理している様子を見学したりすることで理解が深まります。市民の生活にとても大切な施設であることが分かったと思います。